最終更新日時:2024-03-22 (金) 16:30:41
関連ページ  : 用語集 | 俗語集

ウマ娘 プリティダービーのプレイヤーが使用している言葉(俗語)の解説をするページです。
公式用語の解説は、用語集をご覧ください。

左のサイト内検索、並びにCtrl+F(F3キー)でのページ内検索を活用してください。

あ行 Edit Edit

アイアンクロー相手の頭を鷲掴みし、握力で締め上げるプロレス技。
プロレス界では中西学やグレート小鹿の代表的な技。
ウマ娘界隈ではマチカネフクキタルのお仕置きや拘束に使われる。フンギャロ!
アイススケートシンボリルドルフオグリキャップとやろうとしていること。存在しない記憶
相棒ウオッカがトレーナーに対して時々使う呼び方。転じて、ウオッカのトレーナーを指す。
青因子各殿堂入りウマ娘がそれぞれ持つ、継承で各種基礎能力を上昇させるための因子。
フレンド募集等での代表ウマ娘紹介の際は継承元の青因子を合計して「スピード3、スタミナ6」と言った感じで表記するのが一般的。
青木瑠璃子エアグルーヴ役であり、21年のタウラス杯プラチナを取って世間にイキったガチの人。
ぱかライブでガチ育成の愛馬を持ち込み蹂躙したことは記憶に新しい。
某S先輩との事務所内のフレンド対戦はぜひ実況して欲しい。
青汁Make a new trackシナリオのアイテム「ロイヤルビタージュース」のこと。アイコンの見た目がモロに青汁。
オグリ世代にTVで流れていた某CMの「不味い!もう一杯!!」のイメージが強いのだろうけど近年の青汁は飲みやすくなっているのになぁ。
赤因子各殿堂入りウマ娘がそれぞれ持つ、継承でバ場・距離・脚質適性を上昇させるための因子。チャンピオンズミーティング等で適性Sを作ったり、魔改造を狙う際に重視される。
赤ちゃんスーパークリークでちゅね遊びを受けた者の成れの果て。主にクリークのトレーナーとタマモクロスがこうなる。更に保健室イベントでは夢とはいえオグリキャップイナリワンも赤ちゃんにされていた。
アクノロブロイ遠い昔、あるウマ娘から分離したと言われるウマ娘、もう片方のゼンノロブロイと融合することでパワーアップし、シンノロブロイになると言われている。
生息地は未だに不明であるが、最近になってカサマツで目撃した、という証言が多数あがっている。 もしかして:ミニーザレディ
あげません!アニメ2期のスペシャルウィークが、テイオーの想像内で発言したセリフ。マックイーン「ええええ〜っ!?ヨヨヨ…」
アプリ版では一般的に、サポカのスペちゃんに対する全身全霊のように、SSRサポートカードのイベントなどでレアスキルや欲しいスキルをくれないことを指す。
チケゾー「か"わ"い"そ"う"!あ"け"る"よ"ぉ"ぉ"〜〜!!」
なお、サポートイベントでレアスキルが得られる確率は、そのサポートタイプのステータスが高いほど上がることが、ぱかライブTVで公式に表明された。あくまで確率だが
狭義では「確率でレアスキルを入手できるイベで入手失敗」を指すが、一般的には「下振れしてレアスキルを入手できるイベント自体が発生しなかった」場合も含まれる。クリーク&ライスェ…
なお1stアニバーサリーのアップデートの際、テイオーの育成イベントにて本当にスペが「あげません!」と言うイベントが追加された。
あと2020年5月産まれの競走馬「アゲマセン」がいる。血統はスペちゃん関係ない、というかむしろバクシン血統だけど
芦毛スキー掲示板等で出没する、芦毛のウマ娘をこよなく愛するウマ娘…もといジャスタウェイのこと。同期のゴールドシップと仲が良かったことから付いた。
🚢「お前芦毛なら誰でもいいのかよ…」🐴「違うんだゴルシ聞いてくれ!」
ちなみに馬名の由来は「Just a Way(その道)」から…と見せかけて、アニメ脚本家をしている馬主が関わった『銀魂』に登場する同名の謎アイテムからだったりする。そのためか、たぬき化した際もそのアイテムの顔をしている。
スレ等では同室不明のゴルシの相方はジャスタウェイと考察されている。
芦毛の怪物凄まじい実力をもつ芦毛の競走馬に与えられる異名。主にオグリキャップがこう呼ばれている。…のだが二次創作界隈では某怪獣王っぽい着ぐるみを着たSD体型のオグリがこう呼ばれる。→オグリン
元凶はシングレ作者
アスラン・ザラ『機動戦士ガンダムSEED』に登場するキャラ(CV:石田彰)…なのだが、ウマ娘界隈ではアニメ第三期に登場するゴールドアクター代理のネームドモブ「オールハイユウ」の疾走時の後ろ姿がアスランっぽいことから付けられた呼び名。だって髪色近いし勝負服の裾長めだし色がザフトレッドっぽいしアスランってこんな感じで走りそうだし…
汗かいちゃったね、シーザリオ2006年頃に2ちゃんねるに突如として放出されたシーザリオに関する怪文書。あろうことか、その汗でおにぎりを握ろうとする等、相当強火な代物。エリート塩
アドベ
アヤベさん
アドマイヤベガのこと。現実の競馬だとアドベが多いが、ウマ娘だと主にアヤベさんと呼ばれている。
あなたとサトノダイヤモンドとの
三年間が始まります!
サトノダイヤモンドが強制的にトレーナー契約を結ぼうとする概念。
ダイヤちゃんの育成シナリオ等での様子から拡大解釈された結果、トレーナーと見定めた人物との縁を作ろうとしたり、因果をねじ曲げてまでトレーナー契約した世界線を紡いだり、トレーナーをサトノ家に引き込んだりするようになる。
ダイヤ「今、私と目が合いましたね?これであなたと縁ができました!」
アナボリガチャチャンピオンズミーティングでの戦略の一つ。[ストレート・ライン]メジロライアン若しくは、彼女の固有スキルレッツ・アナボリック!を取得した差し・追込脚質ウマ娘を採用すること。
発動条件が厳しいため安定はしないものの、決まれば大物喰いも容易いロマン砲といった評価が一般的。サブエースとして採用される他にも、自チームをアナボリ持ちで固め多段ロケットといった用法も。
史実の娘であるドーベル実装以降は発動条件が類似している彼方、その先へ…を継承し、併せての発動を狙う「彼方アナボリ」も各所で散見される。
一方でリーグオブヒーローズでは出走人数の変化とモブウマ娘の参加故に多少事情が変わり、敬遠される傾向にある。
主にヴィルシーナのこと。(特にシュヴァル)を溺愛するあまり、猛烈に掛かりまくるという幻想が散見される。
姉貴ビワハヤヒデのこと。ビワ+姉貴でビワネキとも。ナリタブライアンがハヤヒデをこう呼ぶ事が由来。声優交代前は姉さん呼びだったけど
サービス開始当初、ハヤヒデ&ブライアンが唯一の姉妹設定だった事から定着。その後メジロラモーヌアルダン姉妹・が実装されたが、いずれも姉貴呼びではない(姉様、姉さん、シュヴァち等)為、いまだにハヤヒデのみを指す呼称となっている。
ちなみに、姉貴呼びの元ネタはハヤヒデが勝った天皇賞・春での杉本清アナの実況「兄貴も強い!」だと思われる。流石だな、姉貴
アヤベ妹アドマイヤベガが度々言及している「あの子」のこと。双子ということもあってアプリや『ROAD TO THE TOP』の描写ではアヤベさんと瓜二つだが生活は快活。
二次創作等では『もしアヤベ妹が無事産まれていたら』という体裁の作品が作られることがある。尚その場合、アヤベさんは妹を溺愛するふわふわ好きのポンコツとなりがち。そして妹に若干ウザがられる。
有馬チャレンジ有馬記念を育成目標に持つウマ娘のうち、様々な要因で有馬記念の目標内容が「出走」となっているウマ娘で有馬記念1着を目指すこと。
特にハルウララの有馬チャレンジは『芝適性、長距離適性ともにG』『継承の相性が劣悪』『有馬記念以外の目標レースが短距離orマイルで占められているため要求ステータス配分が別物』という要素が重なり、最も難易度が高いエンドコンテンツと化している。さらに目標外レースのクラシック級有馬記念は上記に加え『継承が1回分減る』『トレーニング期間がシニア級分減っている分ステータスが低くなる』ため難易度が跳ね上がる。
23年1月のギャラリーキー機能追加によりこういった類の勝利イベント自体は比較的容易に見れるようになったが、使用するかはトレーナー本人の気持ち次第。
荒れる福島実況:さあ、「荒れる福島」、ここからどうなるか?
福島レース場の向こう正面で流れる実況。実際の福島競馬場はしばしば人気薄の馬が大穴を空けて馬券が荒れることがあった。
一例として1992年7月11日5R、障害4歳以上未勝利戦で12頭中8番人気のミホブラウン(単勝40.2倍)と12番人気のキリーランカシャー(単勝346.8倍)のワンツーで24万馬券(馬連2403.3倍)になった。
なお福島競馬場で活躍した競走馬というとツインターボが挙げられるが、福島で一着になったラジオたんぱ賞5番人気、七夕賞3番人気と穴馬というほどではなかったりする。
また馬券以外にも、1929年6月8日の障害レースで史上唯一となる全頭落馬による不成立レースが発生している。
アンカツ現在は競馬評論家として活躍する、笠松競馬場出身の元騎手安藤勝己氏のこと。シンデレラグレイの北原トレーナーの元ネタとも。
笠松競馬場時代は中央移籍前のオグリキャップの鞍上を担当、後に中央競馬に移籍し現役晩年はダイワスカーレットスペシャルウィークの娘ブエナビスタ等を担当した。
笠松時代はデビュー3年目から18年間連続で笠松リーディングを達成。全盛期には2割台中盤から3割という驚異的な年間勝率を記録し、「カラスが鳴かない日はあっても、アンカツが勝たない日はない」とまで言われた、この人もまたレジェンドジョッキーの一人である。
2022年3月の名古屋競馬場の移設記念イベントでオグリ役高柳さんと共にイベントに登壇したのを皮切りに、ウマ娘関連イベント・媒体への出演を行っていただいている。
アンスキ[あおぐもサミング]セイウンスカイの固有スキル、「アングリング×スキーミング」の略称。「アングリ」と略されることもある。先頭に立てば確定発動かつ強力な加速スキルが限られていたこともあり21年のキャンサー杯等を中心としたチャンピオンズミーティング開始直後〜アプリ1周年頃の環境を大きく支配した。なお、肝心の長距離ではコーナーから終盤が始まらないコースが多いこともあってそこまで強くはない。肝心の菊花賞でトップメタになれないってどういうことなの…
育成ウマ娘ガチャ推しの星1星2ウマ娘に勝負服をプレゼントする為に回すもの。まさにお布施。
イクディスイクノディクタスのこと。アニメ2期では他にも「イクノ」「イクタス」「ディクタス」などのあだ名も考案されたが、イマイチ呼称が安定しなかった。
ジュエルのこと。ガチャを回すのに必要となる。他のスマホゲーなどから一般的にこう呼ばれる。ご利用は計画的に。
いちご大福サイレンススズカの好物。ではあるのだが、むしろ彼女がサポカイベントで披露した一発ギャグのポーズとして有名になった。
その後、コラボ商品として実際に「サイレンススズカのいちご大福」として発売された。
一流のパンチぱかチューブっ!の乱闘ゲーム回にてキングヘイローが繰り出した無慈悲すぎる拳の連打。マヤノは犠牲になったのだ…
🤛🤛🤛😭
一流の変顔各イベントストーリーに登場するキングヘイローは、妙に表情豊かで色んな顔を見せてくれる。かわいい
その為かキングを担当する一流トレは、名刺用画像などに彼女の変わった表情を使用することが多い。特にスタミナトレーニング失敗時の泣き顔が(汎用の表情なのに)多用される傾向のようだ。キング「もっとマシな写真にしなさいよー!😭」
最近ではRTTTでナリタトップロードが見せた迫真顔も台頭してきている。
一心同体メジロマックイーンがメインストーリーで言及するもの。時折、界隈で下記のうまぴょいみたいな使い方をされることも。
一般通過シナリオに一切関係のないウマ娘が目標レースで一着をかっさらい、育成を終わらせにかかること。およびその様態。
???「どけどけぇ〜!!ゴールドシップ様のお通りだぁ〜!!!!」
遺伝子
遺伝子寮長
???「そういえば、いい匂いのする相手とは遺伝子から相性がいいと聞いたことがあるな」→ゲノハラ
イベスぺ第一回イベントの報酬である[夕焼けはあこがれの色]スペシャルウィークのこと。当時はルーレットに天井保証が無かった為、完凸できないトレーナーが続出した。
現在は「回想のしおり」追加により完凸可能に。
イベ○○○○にはウマ娘の名前が入る。メインストーリー等で入手出来るものと合わせて「配布○○」とも。ストーリーイベントの報酬として入手出来るタイプのサポートカード。
卑しか女杯なんだかトレーナーとの距離が(物理的にも心理的にも)近いウマ娘によって争われるG1レース。芝1841m。
数多くの迷勝負、迷実況がここで誕生した。ヒト娘も出走することがある。
実家がスナックのウマ娘を筆頭にこのゲーム、フケになってるウマ娘が多くない?
いやだなぁケイエスミラクル言ってない台詞。トレーナーとの関係を勝手に妄想しては、妄想の自分にトレーナーを取られて勝手に曇る。
おれのトレーナーさんなのに……
因子周回強いウマ娘育成に必要な継承ウマ娘を作成するための育成周回のこと。
どのように行うかは各人の必要な継承因子やサポートカードにもよるが、基本はG1レースを多く勝って相性値を高めることが第一とされる。
ヴィクトリー倶楽部サクラチヨノオーなどの育成シナリオで登場するウマ娘育成クラブ。
幼い頃からレース用のトレーニングをするためのクラブで、「サクラ」の名を冠するウマ娘が多く所属し、明るくポジティブな雰囲気が特徴だという。サクラチヨノオー、サクラバクシンオーサクラローレルらはこのクラブの出身。
元ネタは馬主「株式会社さくらコマース」(「サクラ」はここの冠名)の馬が多く預けられ「サクラ軍団御用達」と呼ばれた調教師・境勝太郎厩舎であろう。他の厩舎も育成クラブとして存在しているのかは不明。
尚2023年のエイプリルフール企画で変人揃い疑惑が…
ウイニングライブキタサンブラック(リアル)が勝利した時に見ることが出来る。 ハァァ〜〜〜ンッ!!
ウオダスウオッカダイワスカーレットのコンビのこと。ウオスカとも呼ばれるが、双方の声優はウオダスと呼んでいる様子。
実在馬としては同年のライバル牝馬同士で、08年秋天の大接戦ドゴーンハナ差2cm(1着ウオッカ、2着ダイワスカーレット)は特に名勝負と名高い。
5度の直接対決ではダイワスカーレットが3勝2敗と勝ち越している。
片や脚部不安に悩まされキャリアは12戦ながらも8勝・2着4回の連対率100%とG1勝利数4冠を誇り、牝馬二冠と37年振り牝馬の有馬記念優勝を成し遂げたダイワスカーレット、
片や64年振り牝馬のダービー優勝を成した後の低迷期を乗り越え府中の芝古馬G1を全制覇し、通算26戦10勝うちG1勝利数7冠を挙げたウオッカと、
対照的ながら双方勝るとも劣らない輝かしい戦績を持ち、「強い牝馬」の時代を深く印象付けた。
そして2023年1月にはウオッカの息子タニノフランケルとダイワスカーレットの孫スカーレットテイルの間に娘(まめちゃん)が産まれてる。
牛の体にアルパカの頭のついた動物イベント『鉄翼蒸気奇譚』にてウイニングチケットが言及した謎の動物(UMA)それってもしかしてうm…
ヴ姉妹ヴィルシーナシュヴァルグランヴィブロスの三人の総称。
史実でこの三人の馬主が(勝利を願う意味で)Vの音を入れて名付けているので、決して偶然の一致ではない。
ちなみに全員中等部。(SRヴィルシーナ及びシュヴァルグランとヴィブロスのプロフィール欄から判明)
嘘つきサクラバクシンオーのトレーナーのこと。仕方なかったってやつなんだ…
ちなみに、グランアレグリアの調教師は現役時代、マイラーなのに中距離を走らせたことがあるが、その際に「中距離だとまだ気付いていないので頑張ってくれる(意訳)」と冗談めいた発言をしている。
ウソでしょ……サイレンススズカに定着した口癖。何かと巻き込まれがちな彼女がしばしば呟く(逃げ切りシスターズの会議等)。強く拒否しないが自分のペースも守りたい彼女らしい言葉選び。
ネット上では相槌や軽いツッコミ感覚で使われることもある。ちなみに、「ウソデショ」という名前の競走馬は実在した。
打ち切りサポートカードの連続イベントがそれ以上進行しなくなること。一部の選択肢やステータスによる成否判定で発生する。
最後まで進行しないと金スキルのヒントが貰えないなどデメリットがあるので基本的には避けるべきだが、
敢えて早い段階で打ち切りにすることで他のサポカの連続イベントを発生させやすくする効果が期待できる面もある。
「打ち切ることで体力+30回復」というメリットのあるものや、イベント以外のサポート効果が優秀なものなら打ち切り前提での採用もアリ。
誤タップで本命サポカの連続イベを打ち切ってしまったら自分の不注意を呪おう。
ウマソウルウマ娘達の名と身体能力、辿りうる運命の根源とされている概念。正体はそれぞれのウマ娘の元ネタとなる競走馬の魂(陣営要素含む)と思われる。
語源は『ニンジャスレイヤー』に登場する概念『ニンジャソウル』。*1
公式としては名称こそないものの、『別世界で活躍した存在の名と能力』という形でそれらしき設定がある。
ウマソルジャー(ファイブ)『うまよん』に登場する戦隊チーム。レッドペガサスピンクバクシンオーピンクウララグリーンスズカブルースカイの五人がヒシアマ長官指揮のもと、怪人たちと戦う。
Dr.マッドタキオン「おのれウマソルジャーⅤゥゥゥ!!」
馬なり1.レースやトレーニングで特に指示を出さずに”その馬なりの”走りに任せること。余力が残った状態でもある。「持ったまま」と呼ばれる事も。他馬より実力が著しく高いとレース展開次第で時折起きる。最近、どこぞのエクレアが披露してる。
2.1989年末に連載を開始した漫画、「馬なり1ハロン劇場」のこと。現在は「馬なり1ハロン!NEO」・「馬なり de SHOW」というタイトルで連載中。
 ウマ娘と同様に実際の競走馬を擬人化させた漫画であり、ウマ娘でおなじみの競走馬も多数登場する。
 作者の解釈の違いや女体化されていないことによる違いはもちろん、その当時での印象を元に描かれていることによるキャラクター性の違いも楽しめる。
 作者のよしだみほ氏はアニメ2期のエンドカードや、アプリリリースの節目(1周年)(2周年)にイラストを寄稿頂いている。
 特に2周年イラストに関してはヘリルビの開祖というか総本山というか、尊い…
ウマ箱アニメ版のBlu-ray BOXのこと。
season2収録の『ウマ箱2』にはアプリ版で使えるお得なプロダクトコードが特典として付く。コードの有効期限は2024年8月17日まで。購入はお早めに(宣伝)
うまぴょい1.『うまぴょい伝説』のこと。アニメにおいては最終話のエンディングテーマとして採用されている。また、偶然にも「ウマピョイ」という競走馬がいる。
2.URAファイナルを優勝すること。うまぴょい伝説がURAファイナル優勝で聴けるようになるため。
3.うまぴょい伝説を踊ること。

4.時折、ガイドラインに抵触しかねないセンシティブな事に対する隠語として使われることもある。「ぴょい」と略すことも。???「こいつらうまぴょいしたんだ!!」
ウマブレードアプリや現実のライブイベントで観客が用いる、いわゆるサイリウムのこと。ウマ娘公式ではライブイベント公式グッズとして電池式ペンライトを「ウマブレード」と呼称して販売している。
現実のライブイベントでは、「うまぴょい伝説」など特にイメージ色が定まっていない曲については共通カラーとして芝をイメージさせる緑が主に使われる。
ウマ娘ステークス実際の競馬の牝馬ステークスのこと。ウマ娘独自の呼称。
全員女の子のウマ娘では(モチーフ馬の牡牝の区別のためのリボンの位置以外は)牝馬という概念が無いため。
ただしモブウマ娘は牝馬モチーフを示す左耳リボンの子しか出走してこない特徴がある。(牝馬限定戦
ウマ娘のおじさん2022年現在、現役の競馬ジョッキーである武豊騎手のこと。
アプリ版発表当初から公式プロモーターとして長年関わっていただいている、現実のレジェンドジョッキー。シンデレラグレイの名瀬トレーナーの元ネタとも。
アニメ1期では本人役としてゲスト出演。アプリ版リリース以降もウマ娘キャスト出演番組へのゲスト出演等を精力的に行っている。僕もまさかオグリキャップさんと喋れるなんて…
2021年10月にNHKの音楽番組「シブヤノオト and moreFES」に出演された際の証言が由来で、アニメ1期での出演を見た家族連れに「ウマ娘のおじさんだ」と呼ばれたことを語っている。
ウマ娘化した馬の中では騎手生活初のG1を獲ったスーパークリークをはじめサイレンススズカスペシャルウィーク等を担当。中でもアドマイヤベガマーベラスサンデーエアメサイアはデビューから引退まで主戦騎手を務めた。また特殊な形ではハルウララにも騎乗している。
アプリ版実装当初の登場ウマ娘を基準にしても20頭以上に関わっており、あまりにも長期・多数の馬に騎乗しているため「武豊の名前は襲名制」などと冗談で言われることもある。
ちなみに1971年生まれの「タケユタカ」という名の牝馬の競走馬がいる(→外部リンク。なお武豊の生年は1969年)。万が一ウマ娘化したら滅茶苦茶ややこしいことに…
ウマ娘馬券現実の勝ち馬投票券を購入する際、血統などウマ娘に縁のある馬を(主に応援の意味で)選んで購入すること。
一例として、21年秋のスプリンターズステークス勝ち馬であるピクシーナイトはグラスワンダーキングヘイローサクラバクシンオーの血統が含まれている(更に主戦騎手はキングヘイローに最も縁のある福永祐一)。
また同21年夏のJDDでは母父マヤノトップガンのキャッスルトップが13頭中12番人気を覆す1着。令和初となるG1級レース単勝万馬券となったほか、2023年日本ダービーでは父サトノクラウン&母父マンハッタンカフェのタスティエーラがダービー馬となり、まさかのウマ娘馬券がダービー馬券となった。。
他にもCygames親会社の代表藤田晋氏はウマ娘をきっかけに馬主活動を始めており、同氏所有馬の馬券も広義のウマ娘馬券といえる。→藤田社長
なお同氏所有で誕生日がアプリリリース日と一緒のフォーエバーヤングが2023年全日本二歳優駿を勝ち、晴れてG1級勝利馬保有馬主となられている。
うまゆるウマ娘YouTubeチャンネルにて配信されるショートアニメ。全24話。下記のうまよん同様デフォルメ頭身のウマ娘たちによる日常もの。また、アプリでのモブウマ娘や各種ネタ等も採用している。
うまよんCygames公式のウマ娘アニメ&4コマ漫画。アニメは全12話。デフォルメ頭身のウマ娘たちが繰り広げる賑やか・わちゃわちゃな日常が描かれている。
4コマ掲載ブックレット&プロダクトコード同梱のBlu-ray BOX好評発売中(宣伝)
URAシナリオ因子のこと。詳細はURA○を参照。
ウラライスハルウララライスシャワーのコンビのこと。二次創作界隈で数多のデジたんを尊死させている。
ウワーッ!ウオッカが驚いたりツッコミを入れたりするときの鳴き声。
上振れ運の良い事が立て続けに起こるなどして、平均値を大きく上回る成果を得ること。
このゲームだと序盤に愛嬌○が付く、切れ者が付く、安心沢の秘孔が成功する、中盤以降で理事長から金スキルを貰う、多人数の友情トレが何度も起こる、などが複数起こると上振れだと言える。
逆に運の悪い事が立て続けに起こった時は「下振れ」と言われる。
ウンスセイウンスカイのこと。セイウンは冠名、スカイ名も多く混同しやすい。作中だと主にセイちゃん、スカイさんと呼ばれる。
えい、えい、むん!マチカネタンホイザが使う独特の掛け声。ストーリーイベント「Brand-new Friend」のミッション画面での発言が初出。かわいい。「むん、ですか?」ディレクターさん「むんです」
そのかわいさは、イベントが終了したことで「えい、えい、むん!」が聞けなくなったトレーナーが禁断症状を起こすほど。だからって次のイベントミッション担当にまで言わせようとするんじゃない。
ハーフアニバーサリー時にサークルスタンプへのボイス追加、1周年での育成実装によりえいえいむん不足は解消されつつある。
ちなみに「むん」部分だけならハッピーミークも時折使ってる。
永世三強タマモクロスの育成イベントなどで取り上げられる言葉で、オグリキャップスーパークリークイナリワンの3人を指す。タマのシナリオ後半では三者との直接対決も可能。
現実では平成三強と呼ばれ、タマ引退の翌年(平成元年)にG1戦線の中心として活躍した。その年のジャパンカップ有馬記念では三頭の直接対決も行われている。
また、当時はデビュー間もなかったウマ娘のおじさん武豊(当時20歳)は三強すべての騎乗経験があるだけではなく、彼らだけで7つのG1勝利を挙げている。
叡智グランドマスターズ―継ぐ者達へ―で三女神からもたらされた新しいギミック…なのだが、俗語としてはダーレーアラビアンバカンスバンブーの腰回り(通称『叡智紐』)、ヒシアケボノフジキセキの胸部、疾走するエイシンフラッシュヤマニンゼファーの正面、ミホノブルボンネオユニヴァースのトモ、ダイワスカーレットホッコータルマエの太もも、サイレンススズカの「せい、もん、まえ…(囁き)」、アニメ第三期でスタッフが気合入っていたキタサンブラックチアネイチャなど特定の趣味を持つトレーナーを反応させる見た目や行動の事を叡智と呼ぶ事も。サクラローレルサトノクラウンはなんか存在自体が叡智。どぼめじろう先生アリスデジタル先生がコミケで叡智の書を頒布することも。
エや下エアグルーヴの る気が がった。」の略。今日もネットのどこかでダジャレが飛び交うたびにやる気が下がっているが、シナリオでは会長のダジャレに気づけなかったことがやる気の下がる理由なため注意されたし。
NHKの音楽番組「シブヤノオト」出演の際、会長のダジャレに肩を落とすエアグルーヴが見れた模様。
エルエル
エルコン
L
エルコンドルパサーのこと。
「エルエル」は「エル」とともにしばしば彼女自身が一人称として使用する。なお派生として、別衣装のことをエロと呼ぶことも。
おいたんスレ等で何故かシリウスシンボリに対して使われる呼び方。特にトウカイテイオーとの絡みがある時。
お祈り育成の上振れやガチャの当たり等、良い事が起きるのを願う行為。ささやき──いのり──えいしょう──*おおっと*
ハルウララの有馬記念チャレンジに必須。赤因子継承させてください三女神様。
黄金世代1998年クラシック期に活躍したスペシャルウィークセイウンスカイキングヘイローエルコンドルパサーグラスワンダーの総称。同期のツルマルツヨシも時々含まれる。
大泉洋アグネスタキオンの口調をエミュレートする際に参考にされている芸能人。特に『水曜どうでしょう』出演時。ふにゃふにゃフォント
大井の直線アグネスデジタル「──大井レース場のダートコースは、他よりも比較的直線が長い。豪快な差しや追い込みがハマりやすいコースだ」
トレーナー「どうした急に」
地方レース場の一つである大井レース場(外回り)の直線は386m。
中央と比べると標準的だが他の地方競馬場(船橋川崎盛岡300m、笠松238m、浦和200m、名古屋194m)と比較すると最長。
ゲーム内でも最終直線に差し掛かった時に「地方レース場トップクラスの長さを誇る、大井の直線に差し掛かります!」と実況が流れる。
ナイター開催のJDD帝王賞の場合は「明るく照らされた、南関東随一の直線に差し掛かります!」となる他、1〜2コーナーに入ったタイミングでの実況の種類が豊富。
大ケヤキ東京競馬場の第3〜第4コーナー辺りに立つ大きな木のこと。ウマ娘でも東京レース場の「大ケヤキを通って4コーナーへ」の実況でおなじみ。
この第4コーナーを過ぎると残すは高低差200m2mの坂を含む525mの直線。日本ダービーや秋天などに代表される大レースの正念場である。
なお実際に立っているのは欅(ケヤキ)ではなく榎(エノキ)。複数の木が群生しており、以前は最も大きいのがケヤキの木であった。落雷により焼失した後はエノキが最も大きな木となっている。
オールボディオールゴースト全身全霊のこと。グラスワンダー役である前田玲奈さんの、ぱかライブTVでのスキル名英訳クイズでの回答から。
チェンジアンドチェンジ(臨機応変)マルチビタミン(栄養補給)
オール1ネタ育成の一種で、文字通り全ての能力値が1のウマ娘を指す。
実用性は皆無…と思いきや、育成によるステータスのバラつきや取得スキル等の『個体差』抜きの状態での検証等に投入されている。
岡部君。元JRA騎手、岡部幸雄氏のこと。武豊以前に、多数の騎手記録を塗り替えて「名手」と呼ばれた伝説的ジョッキー。ルドルフのウマソウルの一部
「馬優先主義」、騎手として初のアメリカ長期滞在、その際に学んだアメリカ式のモンキー乗り、特定厩舎に所属しないフリーランス制の先駆者、騎乗依頼・交渉の際のエージェントの起用等、騎乗理論だけでなく、騎手を取り巻く環境においても、彼によってもたらされた事象は数多い。
シングレ作中で、ルドルフがオグリにかけた「Take it easy!(気楽に行こう)」は、アメリカ遠征中に現地騎手*2から贈られ、以降氏の座右の銘となった言葉である。
自分の肌に合わないとして調教師にはならず、現在はJRAのアドバイザーや競馬評論活動などを行っている。
主戦を務めた馬はルドルフの他に、ビワハヤヒデシンコウウインディタイキシャトルシンボリクリスエス等。
なおウイニングチケットの柴田政人騎手とは同期の友人。
ルドルフについて語るスレで現れる怪文書に対するツッコミとしても使われる。
沖野トレーナー
沖トレ
沖野晃司氏演じる、メのチーム<スピカ>担当トレーナーの俗称。正式な役名は「トレーナー」だが、声優名がそのままキャラクター個人を指す名詞として定着している。アイマスとかでよくあるやつ
出走する当人達の意思や自主性を尊重しつつ、重要なレース間近や故障時はしっかりトレーニングや療養する指導方針をとっている。
だがアニメ本編以前はその方針についていけないとして離脱したウマ娘も居たらしく、1話開始時点でチームメンバーはゴルシ(唯一離脱しなかった最古参)、ダスカ、ウオッカだけだった。
見込んだウマ娘の脚を触りにいくセクハラ紛いの癖があり、その度蹴られているほか、ちょくちょくチームに飯を奢るため金欠気味。
沖トレ呼びは新作アニメ『ROAD TO THE TOP』でナリタトップロードを受け持つトレーナーが沖田トレーナーという名前なので少々ややこしいことに*3
オグリ
オグリン
オグリキャップのこと。略称としては珍しく冠名がそのまま略称になっている。オグリローマン「私だって中央GI勝ってるのに、お兄ちゃんばっかりズルい…」
「オグリン」はゴジラっぽい着ぐるみに入り、「葦毛の怪物」ならぬ「葦毛の食費怪獣」になったオグリキャップの呼び名でもある。かわいい
『ウマ娘シンデレラグレイ』のおまけページに登場した後、アプリ版に逆輸入された。こちらでは姿は見せていないが、「新たな強さを求めて成長、巨大化した」という設定で、トレセン学園の食糧備蓄庫を窮地に陥れた。そんなもんじゃ済まないような...
更にはタマモクロススーパークリークイナリワンもそれぞれ怪獣化されている(タマ→キングギドラ、クリーク→モス、イナリ→ラドン)。
桶狭間ポイント中京競馬場は第3〜4コーナーにかけて下り坂になっており勝負所・仕掛けどころ。ウマ娘でも中京レース場にて「ここは第3コーナー、桶狭間ポイント!」の実況が聞ける。由来は中京競馬場が桶狭間合戦の有った地に存在しているからか。
ちなみに最寄り駅である中京競馬場前駅から徒歩約3分で、諸説ある今川本陣の中で唯一国指定史跡となった「桶狭間古戦場伝説地」に訪れる事が出来る。実は競馬場から見て第3〜4コーナー方面ではなく第1〜2コーナー方面にあるのは内緒。
お嬢キングヘイローのこと。ファンからだけでなく、声優陣からもそう呼ばれている。なお本人は「キング」という一人称をよく使う。
また、ダイタクヘリオスダイイチルビーに対して使ったり、キタサンブラックが父親のお弟子さん達から呼ばれている。
リアルのほうでも川田将雅騎手がリバティアイランドに対して「お嬢さん」と声かけしている。
おしるこ!!メジロドーベルシナリオの初詣イベントで確認することのできる、とあるメジロのお嬢様の発言。かわいい。
お助けキタちゃん困ったことがあると何処からともなく駆けつけてくるキタサンブラック。「シュタタタ…」とやって来て豆知識を教えて去っていく。ついでに気まずい空気になるような豆知識やダイヤちゃんの若干センシティブな爆弾情報まで提供してくる
お友だちマンハッタンカフェだけが見える、彼女の傍に存在するらしい何か(スタンド)もしかして:サンデーサイレンス
お兄さま
お姉さま
ライスシャワーのトレーナーのこと。「様」はひらがなが正しい。ライス本人は、レース前の取材などの公の場では「トレーナーさん」と呼んでいるようだ。取材の際に「お…」と言いかけている事もあるが。
お兄ちゃん
お姉ちゃん
カレンチャンのトレーナーのこと。ライス同様トレーナーの性別により呼び方が変わるが、カレンチャン自身のカワイイで洗脳教育されてしまうところは変わらない。
鬼ローレル『スターブロッサム』にてサクラローレルが節分に披露したちびっこ達の性癖を破壊しかねないビキニ鬼コス姿のこと。🧪「以前私もこの格好したことがある気がするねぇ」
おはガチャ1日1回回せるガチャのこと。「おはよう(の挨拶代わりの)ガチャ」の略。このゲームでは有償ジュエルを50個消費して、育成ウマ娘とサポートカードのガチャができる。
また、時々ではあるが1日1回無料でガチャが引けるキャンペーンを行うこともある。
親父父親に対する俗っぽい呼び方。ウマ娘界隈(とくに掲示板スレ等)ではウオッカからタニノギムレットに対して使われることが多い。ぃや元ネタが親子だから間違っちゃいないが…
親の顔より見た谷間SSRキタサンブラックを編成しての育成・友情トレーニングで拝むことになる。ハリキッテイコー!
ちなみにアニメ第三期では明らかにアプリ版よりボリュームアップしている。B85どころか90台突入してそう…
温泉地中から吹き出した湯を入浴施設としたもの、競走馬のリハビリ・療養にも使われる。
また、ウマ娘においては育成ストーリー中に条件を達成した場合に見ることができる、ウマ娘との温泉旅行および入浴シーンの事を指す。何故かヒトミミと行くことも。

か行 Edit Edit

会長シンボリルドルフのこと。ウマ娘ではトレセン学園の生徒会長を務めているため。
史実ではルドルフの産駒であるトウカイテイオーは「カイチョー」とカタカナ呼びする。かわいい。
怪鳥エルコンドルパサーの史実での異名、およびゲーム内での固有二つ名。
文字なら問題ないが音声だけでは上記の会長と区別がつかないため、アニメ第1期のサイドストーリー(音声だけのドラマ)では視聴者が「なぜこのタイミングでルドルフの話が?」と首をかしげることになった。
開帳賭博の座を開くこと。ナカヤマフェスタがレース開始前に「さあ、開帳だ!」と発言する。
文字なら問題ないが音声だけでは上記の会長と区別がつかないため、開帳という言い回しを知らないトレーナーが首をかしげることになった。
怪物競馬界でしばしば現れる、他の馬とは一線を画すポテンシャルを持つ競走馬を形容した呼び名。『芦毛の怪物』の異名もこの括りに入る。
アプリでもグラスワンダーが育成シナリオで怪物と称されたりしている。
課金リアルマネーでゲーム内アイテムを購入すること。ウマ娘ではガチャ等に必要な有償ジュエルが該当する。広義では書籍や円盤など関連グッズの購入も含まれる。
ウマ娘の売り上げの一部は引退馬支援に寄付される。本気で支援したいなら課金するより直接寄付したほうがいいというのは禁句。
描けば出る長らく信じられてきた「ガチャの対象のイラストをUPすれば出るようになる」という願掛けのような迷信。
一例として、ヒシミラクルの中の人が願掛けとして描いた際はその後10連での引き当てに成功している。
一方、残念ながらシングレの作者久住先生はこの説を己の犠牲という形で度々否定してのけている。見馴れた、天井
賢さG賢さステータスの最低評価…ではなく賢さステータスが非常に足りない子のこと。もっぱらサクラバクシンオーのことを指す。賢さにトレーニング補正あるのに… 一説には賢さSS+バクシンオー=賢さG会長だとか…
時折4月に三女神像の前で宇宙猫化するミホノブルボンも該当してる。
L'Arcシナリオでは育成中のレースにおける賢さの寄与が少ないことから、クラシック級凱旋門賞で賢さの課題を解消せずに適性ポイントを節約し、賢さGのまま晴れ舞台に突撃するウマ娘たちが続出している。
加速ガチャ主に差しや追込などの後方脚質において、豪脚乗り換え上手レッツ・アナボリック!紅焔ギア/LP1211-Mなどの発動タイミングが安定しない加速スキルが終盤早めに発動することをお祈りする戦法。
先行ウマ娘における真っ向勝負、ダートにおける狙うは最前列!なども該当する事もある。
学級委員長バクシン教教祖ことサクラバクシンオーが、強い拘りを見せる自らの肩書。委員長とも。
この肩書の元、周囲のお悩み相談をしている様だが、賢さステータスが不足気味なため基本的に空回り…というか明後日の方向へぶっ飛びがち。
また、ナリタトップロードも学級委員長の肩書をもつ。
カワイイカレンチャンが極めようとしている概念。自他ともに認めるほどのカワイイを目指している。
最近ではカワイイに理解を持たない者をカワイイ力で洗脳したりカワイイ力を凝縮生成したカワイイ玉でお兄ちゃんとお姉ちゃんを元の一人に合体させたりするのに用いられることも
Q:缶? それ使って、なにするんですか?
A:ヒシミラクルを追い回して、泳がせる。カン!カン!カン!カン!
完走サポートカードの連続イベントが最終段階まで進行すること。SSRなら金スキルのヒントをあげません!されなければ貰えるため重要。
あまり欲張ってデッキにSSRを入れすぎるとイベント発生の食い合いになり完走しづらくなる。要注意。野良イベントに食われて完走できなかった?それは泣いていい
友人枠の場合はお出かけ解禁したのちに規定回数一緒にお出かけすることが条件。URAファイナルズ終了後のイベントにも影響する。
ガンダム『機動戦士ガンダム』から連なるシリーズの主役機につけられる名称。ウマ娘界隈ではミホノブルボンを指す。ダディー、ガンダムおるー
義兄貴
義姉貴
ビワハヤヒデのトレーナーのこと。byナリタブライアン
貴様”貴(たっとい)“”様(目上への敬称)“という文字からわかるように、本来は同輩以下の相手を気安く、かつ敬って呼びかける際の言葉だったのが、いつしか相手を罵る際の呼びかけへと変化してしまった。
ウマ娘ではエアグルーヴがトレーナーへの呼びかけに、本来の意味で使う。転じて、エアグルーヴ専属トレーナーを指す。 →たわけ
また、ファインモーション殿下がトレーニングでわがままを言う際に、トレーナーに冗談めかして呼びかける。かわいい
奇跡の血量競走馬の血統配合における定説のひとつ。ある馬Aの片親の3代前と、もう片親の4代前に同じ馬Bがいた場合、AにはBの血が18.75%入っていることになる。この時AにはBの能力が最もよく受け継がれ、優れた馬が生まれやすいとされ、この18.75%という数値をさして「奇跡の血量」と呼ぶ。またこの時、Aの血統のことを「Bの3×4」と呼んだりする。
ウマ娘の中で「奇跡の血量」を持つのはヒシアマゾン(ニアークティックの3×4)、エルコンドルパサートーセンジョーダン(共にノーザンダンサーの3×4)など。
キタサトキタサンブラックサトノダイヤモンドのコンビのこと。
アニメではよく二人で居たり、ゲームではサポカが同時に実装されたりと、しばしばニコイチで扱われる。更には寮でも同室。
なお実在馬としてはキタサンブラックの方が一年先輩にあたる。
くれぐれもキタちゃんの中の人繋がりで「ヒトリダケナンテエラベナイヨー!!!*4」状態にならないように。サトイモ「ワタシダケヲエランデヨー!!!」
キタスイ史実で交配経験のあるキタサンブラックスイープトウショウのコンビのこと。なお史実ではスイープの方が10歳以上年上である。
👀「これって所謂おねショタなのでは?」
逆グラスヤマニンゼファーのこと。とある3つの数値がグラスワンダーとほぼ対になっていることから。グラスのB=ゼファーのH。
逆噴射1.競馬用語としての由来。「前に行く(と思われていた)馬が終始後方策のまま見せ場もなく敗れる」こと。
 史実では1982年のスプリングSで1番人気だったサルノキング(鞍上田原成貴)が大方の予想通りに先行せず後方待機して結果4着に破れ八百長疑惑に。
 折しも前月の航空事故で流行語になっていた逆噴射という言葉が使われ「サルノキング逆噴射」「田原逆噴射」としてマスコミや関係者を巻き込んだ一騒動になり、競馬界でも使われるようになったという経緯*5
2.1から転じて、「前に行っている馬が目立った故障もなく急にずるずる下がっていく様子」もブレーキ(逆噴射装置)がかかったように見えるため「逆噴射」と呼ばれるようになり、現在では主にこちらの意味で使われる。
3.ゲーム内でも2の意味合いが強く、主に先行以下のウマ娘がポジションキープ区間中に前に出すぎると突然大きくペースダウンし後方に下がっていく現象を指す。
 ポジションキープに関する仕様として、レース中の特定の区間までは脚質ごとに先頭のウマ娘から一定の範囲の距離を保つように、前すぎれば後ろに下がり、後ろすぎればペースを上げて走るというものがある。
 この「前過ぎると後ろに下がる」際の速度のマイナスが大きすぎる事が原因。
 クライマックスシナリオのライバルに能力値100以上勝っているのに逆噴射で負けてたづなさんに「スピード不足です」と言われるのはもはやテンプレ。
 現在はアップデートにより若干の緩和がなされている。
更にはターボの固有スキルが逆噴射を再現するような効果を持っている。
ギャルエアグルーヴのこと。由来は当時の調教助手が呼んでいたあだ名と、97年の天皇賞(秋)に挑む際に出走を渋ったオーナーに対し、調教助手が「ギャルを信じてやってください」と発言したため。
あと発言と性格のわりに髪型とかアイシャドウとかツリ目とかでギャル化が似合いそうな見た目という理由も。
尚、正真正銘のギャル系ウマ娘としてはトーセンジョーダンゴールドシチーダイタクヘリオスエスポワールシチーがいる。え?パーマー?ぃやパーマーは似非ギャル的な感じだし…
金スキルレアスキルのこと。金色の特殊能力の略で「金特」とも。
キン肉マンの技メジロマックイーンがアニメでトレーナーをシバき倒すのに何故か出して来る、超有名プロレス漫画・アニメに登場する技。
パロスペシャル(ウォーズマン)、スピニング・トーホールド(テリーマン)、ロメロスペシャル(ラーメンマン)、ゴルシと組んでのクロスボンバー(ヘル・ミッショネルズ*6)、タワーブリッジ(ロビンマスク)
…と現実の人間に掛けるとエグいものばかりで、自室に「キン肉マン」の本またはDVDを所持しているという疑惑も。
そのせいか、寮で同室のイクノディクタスツインターボを担ぎ上げる際の構えもキン肉バスターである。
偶然予期できないような物事が起こること。ウマ娘関連のお知らせが出るとすぐ後にnetkeiba公式Twitterアカウントが関係のある競走馬の紹介ツイートをするのも偶然。
ハッピーミークなどのオリジナルウマ娘と同じ名前の競走馬が登録されたのも全て偶然である。偶然ってすごいなー。
1.覚醒LVアップに必要な各種シューズのこと。サークルポイントの為に、サークル内では日々靴の投げ合いが行われている。
2.レジェンドレースのトロフィーのこと。トロフィーはいずれも各ウマ娘の履いているブーツを模している。倒したレジェンドウマ娘からブーツを奪っているわけではない。……たぶん。中には靴のテイスティングをする靴ソムリエもいる。
ぐらすわんだぁグラスワンダー役の前田玲奈が描いた味わい深い画風のグラスワンダーのこと。
クラマ育成シナリオ、Make a new track!!〜クライマックス開幕〜の略称。
グラマス育成シナリオ、グランドマスターズ―継ぐ者達へ―の略称。
グラライ育成シナリオ、つなげ、照らせ、ひかれ。私たちのグランドライブの略称。グライブとも。
クリオグリクリスマスオグリこと、[キセキの白星]オグリキャップのこと。固有スキルの安定性・爆発力ともに高く、発動条件もレース場に比較的依存しないという強みを持つ。
チャンミでは先行枠や下校の楽しみを生かした追込魔改造枠として非常に評価が高く、クラマ~グラライ期は極まったトレーナーが水マルチョコボンとチームを組ませる姿もよく見られた。
継承固有因子継承によって他のウマ娘から継承された固有スキル。
本人が使用する場合に比べて効果は数段落ちる上に必要なスキルPtも割高だが、発動タイミングが固定である点や効果量が少し高い点など通常のスキルにはない利点がいくつかあるために使われることが多い。
ケ?エルコンドルパサーの鳴き声。スペイン語で「¿Qué?」(なに?)の意。驚いたときグラスに切腹を言い渡されたときは「ケ!?」だったりもする。
月刊トゥインクルウマ娘やレースに関する情報を掲載している雑誌。乙名史悦子が記者として所属する。
紙面の一部は公式サイトの「トゥインクル!Web」や、チャンピオンズミーティングで閲覧が可能。
なお、同業他社と思しきメディアとして「熱勝新聞」「ウィナーズ.net」「U-RACE LIFE」などの名前が確認されている。
決済停止のバクシンオー元ネタはネットニュース記事のタイトル「SSRキタサン入手に挑んだ『ウマ娘』声優たちの悲喜!単発入手のスズカ、二枚抜きのフジキセキ、決済停止のバクシンオー
SSRキタサンブラックピックアップガチャの際、中の人による身を張ったネタ。「致命傷で済んだ」とのこと。別に声優は芸人ではないはずだが……。誰が呼んだか錯乱爆死王。
孫の為に身を削る祖父とも身内にすら容赦ないサイゲとも言われる。ご利用は計画的に。なお、後日追加された育成ガチャでも無事天井、翌年春のローレルガチャでも無事天井。かわいそう
ケツデカ族身長とスリーサイズの比率から算出された尻の大きなウマ娘たちのこと。グラスワンダーシンコウウインディダイタクヘリオスミホノブルボンキタサンブラックヴィブロスが挙げられる。
???「なんでグラスの名前を伏せようとするのデスか!?グラスがケツデカなのは事実デスよ!」グラス「エル、お覚悟はよろしいでしょうか?」
幻覚
幻覚ウマ娘
二次創作によって作り上げられる、主にウマ娘されていない競走馬をウマ娘化したキャラクターの事。
ファン活動として各々が形にしているほかにも、たぬき等コミュニティ内で共通のイメージが醸成されている幻覚ウマ娘も多くみられる。
正式にウマ娘化された場合は卒業と称される。
原作現実の競馬史のこと。トウカイテイオーオグリキャップが顕著だが、下手な脚色や改変無しでもドラマが作れるような状態になっている事が茶飯事。事実は小説よりも奇なりとはよく言ったもの。類語:史実・元ネタ
顕彰ウマ娘トゥインクル・シリーズに最も貢献したウマ娘に与えられる称号。引退したウマ娘に与えられる最大の栄誉として数えられている。参考→顕彰馬
健啖家「けんたんか」と読む。好き嫌いせず食欲旺盛で何でもよく食べる人のこと。
ウマ娘という種族自体がヒトミミより食欲旺盛であり、特に食事量の多い代表的なウマ娘はオグリキャップスペシャルウィーク(どちらも史実馬が食欲旺盛だった)、ライスシャワーエイシンフラッシュ
逆に少食なウマ娘もおり、タマモクロスナリタタイシンケイエスミラクルが該当。
幸運な先行レースにおいて逃げが1人も居ない際に、スタート直後に1番前に出ていた先行ウマ娘が逃げのようなポジションを取ること、およびそのウマ娘を指す。
ポジションキープの仕様上発生する不具合に近いもので、速度は先行のまま逃げのようなポジションで走るため他のウマ娘よりもかなり有利にレースを運べる。
ただし、1番手だと発動しないスキルが発動出来ない、(自分チーム含む)後方のウマ娘が逆噴射を起こしやすくレースが乱れやすいなどのデメリットも存在する。
しかし幸運な先行は相当な勝ちやすさを誇るためメリットの方が大きいと言える。
この現象が主に発生するのは長距離のチャンピオンズミーティングで、仕様上勝ちづらい事から逃げウマの出走が敬遠された結果逃げ不在のレースとなり発生する事が多い。
呼び方は人にもよるが、このWiki外で検証等をしているトレーナー間ではこう呼ばれることが多い。
ゴール・D・ロジャーハルウララのストーリー最終目標であるシニア級有馬記念で1着を取ったトレーナーの通称。
ハルウララが1着になると通常(敗北)とは異なるストーリーが存在するそうだが、動画はおろか内容を絶対に公開してはならないという暗黙のルールがあり、達成したトレーナーはただ「実在する」とだけ答えている。
2021.05.27のアップデートで育成イベントギャラリーが追加され実在が確認された。なお更なるお宝も発見された。クラシック級有馬記念に出走及び勝利とか誰が気づくんだよ…
2023.01.27アップデートで実装されたギャラリーキーで誰でも有馬1着イベントが開放可能となった。ギャラリーキーに頼らず自力での開放を目指すかはあなた次第
故障今まで一度もウマ娘にケガさせたり無理なレース出場を強いたことが無い者だけが彼らを責めなさい。
コパ〜!
コパあっ!?
コパノリッキーの鳴き声。コダックかな?
実装前にファンが妄想した「コーッパッパッパ!〜だリッキー!」に比べるとだいぶ落ち着いている。
でも「コパコパしてきた」とか「コパっと」、「リッキー☆ラッキー☆」など自己主張は激しい。
ホッコータルマエはこの一蓮の口調を『リッキー語』と呼んでいる。
子羊君ダーレーアラビアンが使う二人称及び三人称。フジキセキの『ポニーちゃん』みたいなものと思われる。ライブのコール&レスポンスでも言ってくれた。
コメくいてー『うまぴょい伝説』のワンフレーズ。本編で一貫してシリアスを貫いたウマ娘であっても、続く(でもやせたーい)の部分でゆる顔を見せてくれる。
ゴリラ類人猿の一種…ではなく、2012年の三冠牝馬である『貴婦人』ジェンティルドンナのこと。牡馬顔負けのパワフルさから時折呼ばれるように…
アニメ第三期3話にてゴールドシップからオルフェーヴルと共に言及された。
なお『ピスゴル』に実質ジェンティルドンナが出演している。
ウマ娘3周年にて正式にウマ娘化した。
ゴルシお?このゴールドシップ様を呼んだか?
まれに「気性が荒い方のゴルシ」ことゴールドシチーの略称にもなる。どっちだよ
元祖ゴルシはゴールドシチーの方だが、そっちはウマ娘では「シチーさん」呼びが一般的。
ウマ娘でモデルの仕事で多忙なため寝坊・遅刻を繰り返すゴールドシチーを指して「起床が悪い方のゴルシ」と呼ぶことも。史実馬も朝起きてこなかった逸話がある。
ゴルシウィークアプリ版ウマ娘配信後、GW(ゴールデンウィーク)の時期に開催されたキャンペーン。
2023年度はギャルウマ娘によりギャルウィークとして乗っ取られた。
ゴルシ族ゴールドシップ育成イベントの「気まぐれオトメのゴルシちゃん☆」に代表される、練習制限イベントを持つウマ娘の総称。
所属メンバーは21年7月に追加されたもう片方のゴルシを皮切りに、フラッシュファインスイープパールさん等。
ゴルシちゃん号アニメ2期でゴールドシップが乗り回しているセグウェイ。足を故障したトウカイテイオーに貸し出され、更にテイオーからミホノブルボンに又貸しされたことがある。
アニメ3期でも継続してブルボンが使用し続けているようだ。触れる機械を故障させてしまう体質のブルボンに耐えた希少例
電動車椅子タイプのものもある。
ゴルマクゴールドシップメジロマックイーンのコンビのこと。アプリ版では概ねボケとツッコミの関係。休日は二人で映画やカラオケに行く程度には仲がいいようだ。
史実では孫と母父という間柄から「じじまご」という通称もあり、ライブ等ではマックイーン役大西氏が「じぃじ」と自称していたりもする。(ただしこういったカップル表記は他の作品でも一般的に存在する)
22年夏のストーリーイベントでは両水着が実装、併せて同イベントで見られた描き下ろしイラストや育成勝負服イベント等の強烈さで村を焼き払った。
金剛八重垣流ヤエノムテキが修得している武術の流派。

さ行 Edit Edit

サイゲの緑駿川たづなのこと。何故かCygamesのガチャ担当は緑色の服を着ている。ガチャの確率のせいで鬼や悪魔扱いされることも。
なおJRAのイメージカラー、競馬場スタッフ制服の色が共に緑色であることから、少なくともウマ娘に関しては偶然であると思われる。元ネタとされる馬の勝負服の色とも言われる。
サイコローレルナリタブライアンに激重な感情を抱いてるサクラローレルのこと。三冠達成後紆余曲折あって全盛期の能力を発揮できなくなったブライアンに全盛期の能力を可能なかぎり取り戻させて、そのうえで真っ向から叩き潰してトドメをさそうとしている。ドトトレと組ませたらヤバい
採用です!サトノダイヤモンドに目をつけられたときのトドメの台詞。貴方とサトノダイヤモンドとの三年間が始まります!
サイレンススズメアニメ1期2話で、スペちゃんの見る夢に登場した、体がスズメで頭部がスズカさんな生き物(?)。すげー怖い。
柵太郎ぱかチューブのタニノギムレットメインをつとめた回に出てきた柵。より自他共に酔わせられるかに悩んでいたギムレットのために蹴られた。CV:春川芽生
サクラワンコオーサクラチヨノオーが飼育している犬の事(ホーム会話より)…なのだが、なにかとチヨ自体が犬っぽいことから本人にもついてしまった呼び方。犬娘
雑穀メンタル強めで煽り能力のやたら高いライスシャワーのこと。絶妙にムカつくビジュアルしたたぬきの一種だったりすることも。ウマソウルの影響が強めに出てる。あと馬なり因子も継承してない?
雑草1.ウイニングライブ等で聴ける楽曲「winning the soul」のこと。サビ歌い終わりの空耳から。
2.牝系から何年も活躍馬が出ていなかったり、父が種付料が安い種牡馬だったりで血統が悪い競走馬のこと。 →対義語:良血
近年は大半が地方でデビューするため中央ではあまり見られない、しかし血統が悪いから障害競走に出る予定だった馬が有馬記念を勝ってしまったりと稀に活躍馬が出る。
サトイモサトノダイヤモンドのこと。競馬ファンからは主にこう呼ばれていた。
実馬・ウマ娘共に字面から蔑称と受け止められることもあるので要注意。
作中では基本「ダイヤちゃん」と呼ばれる。
サトノ家サトノダイヤモンドサトノクラウンの実家であり、リゾートやアミューズメントなど多くの業務を行っている一大コンツェルン。俗語としては史実における馬主が会長を務めていたセガサミーホールディングスの事を指す事が多い。
馬主は旧サミー出身だが、ジュークボックスやクレーンゲーム等ネタになるのはだいたいセガ関連
アニメ第三期6話ではダイヤやクラウンより前のサトノ家ウマ娘が準モブとして登場している。
サトノリトルバードサトノダイヤモンドの外見が『ラブライブ!』のキャラクター「南ことり」に似ている事から付けられた外の人ネタ。
同一人物」という疑惑も。
サポートガチャ課金してSPを買う行為。全部蹄鉄が普通。サイゲの闇。まじ病む。
サポカサポートカードの略。
三強実際の競馬では一緒に出走して競いあう3頭をライバルにし、「三強」と扱って盛り上げる事が多い。
平成」「BNW」「98年クラシック世代」のように全員がウマ娘化された物も有れば、三強のうち一頭だけウマ娘化されていない事もある。
三種の神器育成ウマ娘に取得させたいスキルを指す。中身はウマ娘の所持する固有スキルや作戦によって入れ替わる。
三段クルーンサポートカードで3段階に分けて発生する連続イベントのうち、3段階全てに合否判定があるイベントのこと。由来は漫画「カイジ」シリーズに登場する、パチンコ台に搭載された同名のギミック。
2022年1月時点では[ターボエンジン全開宣言!]ツインターボ[袖振り合えば福となる♪]マチカネフクキタルが当てはまる。
三女神継承開始!
太古の昔から信じられている、ウマ娘の起源ともされる存在。(トゥインクル!Web Vol.16)
モデルは、全てのサラブレッドの父系を遡ると辿り着く3頭の種牡馬、いわゆる「三大始祖
第5シナリオにてAIによる再現体ではあるがついに登場することに。
ウマ娘とトレーナーのマッチングもしている。
地固めガチャ逃げ馬に地固めスキルが付くまで育成を繰り返す行為。チャンピオンズミーティングのセイウンスカイ対策として地固め持ちの逃げウマを採用する蓋戦術が開発されたが、
「地固め」+「発動条件を満たすための緑スキル複数」の獲得を満たすのは相応に困難なため、ガチャと揶揄されている。
かつて地固めの入手手段が限られていた頃のもので、現在は新しく育成ウマ娘やサポカが増えるに従ってハードルは低くなっていっている。
師匠ツインターボに何故か付けられた呼び名。
湿度一部のウマ娘(主にトウカイテイオーナイスネイチャナリタタイシンカワカミプリンセスメジロパーマーが挙げられる)が醸し出す、少しねっとりとした空気感のこと。「湿度が高い」、「しっとりしてきた」という言い回しでの使用例が多い。とりわけパーマーは出だしからジメッとしている。
もしかして:卑しか女杯
実は実際の競馬においても、特に夏競馬にて人馬共にコンディションに影響を与える重要なポイントとなっており、8月のレパードステークスが「荒れやすい」と言わしめる要因にもなっている。
尻尾ハグヤマニンゼファーの育成イベントで唐突に出てきたワード。ウマ娘同士で尻尾を絡ませあうことで、ナイスネイチャが赤面するほどのことらしい… 尻尾を交わらせる…、つまり交尾ってこと…?
一般的にはウマ娘たちが走るコースのことだが、「○○で芝」といったようにネット用語の「草」の用法で用いられることもある。
なおウマ娘世界でも同様のスラングが存在することがシンコウウインディシナリオで確認されている。
芝のサイレンススズカ芝適性を魔改造されたスマートファルコンのこと。異名の「砂のサイレンススズカ」から。それはもうただのサイレンススズカだろとは言ってはいけない。
しゃあっ!鉄芯爆砕脚!ヤエノムテキのサポカのイベントに登場するモブの台詞。元ネタは格闘漫画『高校鉄拳伝タフ』の「しゃあっ!コブラ・ソード!!」と考えられる。
ウマ娘にはこれに限らずタフに由来すると思わしきネタが散見されるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。
しゃい☆スマートファルコン鳴き声かけ声。
釈迦エアシャカールのこと。立川でバカンス中の聖人男性のことではない。もし彼がウマ娘を始めたらカンタカの湿度が上がりそう。
シャカファイエアシャカールファインモーションのカップリング。実馬ではほぼ関わりが無いのでウマ娘のオリジナルと思われる。
ファインモーションの育成実装時に大量の供給が行われ、その界隈を焼き払った。
どちらかというとアクティブなのはファインモーションの方なのでファイシャカが正しいとの説もある。
社台JRAの馬主として登録しているクラブ法人、社台レースホースのこと。
数々の名馬を有しており、初期には所属する馬を元ネタとしていると思われるウマ娘が描かれたこともあったが、TVアニメやアプリには登場しなかったり名前が変わっていたため、「やはり了解が得られず登場させることは難しいのでは」と推察されていた。
...のだが、アプリ2周年と同時に発表された新ウマ娘の中にネオユニヴァースがいたため、ファンを大いに驚かせた。
ジャンポケジャングルポケットのこと。お笑いトリオのほうも指す。ウマ娘では『ポッケ』と呼ばれている。
銃刀法違反固有スキル等で武器を持ち出してくるウマ娘のこと。タイキシャトル(リボルバー)、グラスワンダー(薙刀)、ライスシャワー(短刀)、エイシンフラッシュ(レイピア)、ゼンノロブロイ(剣)、シンボリクリスエス(スナイパーライフル)が挙げられる。
終盤接続一般的には、中盤の終わり頃に速度スキルを発動する事で速度が上がった状態で終盤に入り、そのままスパートをかける戦法を指す。
スパートのかけ始めの速度が上がっている分最高速度に到達するのが早くなるだけでなく、最高速度に到達するまでも通常よりスキル分速度が上がった状態が維持されているため、普通に速度スキルを発動するよりもはるかに大きい効果が得られる。
実際にこの戦法が初めて広く認識されたのはスコーピオ杯における「貴顕の使命を果たすべく」だろう。
十六方にらみチャンピオンズミーティングで、八方にらみを持つナイスネイチャメジロドーベルを同時に編成すること。
二人がデバフスキルでのスタミナ削りを担当し、自チーム残りの一人に1着を取ってもらう作戦になる。 →デバフ
主治医「主治医です。」ナンデオチューシャモッテルノ!?
アニメ二期で登場したメジロマックイーンの主治医でトウカイテイオーの天敵。何故か注射器を常備している。
ちなみにCVは南坂トレーナーと同じ古川慎。
受肉バググラマスシナリオ実装後しばらくしてグラライシナリオでの育成時に発見されたバグ。
具体的には『目標レース完遂後のグランドライブにAIによる再現体であるはずの三女神(確認されてるかぎりだとダーレーアラビアン)が紛れ込んでいる』というもの。
現在は解消されている。
障害ウマ娘障害レースを走るウマ娘のこと。古馬になってからの途中で障害競走に転向したサムソンビッグ、史実で一時期転向していたメジロパーマーが該当する。
商店街地元密着型の愛されウマ娘ナイスネイチャを応援する商店街の皆さん…という体裁でトレーナーとネイチャの関係の外堀埋めに暗躍する集団。どけ!俺は商店街だぞ!
初期1.2016年3月26日『AnimeJapan2016』でのお披露目からアニメ放映、アプリ版配信にかけて発表された開発初期の映像や原案イラストのこと。
 悪役令嬢然としたメジロマックイーンや、クールビューティとしか思えないゴールドシップのイラストがよく話題に挙げられる。
大人の事情でアニメやアプリ版に登場しないウマ娘もおり、ファンの間で推察がなされている。
 作画やアニメーションモデル、ゲームデザインはアニメ・アプリ版と比べると難があり、特にアプリ版のモデルは並程度のものだったが、配信を2年延期して練り直した結果クオリティは大きく向上している。
2.アプリ版配信当初から実装されているウマ娘のことを初期○○という。
 2024年2月にビコーペガサスの実装が発表、更に3周年でイクノディクタスの実装が発表された。
触媒ガチャ等で特定のキャラクターを引き当てるため、そのキャラに関連するアイテムなどを事前に用意すること。
ウマ娘界隈でもほかのゲーム同様に関連グッズやイラストが触媒に用いられるほか、独特な所ではその元となる実馬が出走したレースやその産駒の馬券が用いられることもある。
除湿器湿度の高いウマ娘達を相殺できるウマ娘のこと。主にダイタクヘリオスシーキングザパールマーベラスサンデーハルウララが該当。
ジョッキー系チーム掲示板等で挙げられる、主戦騎手繋がりのチームのこと。チーム(騎手名)という形で呼ばれる。
中には主戦が複数いる場合もあり、チームを兼任してることも。
詳細は下記「ジョッキー系チーム一覧」参照。
ションボリルドルフ哺乳網食肉目イヌ科に属する動物、よくアライグマに間違えられたり、逆に猫型のロボットが間違えられたりする。
何らかの原因でやる気が下がってしまったシンボリルドルフのこと。エや下ちなみに定番のネタであるようで、アニメ1期放送時どころか原作当時ですらネタにされていた。
シラオキ様マチカネフクキタルが崇拝する神的な何か。その元ネタは昭和に実在した牝馬シラオキ。
優駿競走(日本ダービー)で2着の成績を残し、後にシラオキ系と呼ばれる一大牝系の祖となる。
マチカネフクキタル、スペシャルウィークウオッカらのご先祖様である。
尻薄シリウスシンボリのこと。なおH86。ルドルフはH85、クリスエスはH88。
シロイアレノムスメ現実の2021年オークスの勝ち馬であり、「シロイアレ」ことゴールドシップ産駒初めてのG1馬となったユーバーレーベンのこと(23年2月に引退)。
同じくオークス2着、後に秋華賞馬となったアカイトリノムスメ(22年5月引退)の名前をもじってつけられた。(母はアパパネ。馬名由来はハワイに生息する赤い鳥から。アパパネノムスメなのでアカイトリノムスメ)
派生としてゴルシ産駒そのものを指したり(牡馬の際はシロイアレノムスコ)、彼女らに先んじて桜花賞を獲った白毛馬ソダシを父クロフネから「クロイフネノムスメ」と呼ぶ向きも。
白因子各殿堂入りウマ娘がそれぞれ持つ、継承で基礎能力上昇・スキルヒントを得られる因子。
育成中に習得したスキル、勝利した特定のレースの中からそれぞれ得られる。金スキルは下位の白スキルの因子になる。
因子として残るかはランダム要素が非常に強く、10個以上の白因子を取得できることもあれば、1個ももらえないこともままある。
特に、育成シナリオごとのレースシリーズを勝利完走した時に得られる、所謂シナリオ因子は特に能力上昇値が高く、継承時に発動すれば大きく能力を伸ばせるため重要視される。
また、スキルヒントの因子が発動すれば、育成ウマ娘や編成しているサポートの所持していないスキルを習得できるため、変則的なビルドにすることも可能。ただし、因子ごとの発動率は低めである。
ジンクス縁起の悪い物事もしくはGNX-603T GN-Xの通称を指し、サトノダイヤモンドが破りたがるもの。だが都合の良いジンクスはあやかる
また、2.5周年で実装された凱旋門シナリオのギミックデバフとしてジンクスが存在する。しかも効果が『全ステータス-250』と目茶苦茶重い。
シングレオグリキャップが主役のコミカライズ『ウマ娘シンデレラグレイ』のこと。プリティーじゃない方。(プリティー要素は作者Twitterで補完してください)
人権ウマ娘では主にガチプレイヤーが全員使ってるようなずば抜けて強力な育成ウマ娘またはサポカを指す。
由来ははっきりしないが恐らくMMORPGでパーティ不向き職がハブられたことで人権が無いと揶揄され、転じて必須職は人権があると評されたことかと思われる。
深考ウインディウマ娘の謎や闇の部分について鋭い疑問を投げかける謎のウマ娘
???「そうか…、ウマ娘とは…レースとは…宇宙とは…生命とは…進化とは…!」ドワォ
アニメ第三期でチーム<カノープス>と一緒に映っていた眼鏡のウマ娘。どうやらカノープスの新メンバーの模様。
名前タグが画面に出るなかで最後の『ス』のみが判明していることが由来。
競馬民からはロイスアンドロイス(1990年生まれ、父トニービン)が元ネタのウマ娘と推測されている。
そしてアニメ第三期12話を控える12月20日にサポカ実装と合わせてロイスアンドロイスである事が確定した。
(スーパー)オグリ[スターライトビート]オグリキャップのこと。初期固有スキル「勝利の鼓動」での姿が『ドラゴンボール』の(スーパー)サイヤ人に似ており、短距離から長距離、芝はもちろんダートまでこなし固有発動するやいなや他のウマ娘を追い抜いて一着をかっさらう万能ぶりを見せつけたことから。もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな
スーパーオグリキャップ大戦(対戦)チャンピオンズミーティングでオグリキャップだらけになること。そりゃ因子継承で短距離から長距離、更に芝もダートもお構い無しに走れるからな…。タケシバオーかな?
すごく1.あのっ、わたしっ…ナリタトップロードが何かを形容するときの言葉でっ…語彙がなくて、そのっ…すごく……すごいです……!
2.各種スキルの説明で、上昇量・回復量が高いことを表す副詞。上昇量に付けられる副詞は「ものすごく>すごく>(副詞なし)>少し>わずかに>ちょっと>ほんのわずかに」の順となる。
すごく族
すごい族
各ウマ娘の固有スキル説明に「すごく」がついているウマ娘の総称。初期実装組ではオグリ会長★3にしたキングなどが当てはまる。
これらは単純に効果量が高い他にも、因子継承で他のウマ娘が取得した際も効果量が「少し」までしか落ちないというメリットがある。
ススズサイレンススズカのこと。父親のサイレンス+冠名のスズカなので、ウマ娘内の「スズカ」呼びだと弟のラスカルスズカ、甥のスズカドリームなどと混同しやすい。
スズメスイープトウショウのランダムイベント「ワンダフル☆ミステイク!」で出現する鳥。このイベントが発生すると「愛嬌○」が獲得出来るため、スズメを求めてやまないプレイヤーは多い。
…絆ゲージを上げきったシニア級に出てきて嘆くプレイヤーもまた多いが。
類似のものにニシノフラワーのお弁当がある。
砂のサイレンススズカスマートファルコンの史実での異名。スズカと同様に騎手武豊の手腕で覚醒し、ダートレースを逃げきりまくったことから。稀にダート適性を魔改造されたサイレンススズカを指すこともある。上記の芝の〜といい、もうわけわかんねえよ…
スピ○○サポートカード編成時、スピードと他カテゴリのカード2種類のみを入れる構成のこと。(友人カードを1枚指す場合なども広義ではこちらに含まれる)
編成するカードがスピードとスタミナの場合「スピスタ」、同様に「スピパワ」「スピ賢」と呼ばれる。スピ根はないらしい
スペ
スペちゃん
はい!スペシャルウィークです!はちみつパンはあげません!
スマファルスマートファルコンのこと。スマファル師匠、ファル子とも。
ウマ娘のスマートファルコンは一人称に「ファル子」を用いている。『お忍びアイドルF』と匿名で現れた時でも。
すり抜けガチャにおいてピックアップ対象ではないものが出ること。いや嬉しいんだけどね…すり抜けた時に限ってやたらダブる事が多いのはたぶん気のせいである。…気のせいである。
星座杯チャンピオンズミーティングのこと。タウラス杯(おうし座)、ジェミニ杯(ふたご座)…と、開催月の12星座がタイトルに採用されていた。某闘士を思い起こす人も多いとかなんとか
後にリーグオブヒーローズとの隔月開催体制になったことに伴い、星座名を冠しての開催は23年4月のアリエス杯が最後になった。
聖なる一歩半ナリタタイシンを語るうえで出てくる怪ワード。SSRタイシンが元凶で、タイシンのトレーナーが谷垣ニシパっぽいビジュアルのポエマー扱いされる原因。
後発のサポカにポエットなフレーバーテキスト(怪文書)が出てくる度に比較対象にされることもしばしば…
世界レベルさんシーキングザパールのこと。「アイドルマスターシンデレラガールズ」に登場するアイドル、ヘレンを連想させるキャラから自然と定着した呼称。見ない顔ね!世界レベルは初めて?
史実ではタイキシャトルの1週前に日本馬として初の海外GIを制覇する実績をあげている名牝。
…なのだが、ウマ娘アプリでは独特な口調と感性、プレイヤーの理解力を真っ向から破壊してくる固有演出、野良のサポートカードイベントで突然現れ、不思議な踊りを披露して去っていく等、面白オバさんお姉さん扱いされていることが多い。
晴れて育成実装されるとその聖人ぶりに感動する者多数。口調と感性の独特さは相変わらずだけど。
ちなみに中の人は「デレマス」では渋谷凛の担当。同室のカワカミはもりくぼ。
扇子説明ッ!秋川理事長が持っており、開く度に書かれている字が変わる。どんな技術?URAファイナルズ優勝時に理事長の絆がMAXだと貰えてステータス等が上がる。
一時期、ミッション画面に居る理事長の扇子が表示されないというお茶目な不具合があり、「本体扇子をなくした」と言われていたとか。
専属レンズアストンマーチャンの存在を写し続けるレンズ、もといマーチャンのトレーナーのこと。
先頭民族テン・中・終いと先頭でないと気が済まない逃げウマ娘、特にサイレンススズカのことを指す。場合によってはダイワスカーレットも。
専用機特定の条件において活躍する競走馬のこと。特定の競馬場で好成績を残すと言われやすく、中山専用機や府中専用機のように呼ばれる。
競馬場によって特徴が違うために起こる現象で、それを再現したウマ娘においても、レース場・距離によってスキルの重要度がガラリと変わるため○○専用機を作ることが出来る。
条件が固定されているデイリーレースレジェンドレース、そしてチャンピオンズミーティングにおいては特に有効となる。
ウマ娘化されていない史実馬で著名なのは『中山のラスボス』マツリダゴッホ、『福島巧者』フェスティブキング、
函館の名優』エリモハリアー、『小倉の鬼』メイショウカイドウ、『香港魔王』エイシンプレストンなど。
また2ndアニバーサリーでウマ娘化が発表されたジャングルポケットは府中に強く、関西お笑いトリオ・ジャングルポケットの芸名は『東京で負けない』とゲン担ぎであやかったもの。
本当は競馬好きの斎藤が当時活躍していた馬から適当に名を取ったのだが、インタビューでそう訊かれたため後付けでその理由になったことはヒミツ。
育成ウマ娘から2代前、ある継承ウマ娘を育成したときに使用した継承ウマ娘を指す。ただし継承ウマ娘(祖に対して親と呼ぶこともある)と異なり、固有スキルを確実に会得することはできない。
領域読みはゾーン("領域"にフリガナがつく)。『ウマ娘シンデレラグレイ』作中で各ウマ娘が発動する、ゲームでいう固有スキルのようなもの。
そこぱかぱかチューブで定期配信されている、出演声優陣によるまったりゆるいトーク番組「そこそこぱかライブTV」の略称。
外堀目的を達成するために周辺の問題を解決していくことを意味する慣用句「外堀を埋める」の大意。
そこから、ダイワスカーレットら数名のウマ娘が何らかの目的を達成するために埋めにかかるトレーナーの防衛線。なんてことだ、もう助からないゾ♪
その時、ふと閃いた!『このアイディアは、○○とのトレーニングに活かせるかもしれない!』
サポートカードのイベントが発生した際に締めくくりとしてこの文章が出てくる。のだが、明らかにトレーニングと何の関係も無いような内容でも出てくるため、
「いやどうやったら活かせるんだよ」とツッコミが入ったり、何でもトレーニングに結びつける事がしばしばネタにされる。なぜ無関係なはずの育成ウマ娘のやる気が下がったりするのかは永遠の謎である
尊厳破壊滑り台楽曲『ぴょいっと♪はれるや!』のステージに設置されている滑り台。ポップで可愛らしい雰囲気にマッチしているのだが、時として尊厳ぶち壊しになってしまう者も。主にとか。というかこの曲の振付自体が一部のウマ娘にはうわキツ案件
シリウスシンボリ育成実装後は多数のトレーナーが真っ先に滑り台へ直行させる様子が観測された。
4thライブEXではちょっと坂部分の急な実物が実装。当日出走の5人が実際に滑っている。 沖野T「リハでは誰一人成功しなかったんですけど無事全員滑りきれてよかったです」
2.5周年で追加された楽曲『トレセン音頭』でも多様なコミカル表情を披露してくれることから『尊厳破壊音頭』と呼ばれるように。

ジョッキー系チーム一覧 Edit Edit

+

クリックで展開

Edit Edit

待機シャトル(腕を組みながら)何かを待つ様子を表す。ホーム画面会話等でみられるタイキシャトルが仏頂面で腕を組むさまが受け、馬名をそのまま使ったダジャレの語感の良さから各所で定着した。デビルマン
後にぱかライブTVで大坪由佳氏本人により再現された。
体重がマシマシに
ならないお守り
マチカネフクキタルのランダムイベント「食い倒れ! 七福神グルメめぐり」に登場する、彼女が所持していたとてもありがたいお守り。
上の選択肢を選ぶとマッ──とある名家のご令嬢さんに譲ってしまっていたため、スペちゃんと一緒に巡る予定だった食い倒れは断念することになった。
大接戦ドゴーン2008年の天皇賞(秋)、歴史に名を刻む牝馬2頭、ダイワスカーレットウオッカによる歴史的な大激闘を物語る、アオシマバクシンオーことフジテレビ青嶋達也アナによる魂の叫び。
本当は「大接戦でゴール」もしくは「大接戦のゴール」と思われるが、そう言っているようにしか聞こえない。
ウマ娘でもゲーム内の特殊実況で流れる他、アプリ版CM「Rivals」編にて、茂木淳一によって再現された。
大日如来みたいな名前のウマ娘メジロパーマーの育成シナリオ中に登場する、何だかとっても有り難そうな名前のウマ娘。お人形みたいでめちゃめちゃ可愛いらしい。
もしかして:お嬢ダイイチルビー
アニメ版ではダイタクヘリオスが「お嬢様がつれないんだよー!」と叫んでいた場面をパーマーが目撃したことから仲良くなった。
エクストラシナリオで登場した時は、予想を遙かに上回るヘリオスへの塩対応ぶりを見せていた。「お嬢が塩い〜!」
ダスカダイワスカーレットのこと。名前が冠名のダイワ+母親スカーレットブーケなため、どちらを取っても混同しやすい。作中では「スカーレット」と呼ばれる。
タダめし無銭飲食…ではなく[あこがれの景色]ライスシャワーのこと。「配布サポカ=タダ」の「めし=ライスシャワー」から。
立ち上がる1.後ろ脚で立つこと。スシウォーク。この体勢を維持できる馬は腰が強くレースでの活躍が期待できる。
 史実馬で最も有名な逸話は二代目三冠馬のシンザンが見習い中の騎手を乗せたまま突然立ち上がり、そのまま数十メートル二足歩行したというものであろう。
2.スタート時に興奮などの影響で立ち上がること。あるレースにてこれをした馬によって多くの人が深い悲しみに包まれた。
タッちゃんマルゼンスキーの愛車である赤のランボルギーニ・カウンタックに彼女が付けているあだ名。父親のお下がりとのこと。
皆を助手席に誘ってもあまりにもマブいドラテクのせいで、乗りたがらないらしい。
…が、スーパークリークメジロブライトは平然としていた。
たぬき哺乳網食肉目イヌ科タヌキ属に分類されるずんぐりとした見た目の動物。……のような見た目をしたションボリとしたシンボリルドルフに似た何かと、そこから派生した様々な何か。
元々はシンボリルドルフの二次創作画像として投稿された物だったが、画像掲示板で好評になり拡散されながら様々なコラ画像や動画が作られ、その内に「たぬき」と呼ばれウマ娘とは区別されるようになっていった。(某STGの饅頭に近いかもしれない)
出自のためかウマ娘からは考えられないキャラ付けされたものや、もはやウマ娘とは全く関係ない物が作られていく一方、ウマ娘化されてない(かつウマ娘化が見込めなさそうな)競走馬のウマ娘を扱った物も見られる。一覧を出すとダノン軍団の百鬼夜行ぶりが気になる…
タヌキ史実のメイショウドトウの同居者。ヤギの王として君臨していた2019年ごろから同居開始、その後時期は不明だが同居を解消していたことが判明した。アプリ版ではこれを元ネタとしたと思われるストーリーがある。ヴッフ、ヴッフ……
ついにはハロウィン仕様のドトウの固有スキル演出に出演してきた。
ダブルマックイーンサトノダイヤモンドの育成シナリオで突如登場したメジロマックイーンAとメジロマックイーンBのこと。どういうことなの…
トレーナー達からは会話内容からマックイーンAは『メジロ家最高傑作・名優としてのメジロマックイーン』、マックイーンBは『食欲とかが自制できない面白芸人としてのメジロマックイーン』という認識の模様。ダイヤちゃん、じつはマックイーンのこと無礼てない?
タマ
タマちゃん
タマモクロスのこと。タマちゃん呼びはスーパークリークやシングレの小宮山トレーナーが使っている。
たわけエアグルーヴが度々放つセリフ及びエアグルーヴのトレーナーのこと。???「うちのトレーナーマジたわけ♪」
後にウマ娘化したオルフェーヴルも使用している。
たわわエアグルーヴのこと。胸部が豊かなウマ娘は他にも多数いるが、上記「たわけ」の発言者であることに引っ掛けてこう呼ばれることがある。
担当Kサントリー社の缶コーヒー、BOSSの開発担当。
2022年5月のウマ娘コラボでは特設サイトにて総文字数1万字に渡る怪文書を披露、翌23年は新宿駅メトロプロムナードにコラボ缶1万缶を並べ2周年を祝った。
チームアプリでトレーナーが一人のウマ娘の専属として練習・スケジュール管理を行うのとは対照的に、複数のウマ娘が一人のトレーナーのもとに所属して共同で練習等を行う形式。
アプリ版メインストーリーの、アニメ版でのチームカノープスが代表的。
アニメ版でもミホノブルボンのトレーナーは専属の形をとっているため、どちらの形式も珍しいわけではないようだ。
ちなみに作中に取り上げられるチーム名はいずれも実在する恒星から名前が取られており、"トゥインクル(星の煌き)"・シリーズと掛けられている。
詳細は後述の「チームについて」を参照。
チカラめしかつてブームになっていた焼き牛丼チェーン店……ではなく、サポートカードの[幸せは曲がり角の向こう]ライスシャワーのこと。“パワー”属性の”ライス”シャワーなため。
チクショウドトウ[Dot-o'-Lantern]メイショウドトウの勝利ポーズが負けたライバルウマ娘を煽っているように見える(Make a new track!!〜クライマックス開幕〜でのライバルウマ娘戦やレジェンドレース)ことからつけられた呼び方。
尚、この勝利ポーズの構図は[Bubblegum☆Memories]タイキシャトルの固有スキル演出に酷似している。???「エモい…」
チケゾーウイニングチケットのあだ名。モデルになった実馬由来。
ちゃんこ鍋ヒシアケボノのトレーナーのこと。
ちゃんチャン同盟アストンマーチャンの誕生日トークで現れたマーチャンとカレンチャンのコンビ。
チャンミチャンピオンズミーティングの略称。条件が固定され、各トレーナーの育成手腕の見せ所となっている。メイクラ実装してからは急激なインフレにより(特にグレードリーグはUG以上が、グラマスシナリオ実装後はUF以上が、グラマスシナリオ実装後はUE台が跋扈する)魔境と化している。
貯金(キャラ名)貯金とも。主に未実装の育成ウマ娘が実装された際に備えて、天井付近までジュエルを貯め込む行為を指す。…しかし、別の新規ウマ娘が追加された際に貯金を崩すトレーナーもいる。???「減っとるで…」
チョコボンバレンタインブルボンこと、[CODE:グラサージュ]ミホノブルボンのこと。チョコボ・バレボンとも。地固め等の逃げウマに求められているスキルを自前で習得できる強みを生かし、メイクラシナリオ期の逃げ環境を支配した。
当wikiの雑談コメント欄で予測変換のイタズラからか『バレンタインブルンブルン』と呼ばれてしまったことがある。ある意味ブルンブルンしてるけど。
なお、[MELTY GIFT]アイネスフウジンについても同様の用法で「バレネス」と呼ばれている。
ちょわ!?サクラバクシンオーの驚いたときの鳴き声。
チームレースチーム競技場のこと。ソシャゲでの対人要素にあたり、手塩にかけた愛バが奮闘する場所。勝敗に一喜一憂してリアル馬主さんの心情を感じられる。「チムレ」と略される。
沈黙の日曜日1998年11月1日、第118回天皇賞(秋)で発生したサイレンススズカ故障事故の俗称。
フジテレビ塩原恒夫アナがサイレンススズカの父サンデーサイレンスと、レースが開催された曜日をかけて発したもので、現在でも本レースを形容するフレーズとして定着している。
ウマ娘でもアニメ第1期7話「約束」にてこの事故が扱われたが、その際、このフレーズを台詞に使用する案が出たところ、いとうPの判断により見送られた経緯がある。
またゲームでも天皇賞(秋)をサイレンススズカで制した場合、これを元にした特殊実況が聞ける。
24年後の2022年に開催された第166回天皇賞(秋)ではパンサラッサにより本レースの“もしも”とでもいうべきレース展開・『あの日の夢の続き』が繰り広げられたが、そのパンサラッサに騎乗していた吉田豊は24年前サイレントハンターに騎乗しスズカのすぐ後ろを追走しており、最も近くで事故を目撃した事になる。
追放国内の一流種牡馬達が揃う社台スタリオンステーションで供養されている種牡馬が移動もしくは売却になってしまうこと。
ウマ娘になった馬ではサトノダイヤモンドが種牡馬としての成績が良くなく、よりにもよってアニメの見せ場であった有馬の放送直後にブリーダーズスタリオンステーションへ移動になってしまった。
ディス地球シーキングザパールが登場イベントで見せるもの。ポケットからおもむろに取り出すが、大きさはハンドボールくらいある。ドラえもんかな?
地球儀に似ているが雲が描かれているあたり違うもののようだ。他に使い道もなさそうなものをやたら凝るあたりがサイゲの変態本気。
その後、バレンタインイベントでは地球の形をしたチョコをプレゼントしている。
最近では他にもディス地球を出してくる子が出てきており、その使い手の人数はついに2桁にまで達した。
ティッシュシニア級1月前半終了時のイベント『福引チャンス!』で望まれてもいないのに出現し、数多のウマ娘とトレーナーのやる気を奪っていった悪魔。
3等以上なら体力回復、2等以上ならやる気アップ+ステアップというかなり美味しいはずのイベントを確率でぶち壊しに来る。
あまりの悪逆非道さに「ティッシュ撲滅委員会」なるものが発足されるほど。効果があるかは怪しいが…
クライマックスシナリオでは福引イベントが発生しなくなりティッシュの脅威は去った。代わりに温泉旅行も行けなくなったので一長一短か。
グランドライブシナリオで復活を遂げ、再びトレーナー達に絶望をもたらしていたが、凱旋門シナリオで再び脅威が去った。
マンハッタンカフェが生命エネルギーを与えたことも。
デカ耳族耳の大きいウマ娘たちのこと。代表例はライスシャワーナリタタイシンアドマイヤベガゼンノロブロイ
デジたんアグネスデジタルのこと。デジタル自身が一人称に時々使っている。トレーナー達の魂に住み着いてることも。
でちゅね遊びスーパークリークがトレーナーや他のウマ娘達に行っている尊厳放棄遊戯。これを受けた者はそのバブみによって赤ちゃんになってしまう。二次創作界隈では赤ちゃん化を逃れるためにタマモクロスが身代わりにされる。赤ちゃんにされたことがないからそんな事が言えるんや
デバフ相手の能力を一時的に下げる能力や状態異常のこと。ウマ娘内ではアイコンが赤色のスキルがこれに相当する。
デバフ○○主にチャンピオンズミーティングで採用される、デバフスキルを大量に取得したウマ娘のこと。スキル獲得を優先するため、ステータスが同チームの2名に比べ控え目になっていることが多い。 → 目的別育成法
デバフ役として主に採用されるのは距離に依存しないデバフレアスキルの八方にらみを持つナイスネイチャメジロドーベル。開催距離によっては独占力持ちの会長タキオングラススタミナグリード持ちのカフェ等。
水着ゴルシ実装以降は固有スキルを継承し本来の距離適性外で妨害スキルを発動させるビルドも生まれている。
殿下ファインモーション殿下のこと。シャカールとトレーナーで三角関係とか思ったら全取りして逆ハーとか強欲過ぎませんか殿下。←「貴様〜。」
天井ソシャゲのガチャはその昔青天井(=上限なし)が普通だったが、運の悪い人々が真の爆死を繰り返して批判され、今では上限が設定され救いかつ呪いとなっている。
ウマ娘では育成ウマ娘・サポートカードガチャどちらかを一定期間中に200連(30000ジュエル)することが条件となっている。
天井の景色なるべく拝みたくないもの。サイレンススズカの固有になぞらえてガチャでPUが仕事せず天井に至った時を言う。育成ガチャはまだしもサポカガチャの時はメンタルをやられがち。
トゥインクル・シリーズURAが運営するスポーツ・エンターテイメント。毎週末の土日などに開催され、レースとウイニングライブの二つの要素で構成されている。
どうした急にアニメのモブ青年のセリフ。唐突にレースを解説しだす友人へのツッコミで使われる。全くの余談だがこの台詞を発する青年の名は「みなみ」(cv:上西哲平)で、解説を始める方は「ますお」(cv:有隅融)である。
アプリ版ではアグネスデジタルの育成イベントのなかでデジタルに対してトレーナーがこの言葉を発する場面がある。所謂セルフパロディ。
サトノダイヤモンドの育成シナリオ・関連トークの追加により、彼ららしきモブ2人がアプリ版でも存在することが確認されている。最近は風都在住の疑惑が…
尊死「とうとし」と読む派と「そんし」と読む派がいるが、アグネスデジタルのキャラストでは前者が使われている。
ウマ娘ちゃん達の尊いアレやコレやソレを過剰摂取してしまったデジたんが臨界点を超えて活動停止、もしくは爆発する状態。またデジタル殿が尊死しておられるぞ!
とつ。この場合「突撃」ではなく「突破」の略。ソシャゲによくある限界突破のこと、本ゲームにおいては主にサポートカードの上限解放の意味で使われる。
回数によって1凸・2凸と変化し、レベルも開放回数も最大にすると完凸と呼ばれる。
どぼめじろうとあるウマ娘の同人活動時におけるペンネーム…とされている。ウマ娘中文版wikiの育成ウマ娘一覧を再翻訳した画像がきっかけで生まれた愛称(?)である、Google翻訳が「目白多伯」の拼音読みを無理矢理ひらがなで表記したものだと思われる(中国語でドーベルマンは杜宾犬の表記が多いが多伯曼平犬とも呼ばれている)。全年齢から身内を題R指定モノまで幅広く描いており、ジャンルや作風ごとに、いくつかのペンネームを使い分けているという疑惑も。
同業者にアリスデジタル先生おこめシャワー先生小川超先生小林アドベンチャー先生、(編集長兼任の)サンビーム先生がいる。
ドリームトロフィーリーグトゥインクル・シリーズで活躍したウマ娘が次の活躍の場として選ぶレースプログラム。ドリームトロフィーリーグに移籍したウマ娘は以後、トゥインクルシリーズに出走することはできない。
ストーリー中実際にドリームトロフィーリーグでの様子が描写されたことはないが、競技性よりスター性を重視したレースであること(サクラチヨノオーシナリオより)、トゥインクルシリーズより「稼げる」こと(オグリキャップシナリオより)などが語られている。
また、アニメ第三期でゴールドシップが移籍することになった。
トレ公ヒシアマゾンが自身のトレーナーに対して使う呼び方。転じてヒシアマゾンのトレーナーを指す。
トレセン学園トゥインクル・シリーズを目指すウマ娘が日本中から集まる学園で、ゲームの育成の舞台。正式名称は「日本ウマ娘トレーニングセンター学園」。

チームについて Edit Edit

アニメやアプリ等での描写より抜粋

+

クリックで一覧

な行 Edit Edit

ナイスネイチャのような(史実のナイスネイチャが善戦をするもついぞG1を勝てなかったことから)いいところはあるけれどもいまいち冴えない男性を言い表す形容詞。……だった。
中山の直線ウマ娘内のレース中の実況では「中山の直線は短いぞ!後ろの娘たちは間に合うか!?」というフレーズで出てくる。
元ネタは1992年有馬記念で、「ミスター有馬記念」ことフジテレビ堺正幸アナが発した「直線は310m!くっ、中山の直線は短い!」。
実際に中山競馬場の直線は他の競馬場と比べてもかなり短い。その距離は前述の通り310mで、とても長い新潟外回りコースの半分もない。
ちなみに中央競馬には中山より短い直線を持つ競馬場が4つある(函館)262m、札幌266m、福島292m、小倉293m)。
ただしG1レースが開催される競馬場に限れば中山が最短。おまけに残り180m〜70m地点にかけて高低差2.2m、最大勾配2.24%という中央10場でも最大の急坂を有する。
投げキッス1.アニメ二期でナイスネイチャが放った固有スキル。レースは3位だったがトレンドは主人公を差し置いて1位を奪取。かーっ!見んねターボ!
 なお、ゲームでは未実装の為ライブシアターで観ることはできなかった……
 が、ストーリーイベント「Brand-new Friend」開始と同時に実装、観ることが出来るようになった。かーっ!見んねイクノ!
 更に投げキッスこそ発動しなかったが、ストーリー1話でコラボキャラ2人の横できっちりメインキャラとしてライブをしている。かーっ!見んねタンホイザ!
2.マヤノトップガンがレース勝利時等に放つ必殺技。これを受けるとトレーナーはマヤに夢中になってしまう。ついでにデジたんは尊死する
 元ネタは史実でマヤノトップガンに騎乗していた田原成貴騎手が菊花賞有馬記念の勝利後に投げキッスをしたことに由来するが、
 更に元を辿れば、世界一のジョッキーとも呼ばれ、イギリス大英帝国勲章MBEも受章している、イタリアのランフランコ・デットーリ騎手の真似である。
3.『うまぴょい伝説』の振り付け。今日の勝利の女神は あたしだけにチュゥする。
なのよねスレ等で見かけるダイワスカーレットの口癖的な語尾。
無礼るぶ…ぶれいる…「なめる」と訓む。漫画『ウマ娘シンデレラグレイ』のシンボリルドルフの台詞「中央を無礼るなよ」から。ウララちゃんは別だ
ナリタ小柄で異常に小食なの肉しか食わないの語彙が壊滅的なののこと。よく学園の屋上でたむろしているらしい。ナリタの集い
第11回レジェンドレース(皐月賞)でナリタに混ざって選ばれたことから、要介護な超光速の粒子も無理やり仲間に引き込まれた。私はナリタじゃないねぇ!
最近はサクラのヤベーヤツが勝手に紛れ込んでることが多い。ブライアンちゃん🌸
ナリブ
ナリブー
ナリタブライアンのこと。
[ロード・オブ・エンペラー]シンボリルドルフの固有スキル「汝、皇帝の神威を見よ」のこと。神威とも。
新潟の直線新潟競馬場(外回り)の直線距離は中央最長の659m。じつに中山の2倍以上もある(高低差は中山の2.2mに対し新潟はほぼ無い)。
ウマ娘では最終直線に入ると「新潟の直線はまだまだここからが正念場!」の実況が流れる。※内回りコースや、アイビスサマーダッシュなど新潟千直は除く。
主にMake a new track!!〜クライマックス開幕〜シナリオの新潟JSで逃げ・先行ウマ娘が事故り、みんなのトラウマとなっているとかいないとか。
逃げ切りシスターズ
逃げシス
『うまよん』にてスマートファルコンサイレンススズカミホノブルボンを巻き込んで結成した「逃げ」脚質ウマ娘によるウマドルユニット。
のちにアイネスフウジンマルゼンスキーを加え5人体制となった。マルゼンとブルボンの短距離or長距離適性上げればチームレース埋められる
人間がウマ娘に勝てるわけがありませんエイシンフラッシュが人間とウマ娘の身体能力の差を突きつけるセリフ。ウマ娘に匹敵する人間がいるのは公然の秘密
ニンジンウマ娘の大好物だが、馬は甘味の一環として食しているだけであり特別好物にしているわけではない(リンゴや角砂糖なども食べる)。
史実馬の中には大好きなバナナを差し出されるや否や口の中のニンジンを吐き出しまでバナナを食べようとするビワハヤヒデや、
ikze騎手からもらったニンジンを目の前で吐き捨てたスイープトウショウなど珍エピソードを持つ者も。
ニンジンハンバーグハンバーグにニンジンが丸ごと刺さっている、見た目のインパクトがすごい謎のハンバーグ。福引きイベントなどで見ることができる。
ウマ娘の象徴的な料理として有志らが自作している他、過去にはライブイベントで発売されたり、コラボで公式レシピ動画などが掲載されている。
ちなみにニンジンはグラッセにすることで、形を保ったままハンバーグに刺すことが可能。
仁川の坂仁川(にがわ)とは阪神競馬場のこと。韓国の仁川(インチョン)ではない。阪急今津線仁川駅が最寄り駅であるためこう呼ばれる(競馬場自体は仁川ではなく、隣の駒の町にある)。
ウマ娘内のレース中では「さあこれから坂!仁川の舞台はここから坂がある!」という実況が流れる。
元ネタは改修で坂が作られた直後の1992年宝塚記念、杉本清アナの「さあこれから坂!阪神競馬場はこれから坂がありますが、この坂を登り切った!」だろうか。
阪神競馬場にはゴール直前に高低差2メートルほどの坂があるが見た目にはわかりにくい。
坂を下ってまた急坂を登るラストスパートとなるため、半端な数値だと大阪杯など阪神G1でたづなさんの予想が根性×になる要因。
ネイキタナイスネイチャキタサンブラックのコンビのこと。
アニメ3期で、落ち込むキタちゃんをネイチャが励ます描写が出て以降(ついでにチア衣装まで引っ張り出してきた)、爆発的な広がりを見せている新興勢力。
ネイちゃん
ネイチャさん
ナイスネイチャのこと。
「ネイチャさん」は彼女が(主にぼやきの際に)一人称として使うこともある。
ネガティブ。ネオユニヴァースが会話において否定形として使用している。
ネや上ナイスネイチャの る気が がった。」の略でエや下の対義語。
燃堂力『斉木楠雄のψ難』に登場する人物…なのだが、ウマ娘界隈では『ROAD TO THE TOP』に出てきたナリタトップロードを応援する商店街の人のひとりのことを指す。ケツアゴじゃないことを除けばマジで似てる。
年度代表ウマ娘毎年1月に行われる、昨年度活躍したウマ娘を表彰する制度。タイキシャトルナリタブライアンのシナリオ等で言及されている。
アニメ2期では同制度と思われるURA賞「年度代表ウマ娘」にトウカイテイオー、「最優秀シニアウマ娘」にメジロマックイーンが選ばれ、副賞として新たな勝負服が贈られている。
クライマックスシナリオでは条件を満たすことで毎年年末に「最優秀ジュニアウマ娘」等に選ばれるイベントが発生し、ステータスボーナスを貰うことができる。
参考→年度代表馬
野良○○1.デッキに編成していないサポートカードのイベントが発生すること。またそのサポートカード自体を指す事もある。稀ではあるが連続イベントもちゃんと進行する。
 有用なスキルヒントやステUP、回復イベントを引けたらラッキーな反面、計画外に体力を減らされることもあるのが悩ましい。何よりサポカイベントは1ターンに2つ以上は発生しないので、野良イベントのせいで肝心の編成サポカのイベント進行が妨げられる場合がある。あまりに野良イベントばかり抽選を引いて編成サポカが完走できない人は、一度フクキタルにお祓いしてもらいましょう。
2.育成中のレースで、ストーリーや史実とまったく無関係に出場しているネームドウマ娘のこと。たいていはモブより上程度のにぎやかし要員だが、たまに妙に手強いのもいる。
呪いの装備サポートカード編成(フレンドを含む)の際、性能が高いゆえに外すことができなくなっているカードのこと。特にフレンドから借りるカードは課金環境などにも左右されるが悩ましくなることが多い。
例えばスピードサポカとしてフレンドから借りるキタサンブラックがどうしても外せず、長距離育成に必要なスーパークリークをなかなか使えず苦労する(またはその逆)、等。

は行 Edit Edit

はーなの♥️アイネスフウジンがお姉ちゃん欲を暴走させてトレーナーをイケナイ目で見てるときのセリフ…という概念。サイゲの姉キャラは怖い…そのうち姉なるもの化するんじゃないか?
ばぁばワンダーアキュートのこと。学生にもかかわらず老成したような雰囲気からついた呼び方。元ネタは牡馬だが
パーマー号メジロパーマーの育成シナリオで出てくる車。パマトレが命名。元ネタは同馬で両グランプリを制した山田泰誠騎手が有馬記念勝利の副賞にもらった自動車と思われる。
後に山田騎手は騎手名鑑の愛車欄に「パーマー号!」と書いていたそうな。
生える髪のことではない。
今まで居なかったはずのライバルや、姉妹など関係性の深いウマ娘が急に現れるようになること。
新キャラが実装されると起こる現象。全部 月島さんが居たからじゃないか…!
覇王テイエムオペラオーのこと。異名の『世紀末覇王』が由来。
覇王世代1999年クラシック世代のテイエムオペラオーアドマイヤベガナリタトップロードメイショウドトウの総称。同期だが中央出走経験の無いハルウララは含まないことが多い。
破壊王
破壊神
タニノギムレットのこと。功労馬としてYogiboヴェルサイユリゾートファームに到着した初日に、柵を4本蹴り壊したため牧場スタッフからこの称号が与えられてしまった。
その後も順調に蹴り壊し、飼い葉桶も破壊しつくし、誕生日寄付には牧柵基金の項目が作られ、その称号に恥じない活躍を見せている。挙げ句『うまゆる』12話で「ヴェルサイユの破壊神」とネタにされた。
一方でYogiboのビーズクッションは蹴飛ばしたりしなかった模様(鼻先で転がしてたけど)。これにはアドマイヤジャパン君*8もニッコリ。
ぱかチューブYouTubeのウマ娘公式チャンネル。アプリやライブの情報等を公開。
2018年のチャンネル開設当時よりVTuber化したゴールドシップがMCを務めている。アニメ1期終了~アプリ版公開までのコンテンツ供給が少ない時期を持たせた陰の功労者でもある。2023年4月には登録者数100万人を達成した。
(鋼の意思)何かが必要かどうかを問われた時に、固い意思を持って必要であることを表明する為に付けられる言葉、スキル「鋼の意志」とは漢字が違う。
例文:「(鋼の意志)いる?」「いらない(鋼の意思)」
配布○○○○にはウマ娘の名前が入る。イベントやメインストーリー等、主にガチャ以外の手段で入手出来るサポートカード全般を指す。
ガチャから排出されるサポートカードと比べて入手・限界突破(完凸)が容易なためか性能が控えめに設定されているため、大抵は資産の揃っていない初心者や無・微課金のトレーナーが使用する事となる。
ただし一部の面でガチャ産よりも優れている事もあり、その場合は無微課金に限らず使用される事もある。
バクシン教スピード全振り育成のこと。サクラバクシンオーはスピード全振りでURAファイナルズを優勝できるお手軽さのため、入信する初心者が跡を絶たない。
ただし、この戦法が通用するのは主に2000m前後までで逃げを主力とする一部ウマ娘のみであり、過信は禁物。
バクシンバクシンバクシンシン音楽CD「WINNING LIVE 06」収録曲。サクラバクシンオーがお悩み相談で歌ったバクシン的な電波ソング楽曲。アプリでも収録されており、アニメ第三期6話でバクシンオーがこれを歌いながらバクシンしてきている。
なお内容はバクシンオーがバクシンバクシンと歌うだけのシンプルなもの。お悩み相談内でテイオーゴルシに歌詞を乗っ取られたことも。ゴルシ版にいたっては別個楽曲『ゴルシンゴルシンゴルシンシン』としてジュークボックスに入る始末
パクパクですわメジロマックイーン言っていない台詞。元ネタは関西のチェーン店スーパー万代のPOPで、ラスクの美味しさを関西弁で称える文。
Twitterで関西弁というよりお嬢様言葉に見えるというネタが投下された後、さらに某所でメジロマックイーンがいかにも言いそうな台詞としてコラ画像が作られ、そのまま普及した。更にはボイスの溶接で「パクパクですわ!」を言わせる者まで現れる始末
ちなみに22年夏には何の偶然競走馬パクパクデスワ号(父父フジキセキ)がデビューしている。
走る国際問題ファインモーションのこと。もしファインの身になにかあったらアイルランドと国際問題になりかねないことから。花嫁衣装版は更にヤバい
走る西松屋スーパークリークのこと。チェンソーマンの命名法則から『でちゅねの悪魔』とも。
西松屋がどういう店舗かを知っていれば理由は自ずとわかるはず…
走れコウタロー1970年に、フォークソンググループ『ソルティー・シュガー』がリリースしたシングル曲。最終的に100万枚近いヒット曲になった。
零細馬主が、『コウタロー』という競走馬をダービーに出走させ、一世一代の大勝負に挑むという内容。
ハイセイコーがもたらす第1次競馬ブーム以前の作品であり、時の東京都知事・美濃部亮吉*9を揶揄るなど、当時の競馬のイメージを徹底したパロディで表現している。
前述の競馬ブームを経てコミックソングとして定着、1996年にアニメ「みどりのマキバオー」の主題歌『走れマキバオー』、2018年にはウマ娘CM曲として『走れウマ娘』がそれぞれ歌詞を一部変更してカバーしている。
カバーに際しては、その時々の都知事(青島幸男*10・小池百合子)にまつわるネタが台詞として挟まるのがお約束になりつつある。
ハスカップスイカズラ科スイカズラ属の植物、及びその果実。ホッコータルマエが度々広めようとしているのは日本でのハスカップの主産地が北海道、とりわけ苫小牧市の名産品だからと思われる。
タルマエのB86の暗喩
同市に本拠を置く株式会社三星の銘菓「よいとまけ」はロールカステラにハスカップジャムを配したもので、23年11月にタルマエとのコラボパッケージが発表された。
はちみー蜂蜜を使用してると思われる飲み物で、トウカイテイオーがアニメで飲んでるやつ。アニメ特典DVDによると一杯1000円とそれなりに高め。
テイオーはアプリ版でもはちみーを常飲しているようだが、[祝福はフーガ]ミホノブルボンのイベントなどで他のウマ娘が飲んでいる様子も見ることができる。
過去にはコンビニコラボなどで発売例がある他、4thライブEXの物販ブースにも登場、テイオー好みの固め濃いめ多め仕様込みで販売された。
はちみーのうたトウカイテイオーがはちみーを買いに行くときに口ずさんでいる歌。かわいい。アプリでも赤テイオーがホームで口ずさんでいたり、ターボがバッチリ休息とれていた時に口ずさんでいる。アニメ二期のサウンドトラック「ANIMATION DERBY Season.2」に収録されている。
はちみーはちみーはっちっみー はちみーを〜なめ〜ると〜 脚が〜脚が〜あっしっが〜 はやく〜なる〜
尚アニメでこれを口ずさんだ時は…
ハチミツマシマシ
アマメマシチョモランマ
クライマックス編のランダムイベントでオグリキャップが注文した二郎系はちみー。容器サイズが同行してたタマモクロスの顔ほどもある。
ライスシャワーも夏祭りで同じような巨大容器のはちみーをいつの間にか手に取っていたほか、キタサンブラックの育成シナリオで春シニア三冠を達成したときにトウカイテイオーが巨大容器はちみーをプレゼントしてくる。それをキタちゃんは一気飲み
ハチャウマコンシューマーゲーム『ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭』の略称。
バナナアニメにも登場したバナナ先輩ことビワハヤヒデの好物。実馬の好物もバナナで、バナナを差し出すと今食べていたニンジンを吐き出してまで食べようとする映像が残っている。
ハヤヒデ以外ではダイワスカーレットもホーム画面で言及していたり、アニメ第三期でキタサンブラックが大量のバナナを商店街に運んだりしている。
ハナモゲラ帽子がチャーミングなとあるウマ娘のモデルになった実馬のあだ名。これはひどい。でも愛されキャラだったとわかるな。
由来は流星の模様のせいで鼻が曲がっているように見えたことから。
パパノトップガンマヤノトップガンが会話で度々話題にするマヤの父親のこと。(史実馬の父ブライアンズタイムは無関係と思われる)父は旅客機ではないパイロットであることが明らかになっている。
後に花嫁衣裳のマヤノが実装され、ホーム画面会話で「ウェデングドレス姿の写真を送ったらパパが泣いてしまった」ことが語られた。
馬名由来である映画「トップガン」から、主演俳優のトム・クルーズのようなパパを想起するトレーナーが多かったのだが、2021年8月の3rdライブでは同映画の続編である「トップガン マーベリック」のマヤノトップガン宣伝大使就任が決定。この一件によりトムクルーズ本人説がさらに強まった。
その後映画の公開延期等で暫く音沙汰がなかったが翌春にはコラボ活動がようやく始動。…するやいなや、トムクルーズ来日を4thライブで世界最速発表来日イベントでマヤ役星谷氏によるインタビュー、同映画の鼻歌動画をきっかけに作曲者からコメントを貰う*11
…等々、ソーシャルゲームのコラボからは到底想像できない掛かりっぷりが各所で話題となった。マヤのお友達こと星谷さんの胃が心配である
パピーシリウスシンボリのトレーナーの事。5thライブ名古屋でゲストとして登壇した際は観客席のトレーナー全員を巻き込んでパピーにしてしまった。
センターステージ手前のパピー達。…あぁん?「はい」?違うだろ?「ワン」だろ!?
バフ自身や味方の能力を一時的に上げる能力や状態異常のこと。ウマ娘内ではアイコンが橙色のスキルがこれに相当する。
バブリーランドもしかして:ジュリアナ東京
2021年7月の「ウマ娘夏物語」イベントで登場した謎のレジャー施設で、以降のイベントでも偶に登場している。マルゼンスキーが良く通っているようだ。
腹を切りなさいグラスワンダーが調子に乗るエルコンドルパサーを折檻するセリフという概念。
例:エル「グラスのケツはデカいデース!」グラス「エル、腹を切りなさい」
ハリボテエレジー2010年にJRAがコラボ・公開した映像コンテンツ「JAPAN WORLD CUP」に出走する馬の一頭。どう見ても中の人がいるが気にしてはいけない。中から空き箱をたたく音が聞こえる
同コンテンツの実況を務めたのはウマ娘アプリ版での男性実況を担当する茂木淳一氏であり、稼働当初は関連ファンアートも多く投稿された。ハリボテ壊れた!ガムテープのはがれる音!
これが語源かは定かではないものの、評価点は高いが能力値バランスやスキル構成の関係でチームレース等で勝てないウマ娘を「ハリボテ」と呼称することがある。
ばんえいウマ娘ウマ娘界隈で語られる『競走馬の擬人化がウマ娘ならばんえい馬もいけるのでは?』という妄想によりばんえい馬をウマ娘化した存在。
基本的に通常のウマ娘…どころかヒシアケボノを上回る身長と超筋肉質なボディ、穏やかな気質ながら驚異的なパワーを持っているとされている。ビジュアルとしては「めろん22」氏が描く女騎士的な感じ。うぉ…でっか…
主に警備員的ポジションとして登場している。
ちなみに22年9月19日には帯広競馬場でばんえい十勝×ウマ娘コラボが行われた。また、後にシングレ作者の久住先生も反応している。
半角テイオートウカイテイオーの声優Machico氏の特徴的な声質により文字にすると半角カタカナで表現されることから、主にコメディー方面のテイオーを半角テイオーと呼ぶ。
例:なんでお注射持ってるの!?→ナンデオチューシャモッテルノ!?、訳わかんないよぉ!→ワケワカンナイヨー!、次も1着、取るもんね!→ツギモイッチャクトルモンニ!、海だー!→ウェミダー!orウニダー!、例のアレ→ロクガツミッカニチヨウビニ&ショウモンマエ&ウマムスメムクー
一方、シリアス方面や湿度が高まった時のテイオーは全角表記になるため全角テイオーと呼ぶ。
マチカネフクキタルも半角カタカナ勢。フンギャロ!!
阪神マックメジロマックイーンのサポートカード『かっとばせー!ですわ!?』の通称。『阪神レース場〇』に加え、「勝利に向かって」や「狙いを定めて」等現役の阪神選手の応援歌に使われているフレーズもある為
ビコペビコーペガサスのこと。
ヒシアケボノでかすぎ競馬ファンなら一度は口走ったことがあるセリフの一つ。
馬体重480kg前後が標準とされるサラブレッドの中にあってヒシアケボノスプリンターズステークスを制した時の馬体重が560kgと、JRA史上最高馬体重勝利記録を持っている。
ちなみに最高体重は5歳マイルCSでの582kgと圧巻の一言に尽きる(探せばもっとでかい600kg超えの馬も結構いるが、G1を勝つ実力を持った馬はヒシアケボノをおいて他にいない)。
当然、ウマ娘でも反映されており、身長180cm、体重・超大幅増と段違い。
加えてCVの松嵜麗も、アイドルマスターシンデレラガールズの諸星きらり(186cm)が代表キャラと、明らかに狙ったとしか思えないキャスティング。
そしてうまゆるでは…
ピスゴル週刊コロコロコミックで連載されるゴールドシップ主役のコミカライズ『ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん』の略称。
ピックアップガチャにおいて特に排出確率が高く設定されているもの。ただし出るとは言っていない。運悪く出なくても天井すれば交換できるが、課金は生活に無理の無い範囲で。
羊の王タイキシャトルのこと。史実の本馬が引退後の牧場生活にて羊の群れと一緒に暮らしていたために呼ばれた。
ひどい○○。メジロラモーヌが様々な場面で対象を評価する際に使う台詞。
ラモ姉の口調を雑に手軽にエミュれるため、ツッコミとして掲示板等でよく使われている。よろしくてよ。
ヒトミミ文字通り人間のこと。掲示板等ではウマ娘(主にダイワスカーレット)が人間に対してマウントを取るときに使われる。最近ヒトミミ煽りが使えない者が出てきたが
性別の区別をするために人間の女性を「ヒトメス」男性を「ヒトオス」と呼んだりもする。
ビート板族アプリ版の育成ストーリーでスタミナトレーニングを選んだ時にビート板を使って泳ぐウマ娘たちのこと。
元ネタの馬が史実でプール調教が苦手だったり嫌がっていたりしたことに基づいている。トレーニングレベルが最大の5まで上がるとビート板無しの犬かきで泳ぐ姿が見られる。え?アニメ1期でゴルシが普通に泳いでた?
カワカミプリンセスのこと。尚、カワカミのトレーナーは彼女の事を「プリンセス」と呼んでいる。
平たい胸族浴場タイムスリップ漫画『テルマエ・ロマエ』において日本人を指す『平たい顔族』から派生した種族。ウマ娘内ではサイレンススズカメジロマックイーンタマモクロスナリタタイシングラスワンダーマンハッタンカフェを指している。
ファインの姉ファインモーションの姉のこと。エアグルーヴを「朱の眼差しの君」と呼んで熱い想いを寄せているが、当人には苦手意識を持たれ避けられている。
元ネタはファインモーションの実馬の半兄ピルサドスキー。来日参戦したジャパンカップのパドックで馬っ気を出しながらレースではエアグルーヴを後ろからぶち抜いたことで有名。
なお、ピルサドスキーは父親違いの兄なのでファインモーションシナリオ中のファインモーションの父親は王様でなく王配と思われる。
また、たぬき化したさいはファインに似たような感じになる。
ファン1号スマートファルコンのトレーナーのこと。にぶトレとも。3兆人のファンに気ぶられるファン1号……
ファル子の担当声優の大和田仁美氏が阿座上洋平氏と結婚したことが報告されてから、ファン1号のCVが阿座上洋平となりだしている。
ファンボサポートカードのファン数ボーナスのこと。
レスボに比べると重要度は低いが、デビュー戦のみでジュニア級G1レースに出られるだけのボーナスは積むことが望ましいとされる。
フィィィン!ネオユニヴァースを語るうえで出てくる謎の効果音。一説にはうまぴょいの暗喩とか…
風紀委員長バンブーメモリーの肩書。
フジテレビネタアニメの台詞や、ゲームの特殊実況で頻繁に用いられるネタ。
フジテレビ(以下CX)と準キー局の関西テレビ(以下カンテレ)をはじめとする系列局は、長年競馬中継に携わってきた経緯から、そのレースを象徴する数多くの名実況が生まれており、その数はNHKやラジオNIKKEIをも凌駕する。
また、アニメ・ウマ娘の制作委員会にはカンテレも参加しており、CX系列によって放送された数多くの名実況がアニメでも聞かれ、その元ネタとなったアナウンサーが再評価される事にも繋がった。
ゲームでも特殊実況の形で、これまた数多くのCX系列の名実況が収録されている。
このことからウマ娘はCXで放送されたと思う人がいるが関東地区ではCXではなくTOKYOMXで放送された。
なおカンテレ以外のCX系列局でウマ娘が放送された局はサガテレビと岩手めんこいテレビのみ。なおサガテレビはCX系列局では唯一、競馬中継を一切放送していない。
藤田社長Cygamesの親会社サイバーエージェントの社長である藤田晋のこと、2021年に馬主資格を取得し所有馬がデビューした。一部ではネオユニヴァースの許諾が降りたのは彼のおかげではないかと言われていたりする。
一時期勝負服の配色がトレセン学園のジャージと似ていると話題になったが、本人曰くワイン色が好きであり偶然似ただけだそうである。
馬主生活初年度所有馬からドーブネが2021年の2歳OPききょうステークス・ジャングロが2022年ニュージーランドTを勝つなど好発進。
そして2023年の全日本2歳優駿にて、アプリ版ウマ娘の配信日(2021年2月24日)に生まれたリアルスティール産駒のフォーエバーヤングが初GⅠ制覇を果たした。更にはアプリ3周年を迎えた2024年2月24日(現地時間)には海外GⅢサウジダービーを制覇。
不審者安心沢刺々美のこと。アプリ実装当初は野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズで同一の役回りを担当する「ダイジョーブ」等と呼ばれることもあったが、勝手に侵入してくるわ笹針勧めてくるわで現在は不審者で定着している。
実際、キングヘイローには「とどのつまり、不審者じゃない!!」とズバリ言われるほか、ハルウララにも「……あっ、わかった!ふしんしゃだ!」と言われている。
ウララちゃんに「へんたいふしんしゃ」と呼ばれたい騎士クントレーナーがいるとかいないとか。
相手の逃げウマに対し、パワーが高く相手より前に出るための地固め等を取得した逃げウマを採用することで、相手逃げウマのスパートやスキル発動を封じる戦術。 →目的別育成法
21年のキャンサー杯時点ではセイウンスカイ固有スキルがかなり強いとみられており、対抗手段として芝仕様に魔改造した蓋ファル子等を出走させスキル発動を妨害する動きが各所で見られた。
ちなみに2022年現在では大逃げ等の新たな仕様追加もあった為、純粋な意味での蓋採用は死語となっている。
???「食べ過ぎで肥えてしまったグラスワンダーのことデース!ネットで画像検索するとたまに出てきますよ!」
グラス「エル、少しお話しましょう」エル「ケ!?」
舞台組23年1月の舞台「Sprinters' Story」に出演したダイタクヘリオスヤマニンゼファーダイイチルビーケイエスミラクルの総称。
不退転マシーン競走馬のトレーニング施設に設置されているウォーキングマシンの俗称。
回転ドアに似た装置で、電動回転させることで中に入った競走馬を強制的に歩行させる。故障明けの馬のリハビリや歩様の矯正、余り動きたがらない馬の運動が主な用途。
府中東京競馬場の俗称で、競馬場のある東京都府中市にちなむ。ちなみに競馬場の最寄り駅も(京王電鉄)府中競馬ショウモンマエ正門前駅である。
普通のウマ娘アグネスデジタルマチカネタンホイザサクラチヨノオーヒシミラクルが自称する肩書。当人達は自身を周囲と比べて凡庸なウマ娘だと思っている。尚デジタルは芝ダート両方のGⅠ制覇、マチタンはノーザンテースト産駒の稼ぎ頭、チヨノオーはダービー制覇、ミラ子は菊花賞と宝塚を制覇
ぶっぱ「ぶっ放す」の略。いろいろな使われ方が有るが、ウマ娘では低いステータスを無視して一部のステータスを全力で上げる、という意味で主に使われる。「バクシン教」もこの手法の一つ。
太いね♡某単眼猫にまつわる一連の会話から派生した褒め言葉(?)。
ウマ娘ではダイワスカーレットアストンマーチャンホッコータルマエダイタクヘリオス、原案版トーセンジョーダン及びアドマイヤベガ、シングレでのイナリワンに対して使われる。
布団乾燥機アドマイヤベガの愛用する家電。今日もふわふわを追求し続ける。誰が呼んだか、ふわふわソムリエアヤベさん。
あろうことか『ROAD TO THE TOP』2話配信後、アイリスオーヤマ株式会社が反応し、アヤベさんの中の人である咲々木瞳氏にアニメに登場するものと同型と思われる布団乾燥機が送られた。
フラウンス[あなたにささげる]ニシノフラワーでのイベントをはじめ各所で多く絡んでいる、ニシノフラワーセイウンスカイのカップリングのこと。尊さでアグネスデジタルが気絶してる…
史実では同じ牧場の生まれで、二人の仔にニシノミライがいる。ちなみにフラワーの方が6つも年上である。
二冠馬であるのに血統の冴えなさから交配相手に恵まれなかったスカイのために、馬主が採算度外視でフラワーにつけさせたという逸話がある。
史実に絡めてウンスの脳破壊ネタが同人で静かなブームだったが、ニシノフラワー実装により公式でも小悪魔なフラワーとあまり報われないウンスのストーリーが展開された。セイちゃんちょっと横になりますね…
2022年末の中山大障害では、二頭の子孫であるニシノデイジーが勝利を飾った。セイちゃんちょっと縦になりますね!
プリティーフィルタスポ根寄りなウマ娘においてかかっている「画風のプリティー補正」のこと。「プリティーじゃないほう」こと『シンデレラグレイ』ではレース外で辛うじてかかっている。
不良ウマ娘サポカイベント等で存在が確認された素行不良なウマ娘達。シリウスシンボリが関わってることが多いが彼女らなりの事情がある模様。
フロック
フロック勝ち
まぐれ勝ちのこと、英語でまぐれを意味する「fluke」から。人気薄の馬がレースで勝利しても実力が怪しかったり、その後も惨敗が続くとこう言われる。
「一発屋」との違いは勝った時のパフォーマンスが高くなかったり、人気馬が不調に終わり棚から牡丹餅のような勝ち方だとフロックと言われやすい。フロック→フロッグ(Frog)→カエルからカエルの絵文字で表現されることも。
ブロコレ「ブロンズコレクター」の略。銅メダル、すなわち3着を多く取り、善戦はするが勝ちきれない馬を指す。漫画『馬なり1ハロン劇場』から広まったが、元は競馬ライターが提唱したもの。
上記漫画内では「ブロンズコレクター倶楽部」なるイマイチ馬の親睦団体が設立されており、なかなか勝ちきれなかった方々が加入している。
中には「何で君たち入会してるの?」という会員も…まあ入ったタイミングがちょうど本格化直前の勝ててなかった時期だから仕方がない
なお、ゴールドシップの父親みたいに2着が多いと「シルコレ」とも呼ばれる。
ゲーム内では、育成中にG1レースで3着を3回取ると取得できる二つ名「ブロンズコレクター」が存在する。
ふわふわアドマイヤベガが魅了されたもの。二次創作ではビワハヤヒデの髪を狙っていることも…
フンギャロ!マチカネフクキタルの鳴き声。本人を指すことも。
ベレー帽の紳士「りゃいあん!……りゃいあん!」 →りゃいあん
メジロライアンの育成イベント「有馬記念の後に・努力より尊いもの」に登場した謎の紳士。
モデルは競馬の神様と呼ばれた、ベレー帽でお馴染みの競馬評論家・解説者の大川慶次郎氏。
イベントに出演した理由は1990年有馬記念、先頭に立ったオグリキャップを外から強襲しようとしていたメジロライアンに注目させるため、名前を叫んでいたからと思われる。
ベロちゃんエアグルーヴのこと。厩舎で田中一征厩務員がインタビューを受けてる最中に顔を舐めまくる様子から付けられた。
ポイントフラッグの2009関連スレでたまに写真が貼られる、流星がチャームポイントの栗毛の仔馬。“繁殖牝馬『ポイントフラッグ』が2009年に出産した馬”の意。
大人しくて、知らない人間が近づくと母馬を守ろうとする、とても賢い仔馬だったそうな。
デビュー後はさぞ大活躍したんだろうなあ……白目
帽子の子シュヴァルグランが一周年記念アニメで容姿のみ登場した際の仮の名前。同アニメに登場したアストンマーチャンサトノクラウンと同様に当時は名前が公開されていなかった。
ホーッコッコッコ!ホッコータルマエの鳴き声という名の幻覚。しかもリッキーと同パターン…
と思っていたら育成実装後にホーム画面会話でリッキーの口調を真似てロコドルのキャラ立ちを画策するタルマエの姿が…
ポーズバグ一時期発生していた『レース出走時や1着時の勝利ポーズが別のウマ娘のものになる』バグ。レース自体に悪影響はないうえ、どのウマ娘のポーズになるかの条件が判明してからは様々な組み合わせがSNS等で披露された。
例としてゴールドシップの『1着のポーズ』をとらせたり、タイキシャトルの出走ポーズをライスシャワーにとらせて雑穀化させたり、サイレンススズカスーパークリークエイシンフラッシュの勝利ポーズを無慈悲にとらせたりというのがある。
現在ポーズバグは解消されているが、出走時の勝負服を変更できる着せ替え機能が実装されたことで、勝負服を複数もつウマ娘であれば擬似的に再現できるようになった。
細純
ホソジュン
ウマ娘周辺でも度々出演のある細江純子氏の愛称。「うまゆる」第3話には「BAR 細純」が登場している。
ホープレスステークス名称変更されたばかりのホープフルステークス勝利馬が、活躍できずに引退していったために言われていた俗語。2017年のG1昇格後は活躍馬が輩出されていったため、こう言われる事もなくなった。
……だがウマ娘リリースとともに復活、メジロマックイーンの目標を阻む壁として数多のトレーナーの前にそびえ立った。→メジロマックEーン
ボテ腹ウマ娘がお腹いっぱい食べたときの姿。かわいい。ニコニコ静画では「太り気味」のタグがよく使われる。
ゲーム版では1stアニバーサリーのアプデにより、ホーム画面の後ろを食べ歩きでボテ腹になったウマ娘たち(スペシャルウィークオグリキャップゴールドシップウオッカエルコンドルパサータイキシャトルヒシアケボノウイニングチケットサクラバクシンオートーセンジョーダンスーパークリークマチカネフクキタルマチカネタンホイザカワカミプリンセス、後にホッコータルマエダイタクヘリオスシンコウウインディヒシミラクルシュヴァルグラン追加)が闊歩するようになった。スペちゃんとオグリはよく見る光景、あと何故マックイーンはいないんだ…
また、アニメ第三期6話でサトノダイヤモンドがジンクス破りの一環で大容量のはちみーを飲んでボテ腹を晒している。
ホヤあそばせホヤを初めて食す方は酸味のある果物と一緒にフルーツサラダでお試しあれ。
ボリクリシンボリクリスエスの略称。更に略して『栗』とも。
ぽりぽりさんワンダーアキュートが他のウマ娘に配っている食べ物。おそらく自家製の漬物と思われる。
ほわぁメジロブライトの鳴き声。「ほわぁぁぁ♪」、「ほわぁ?」、「ほわちゃあああああああ!!」等のバリエーションがある。ブルース・リー、もしくはG1コンボイ、はたまたフルフル

フジテレビネタでよく使われたアナウンサーについて Edit Edit

+

クリックで一覧を開く

ま行 Edit Edit

マーベラス空間マーベラスサンデーが展開する不思議時空マーベラスな固有結界。これに連れ込まれた者はもれなくマーベラス★な気持ちになる。
これってもしかして洗nマァァァァベラァァァァス☆
魔改造継承で本来そのウマ娘が得意としない距離・脚質を盛り、その適性に特化した育成を行うこと。
チームレース・チャンミで自分が持っているウマ娘の層が薄い距離に出走させる、ハルウララ有馬記念をはじめとした適性外目標レースの勝利を狙う等理由は様々。
マキバオー現在も競馬漫画の代表作として名高い、90年代半ばに週刊少年ジャンプで連載された漫画「みどりのマキバオー」のこと*20
(作者が対戦させたい相手という形での証言だが)主人公ミドリマキバオーのモデルはタマモクロス、劇中最大のライバルであるカスケードはフジキセキをモデルにしているなど、ウマ娘登場バとの縁も多い。
ほかにも往年のヒット曲「走れコウタロー」を改変カバーしたアニメ主題歌「走れマキバオー」は、過去に「走れウマ娘」で同様にパロディされている他、週刊ヤングジャンプではウマ娘特集号に併せシンデレラグレイとのコラボイラストも掲載された。
ちなみにこの「走れマキバオー」を歌っているのはフジテレビの福井謙二・三宅正治・青嶋達也アナウンサーたちである。
マスクのウマ娘
マスクド三冠バ
😷「アタシを呼んだッスか?」
初期原案にある名称不明のウマ娘のひとり。マスクを着用しており、普段はダウナーだが外すと好戦的に豹変する。界隈では正体は2011年の三冠馬、『金色の暴君』オルフェーヴルと推測されている。
専ら「〜ッス」口調でカレンチャンを時折姉御呼びし、顎で使われている。カレンチャンの舎弟その1。
そしてアニメ第三期3話にてゴルシからジェンティルドンナと共に言及された。幻覚卒業フラグ?
ウマ娘3周年にて正式にウマ娘化された。ビジュアル大幅変更されたためマスクは無くなったが、幻覚が強過ぎて残留思念的に舎弟ネタと絵文字は引き続き使われてる模様。そして口調等幾つかの要素は同期のウインバリアシオンが継承した。
マスターミホノブルボンが自身のトレーナーに対して使用している呼称。アニメでも黒沼トレーナーに対して使用。転じて、ブルボンのトレーナーを指す。
的場インストール一部のウマ娘が使う覚醒必殺技、使用するとオーラが漂い始め、「ついてく、ついてく……。」と徹底マーク◎しはじめる。
アニメ1期8話のグラスワンダーやアニメ2期8話のライスシャワーが使用した。
またメインストーリー最終章(後編)では、スペを徹底マークするグラスを目の当たりにしたライスが…「運命レベルの何かを感じる…」と発言した。
元ネタは「相手はコレ、と決めた時は怖いぞ」と言われた的場均騎手から。史実での両馬にも騎乗していた。
マチカネの変な掛け声の方
マチカネの騒がしい方
マチカネのかわいい方
マチカネの恋愛強者の方
マチカネフクキタルマチカネタンホイザのどっちだ...?
マチタンマチカネタンホイザのこと。同室のマチカネフクキタルは「おマチさん」と呼んでいる。お前もおマチ違うんかい!
マックメジロマックイーンのこと。関西以外での某ハンバーガーチェーン店の略称
マニー常に不足がちなのはリアルマネーと同じ。
マブい本人を指す際は「マブいスケ」「激マブ」とも呼ばれるが、概ねマルゼンスキーのこと。もともとは70年〜80年代の流行語で、「まぶしい」から転じた「美しい」の砕けた表現。
マンカフェマンハッタンカフェの事。主にトレーナーが用いている愛称で、作中の友人であるアグネスタキオンは彼女のことをカァフェェ単純に「カフェ」と呼んでいる。
饅頭メジロマックイーンのこと。貴顕の使命を果たすべくのスキル発動時、ほっぺがモチモチしてたため名づけられてしまった。
色の連想から後日追加されたエンドオブスカイを白饅頭、比較して通常のほうは黒饅頭、水着のほうを水饅頭とも。
まんまるウマ娘スマートファルコンの可愛いお顔のこと。髪型のせいもあって、どこから見てもまんまるい。かわいい
うまよんだとさらにまるい。かわいい
ちなみにガタイは四角##この書き込みはしゃいっ☆されました##
まんまる焼き22年2月に発売されたファミリーマートとのコラボフードの一つ。どうみても呼び名で戦争が起きそうなあのお菓子にしか見えないが、あくまでこれはまんまる焼きである。22年当時は焼き印ラインナップにまんまるファル子は入っていなかったが、23年8月の再度のファミマコラボで無事追加されている。
なお同じ商品名で発売されていた別作品のコラボフードがあるのだが、その商品情報に気になる記載がある。やっぱり今川y*21
水マル[ぶっとび☆さまーナイト]マルゼンスキー」、通称「水着マルゼンスキー」の略称。「水丸」とか「ミジュマル」とか言われたりする。
対して通常のほうを指す際は「赤マル」などと呼ばれる。
緑因子各殿堂入りウマ娘がそれぞれ持つ、継承でウマ娘の固有スキルを継承できる因子。☆3以上のウマ娘が育成終了時に必ず得るが、☆2以下の場合は得られない。
継承固有のスキルは効果ランクが2段階ほど下がるため、オリジナルの固有スキルと比べて効果自体はかなり劣るが、発動条件を満たせば同じタイミングで発動するという特徴は残るため、特に一部の育成ウマ娘を中心に人気がある。
親に選んだ2人の緑因子は、育成開始時に100%発動する点も、これに拍車をかけている。
22年8月のアップデート以降は僅かにステータス上限が上がる効果も追加された。
南坂トレーナーアニメ版二期に登場するトレーナーで、チームカノープス(ナイスネイチャツインターボイクノディクタスマチカネタンホイザ、三期ではロイスアンドロイスサウンズオブアースが追加)を率いる。
常にスーツを着用し丁寧語で話す穏やかな物腰の好青年だが、個性派揃いのメンバーや他のトレーナーの中では地味で目立たない存在である。
……と思われていたが、10話で大胆な行動に出て(詳細はネタバレのため割愛)、視聴者の度肝を抜いた。 正体はテロリストだの散々な言われようであるが、動機はメンバーへの優しさなのは変わりない。
アプリ版では特別移籍イベントでそれらしき人物のシルエットのみの登場であるが、その異彩さのため今でも話題にされることが多い。そして育成ウマ娘のターボのシナリオでのトレーナー描写が半ば南坂トレーナーと化していた。
ミホライミホノブルボンライスシャワーのコンビのこと。アニメ2期での関係が顕著。
尚初デュエットは某覇権クソアニメのエンディング『仲良ピース』
ミラ子ヒシミラクルのこと。ミラクル呼びだとケイエスミラクルと紛らわしいため。
実際の競走馬ヒシミラクルの愛称である「ミラコー(miracleをネイティブ風に発音したもの)」に掛けられている。
最近では「太いほうのミラクル」とも。
息子👁️「息子よ…」
タニノギムレットウオッカに対する呼び方…という概念。※ウオッカは牝馬です
ウオッカ「ウワーッ!俺は娘だよ親父!」
名刺大喜利トレーナー名刺の機能が実装されてから発生した現象。
『フォトが添付できる』『SNSでシェアできる』という点に目をつけた一部のトレーナー達により展開された。大抵は胸部のアップだったりサポカ当てクイズだったりする
眼鏡レンズによる視力補正用の道具。ウマ娘にも眼鏡を使用している者がおり、ビワハヤヒデゼンノロブロイイクノディクタスロイスアンドロイスエアメサイアトランセンドが該当。他にもシンボリルドルフアストンマーチャンが私服の際に眼鏡を着用している。ところでどうやって眼鏡を引っかけているんだ…?
メジロ家ウマ娘界における名門の一家で、名前に「メジロ」とあるウマ娘はここの出身。
モデルはかつて存在したメジロ牧場。馬主の名義としてはメジロ牧場とメジロ商事の二つあり、マックイーンドーベルは後者に所属する。
メジロ讃歌2022年4月1日に公開されたウマ娘の楽曲。日付から分かる通りエイプリルフール企画のものである。
…のだが、楽曲のクォリティの高さや抽選で金のレコード盤プレゼントなど内容のガチさに感動もしくは戦慄するトレーナーが続出。
現在はアプリ内のジュークボックスから聴けるほか、音楽CD「WINNING LIVE 07」に収録(宣伝)。
メジロマックEーン1.メジロマックイーンの目標「ファンを3000人集める」を期間ギリギリのホープフルステークスで達成しようとして出来なかった姿。お前らのせいやぞ
 これを回避するために2ターン前のG3レースである京都ジュニアステークスでファン数を稼いでおくトレーナーも多いとか。
2.ミッション「育成を○回完了」を時短で達成するために意図的にレースに出ず、目標未達成で育成終了すること。
 これに運営も気づいたのか1.5th Anniversaryミッションから「すべての育成目標を達成して○回育成完了」が出るようになった。
 G1ミッションでは「育成を10回完了」が「すべての育成目標を達成して2回育成完了」になったため、TP面ではお得になっている。

類語としてセEウンスカイオグリEキャップマチカネタンホEザEナリワンコパノリッキEシンコウウEンディネEオユニヴァース、最近はファEンモーションという国際問題も発生する模様。
変則的な例ではアグネスタキEオンスマートフEルコンなども。トレーナーの末路?お察し下さい。
メト史実のメイショウドトウと同居している猫のこと。
公式には登場していないが公式イラストでそれらしき猫が描かれたり、シナリオでそれらしき存在が示唆されたことがある。
そしてアニメ第三期でしれっと登場、ドトウの頭に乗っていた。
メロディーレーンちっちゃすぎヒシアケボノでかすぎ」の反対語で、2018年デビューの現役馬メロディーレーンを見て口走りたくなるセリフの一つ。
長距離レースを中心に概ね340〜350kgという馬体重(標準的なサラブレッドは470〜480kg前後)で出走しており、2021年有馬記念では出走馬史上最小馬体重の352kgで出走した(同じく出走していた弟のタイトルホルダーは476kgと至って標準的)。
ちなみに1986年以降の有馬記念出走馬の中で、彼女以前の最小馬体重記録を保持していたのはツインターボの414kg(91年・94年ともに)。
参考までに、他にウマ娘で小柄と言及されているタマモクロスの88年有馬記念448kg、同じくナリタタイシンの93年皐月賞426kg、
絞りに絞って鬼が宿ったライスシャワーの93年天皇賞(春)430kg、馬体が小さくて売れ残ったハルウララのデビュー戦397kgと比べてもなおちっちゃい。
メロンパフェ???「メロンパフェ!メロンパフェもお忘れなく!」
\モーイ/スレ等で定着したディープボンドの鳴き声。
木魚ライブゴールドシップ育成シナリオのファン感謝祭イベントで、クイズ回答者役のゴルシが突発的に始めたソロライブ。成功パターンでは「一日限りの伝説のライブ」と語り継がれるらしい。
4thライブ東京1日目ではクイズ出題者代行*22と、木魚のパトスに反応し呪文とエアギターで参戦した二人と共に、このイベントが「一日限りの伝説木魚ライブ」として、楽曲付きで再現された。ちゃんと固有スキルのレベルも上がった。
モクロスタマモクロスのこと。タマモクロスの愛称はタマだが、では残りの「モクロス」はどういう意味なのだろうかというネタから。
念の為にネタ抜きの由来を書くと、本来の区切りはタマモ(冠名、高松市の玉藻城から)+クロス(父のシービークロスから)である。
もちょもちょキングヘイローが料理をして出来上がる物体Xのこと。なお、キングのホーム会話から料理の腕前は『母親よりマシ(意訳)』の模様。
モブ
モブウマ娘
各種レースにNPCとして登場する架空のウマ娘たちの総称。→SandBox/その他ウマ娘
いわゆる量産型パーツの「その他大勢」ではあるが、中にはその組み合わせの可愛さや特徴的な名前など様々な要因から人気を集める娘もいたりする。
ライブシアターでは指定無しを選ぶとそのポジションにランダム選出されたモブウマ娘が配置される。任意選択実装が待たれるところ。
凱旋門シナリオではロンシャンレース場でのレース時に海外モブウマ娘が登場している。
モブロック敗因。モブウマ娘に前や横を塞がれバ群に沈むこと。???「パワーが足りていないようですね」
モルモットアグネスタキオンのトレーナーのこと。薬を飲まされて発光したり、上昇負荷を受けたかのごとく成れ果て化してたり、まるでアプリリリースと同時期に放映されたショートアニメのようにPUIPUI鳴く姿が散見される。

や行 Edit Edit

やきうのお姉ちゃん
やきうのお馬さん
もしかして:めじろmこの項目は削除されました
うまよんでのユニフォームの柄や、彼女の応援している「ユタカ」の名がつく名選手が過去に在籍していたこともあり、ファンアートでは特定の球団を応援している姿が定着しているが無関係である。
あと、その球団を応援しているのは彼女ではなくチケゾーの中の人である
なお、同じメジロ家のお姉ちゃんがサポートカードで見事な投球を披露している。積極的に野球をしているのはライアンのほうなのにどうしてですの…
近頃では2023年の国際的野球大会に便乗してベストナインを発表していたような気がする。
挙げ句はアレがアレを成し遂げたタイミングでSSRサポカが実装される事態に。道頓堀ダイブ不可避
ヤギの王メイショウドトウのこと。史実の本馬が引退後の牧場生活にて、ヤギに囲まれながら穏やかに暮らしていたために呼ばれた。おやつは奪われた
アニメ第三期にてドトウの周囲に映っていた。
野菜は食え強サポートSR「[見習い魔女と長い夜]スイープトウショウ」のイベントから。決まった定型はないものの、例えば「野菜は食え、補習は受けろ、スズメを探せ、フジキセキのことを想え」などと続く。
定番選択肢を覚えやすいように格言のようにしたネタである。フジキセキに関しては、やる気よりもスキル一匹狼を重視して「フジキセキに謝れ」とするプレイヤーもいる。
ヤバい方のアグネスどっちだよ! どっちもだよ! ファンアート由来のネタ。
作中では副会長エアグルーヴが探している方なので、絵師自身の発言「たぶんタキオンの方だと思う」の通りなのだろうが、一般論としてはデジタルと甲乙付け難い。ちなみにこの二人は同室である。隔離部屋かな?
山本昌広アニメ『ROAD TO THE TOP』およびテレビ3期で解説役を務めた新人声優… にして元プロ野球選手の山本昌(「昌広」は本名)のこと。近年では21年のダービー馬シャフリヤール等に一口馬主として出資している。
1984年~2016年と約30年に渡り一線級で戦い続けた中日のレジェンド投手であり、40代でのノーヒットノーラン達成をはじめとした最年長記録をも多数持つ。
ちなみに同アニメ第一話の舞台となった皐月賞は1999年4月の開催だが、山本昌選手はその月の投手月間MVPに選ばれている。
ヤミノビジンゴールドシチーを愛するが故に、その顔を曇らせたい欲求を抑えることが出来ないユキノビジンという概念。その名の通り、常に闇深な妄想をしている。変な東北訛りが特徴。消えるべ!闇のわだす!
ユーイチキングヘイローについて語られる際、セットでついてくる謎の概念。ダービーでのやらかしの原因
元ネタは、同馬最初の主戦である福永祐一騎手(22年10月に調教師免許を取得し、規定により翌年3月に調教師転身)。若干デビュー2年目で素質馬キングヘイローの鞍上を任され(当初は武騎手騎乗でデビュー予定だった)、同馬で重賞初制覇を挙げるなど順調な滑り出しを見せるのだが、同期馬のライバルに負け続けついには降ろされてしまう。
キングの勝った高松宮記念ではディバインライトに騎乗しており、ゴール寸前に差されて2着。曰く「一番いてほしくない馬が前にいた」。
毎年ダービーが来るたびにキングの騎乗を擦られ続けてきたが、ウマ娘1期放送中の2018年、ワグネリアンでダービー19回目の騎乗にして初制覇。2020年(コントレイル)と2021年(シャフリヤール)にも制し、史上3人目となるダービー連覇を達成。ダービー通算3勝は、武騎手(ダービー6勝*23)に次ぐ歴代2位の記録となっている。
また祐一騎手本人もキングヘイロー号に並々ならぬ敬意を抱いているらしく、21年スプリンターズSをピクシーナイト(母父キングヘイロー)で勝利した際にもキングを懐かしむコメントを残している。
ユタカ1.メジロマックイーンについて語られる際、セットでついてくる謎の概念。正体についてはマックイーンの応援する野球選手という説が有力。
 モチーフとなったのは1985〜2001年まで阪神タイガース一筋に現役生活を送った和田「豊」選手か。
 もしかして:1991年以降、史実馬の鞍上を務めた武豊騎手
2.メジロドーベルについて語られる際、セットでついてくる謎の概念。正体についてはドーベルの推し『燃えろ! 柴崎女子サッカー部』の漫画家という説が有力。
 モチーフとなったのは学習漫画「少年サッカー」の監修を務めた池内「豊」選手か。
 もしかして:全戦で史実馬の鞍上を務めた吉田豊騎手

ドーベルの育成ランダムイベント「ゆたかなる友情」では『ユタカ』違いによるアンジャッシュ状態が…
夢女子
夢女
『夢小説』と呼ばれる創作ジャンルを嗜む女性の事。もしくは自分自身を創作世界に投影してキャラクターとの関係を持つ想像をして楽しむ女性のことを指す。
ウマ娘は擬人化・女体化がメインの男性向け作品……と思いきや、けている。中には「男だけど夢女子になったわ」といった発言も。どういうことなの…
ユメヲカケル!1.アニメ二期のオープニング曲。
2.ナイスネイチャが言うところのキラキラしてる主人公特権。勝った時は気持ちいいが負けた時はいたたまれなくなる。どや?配信映えするやろ?
淀の坂淀は「よど」と読む。京都競馬場の俗称で、ウマ娘でもスキル「淀の申し子」等で採用されている。競馬場最寄り駅である淀駅(さらに元をたどれば同駅近くにある淀城)が由来。
向こう正面の半ほどから上り坂に差し掛かり、第3コーナーで下る。高低差は外周り4.3m、内回り3.1m。
ウマ娘のレース中でも「第3コーナーの淀の坂をくだる!」の実況が用いられている…が、レースの距離や展開によってはタイミング良くないと中々聞けなかったりする。
また、ライスシャワーのシナリオでシニア級宝塚記念(京都開催)一着を取ると…
嫁○○ジューンブライド勝負服のウマ娘のこと。

ら行 Edit Edit

ラーメンファインモーションが日本でドハマりした食べ物。
オグリキャップは替え玉をお代わりして太り気味を解消する。どういうことなの…
なお、日本のラーメンは中国から伝わった拉麺をジャパナイズしたもの。
リコピンナス科ナス属の野菜、トマトに多く含まれる抗酸化成分・・・ではなく、理子ちゃんこと樫本理事長代理の発する尊み成分。
アオハルシナリオに登場する新キャラクターとしてお披露目。先行公開されたビジュアルイメージでは、オーラを纏いながら目を光らせるというの謎の強キャラムーブでトレーナーを戦々恐々とさせるが、
サポートカードと共にいざ実装されると、日常生活を送るにも支障をきたすほどのひ弱さが明らかになり、そのあまりに大きすぎる振れ幅が、多くのトレーナーたちのハートをわしづかみにした。
りゃいあんオグリキャップ引退レースの有馬記念で突然割り込んだ解説者の発言。同レースに出走していたメジロライアンのことを叫んでいた。→ベレー帽の紳士
龍王サクラバクシンオーと並び立つスプリンター、ロードカナロアのこと。
ウマ娘界隈ではカレンチャンの話題の際に何処からともなく現れては1200万を暴発したり、カレンチャンに顎で使われている。カレンチャンの舎弟その2。
🐉「カワイイカレンチャン!」
リュージテイエムオペラオーについて語られる際、セットでついてくる謎の概念。正体についてはオペの持つ手鏡・王冠・トレーナーと一心同体のソウルなど様々な解釈がある。
元ネタは全レースで彼の鞍上を務めた和田竜二騎手。オペラオー引退後もちょくちょく会いに行っていたらしい。その度に噛みつかれていたようだが…
また、同じく鞍上を務めていたワンダーアキュートのイベントでは経歴や行動が似ているトレーナーがリュージそのものと言われていた。
余談だが、4thライブのトークパートで細江純子氏が和田騎手の話題を上げた際、オペ役徳井氏は「和田さん!ありがとー!」と呼びかけている。尊い…
良血一般的に父も母もG1勝ち馬のような強い馬だったり、父と母の父も優秀な結果を残している種牡馬であったり血統が良い競争馬のこと。
なのだが人によって定義がかなり曖昧で牝系に活躍馬が多いので良血、全半兄姉がG1勝ち馬なので良血、母が重賞勝ち馬なので良血、父母ともに良血なので良血、勝てば良血、競争馬は皆良血など人によって受け取り方がかなり変わってくるので使用には注意されたし。
両親紹介RTAウマ娘が担当トレーナーを親に紹介するまでのRTA(リアルタイムアタック)のこと。女性が大切な人(意味深)を親に紹介するということは...そういうことである*24エイシンフラッシュファインモーションサトノダイヤモンドがしのぎを削っている。番外編としてトレーナーを実家に連れて行く「実家訪問RTA」部門もある。
寮長フジキセキヒシアマゾンのこと。
ルドルフの背岡部幸雄氏が主戦騎手を務めたシンボリルドルフについて綴った著書。その内容からウマ娘界隈では聖なる一歩半と同系統の怪文書、或いはルドルフ題材の官能小説として扱われている。
ルナ競走馬シンボリルドルフの幼名。流星の形状が三日月型なことと母スイートルナが由来。転じて、ウマ娘界隈では『学生、アスリート、アイドル、生徒会業務等の過酷な仕事を兼任して色々疲弊しきって限界を迎えた結果、幼児退行を起こしてしまったシンボリルドルフ』という概念を指す。
一人称が「ルナ」になったりトレーナーに甘えたりするようになる。そしてトレーナー以外が来ると瞬時に『シンボリルドルフ』に戻る。
アプリ版ではぱかぷちぬいぐるみで腹話術を行う会長の姿が… あ〜あ、会長壊れちゃった
ルムマルームマッチの略称。こんなレースは初めてと言いたくなる大喜利レースを見ることが出来る。
ルメールも楽しメール!22年4月に公開されたアプリ版CMで、以降もCM等でタッグを組む武豊騎手と共に初登場したクリストフ・ルメール騎手の一発ギャグ(?)すごく楽しそう
なお本人も気に入っているのか、23年の天皇賞(春)の勝利インタビューでも度々口にしている。
ルーレット1.ストーリーイベントで行われるルーレットダービーのこと。
第一回イベントではビンゴの天井が無く、ビンゴシートがすべて埋まらないとサポートカードが獲得できなかったため各所から嘆きの声が聞かれたが、次回イベントより回数をこなせば必ずビンゴが揃うようになった。
2.公式生放送のぱかライブTV等で行われるイベントコーナーの一つで、1のルーレット板を模したもので行われる。声優陣の頑張り次第でジュエルが大量に配布される可能性もある。不正はなかった
レスボサポートカードのレースボーナスのこと。ひたすらレースに出走させるTSCシナリオでは非常に重要。
ロクガツミッカニチヨウビ(略)全文を書き下ろすとあまりにも長い半角テイオーのコピペで「プディティーダービー」「ウマムスメムクー」「ショウモンマエ」等とも。
テイオー役Machiko氏がアニメ1期当時に行われたラジオ内で、ツンデレ演技で競馬場コラボの告知をした内容を書き記したもの。
ロジカルエアシャカールが信奉するもの。幽霊はロジカルではないので嫌いらしい。かわいい。

わ行 Edit Edit

技マシントレーニング時のヒントイベントやランダムイベントなどでのスキル獲得を期待してサポートカードを編成に組み込むこと、またその目的で編成したサポートカードを指す。
得意トレーニングが育成方針に合致しない・トレーニング性能が低いカードがそう呼ばれやすいため、例えばトレーニング性能・獲得スキル共に需要の高いSSRキタサンブラックのようなカードは対象に含まれない。
語源はゲーム「ポケットモンスター」の使用する事で技を覚えさせられるアイテム。
私のほうが速いですサイレンススズカ言ってないけど言いそうな台詞。
ワニ爬虫綱ワニ目の動物……ではなく、レアスキル鍔迫り合いのこと。
“鍔(つば)”と“鰐(ワニ)”の字が似ているため、(恐らくわざと)読み違えたものがウケてこう呼ばれるようになった。
ングヘキングヘイローのこと。キングはわりと多いしヘイローは母父かつ名種牡馬を産み出した名種牡馬だししょうがないのだが・・・

英字 Edit Edit

AVアドマイヤベガのこと…なのだが、少々アレな物の略称にも使われている…???「すごくすごい風評被害です…」
BoC'z(ボウシーズ)2023年度のエイプリルフール企画で登場した『帽子をかぶったウマ娘』によるユニット。メンバーはMACOtMaiキャップ・ビー816-nマリン・Cオリィザ紹介文が怪文書後日、5thライブ大阪でQueenVLiL♡Vが加入している。
同グループのテーマ曲「Hat on Your Head!」は音楽CD「WINNING LIVE 13」に収録。
B70サイレンススズカのこと。理由h(ここから先は読めなくなっている) アニメでは不自然な膨らみ・影が付いてたとか… 胸のボリューム気をつけてください
Cカップの略、例えばNHKマイルCと書かれていたらNHKマイルカップの略である。
CBミスターシービーのこと。
DKPI
DKPI感謝
ネオユニヴァースが交える言い回しによる、何人かのウマ娘の特徴に関するもの。
🛸「ネオユニヴァースも『9』と『7』のDKPIだよ」トレーナー「『79』だよね?」🛸「ネガティブ。
GLU『GIRLS'LEGEND U』の略。
また、この曲を意識したと思われる競走馬ガールズレジェンド(父ロードカナロア、母父アグネスデジタル)がいる。
GSK☆23年5月のギャルウィークに公開された楽曲。読みである正式名は『ギャルしか勝たん☆』。音楽CD「WINNING LIVE 14」に収録。
GⅠ○勝会掲示板等でしばしば挙げられる、GⅠレースを複数回勝った競走馬による集まり。大体3勝以上が会員の資格の目安であり、○にはGⅠレースの勝利数が入る(中央GⅠ、地方GⅠ、Jpn1、海外GⅠ全て対象。同一レース連覇含む。勝利時GⅠではなかった現GⅠレースは対象外。八大競走除くグレード制導入前は要審議。)。
詳細は後述「GⅠ○勝会の主なメンバー」参照。
ikzeスイープトウショウについて語られる際、セットでついてくる謎の概念。正体についてはスイープのパパという説が有力。
元ネタは彼女の主戦騎手を務めた池添謙一騎手。インタビュア「(スイープが人間だったら)彼女にしたいですか?」ikze「いや、キツいでしょ…><」
同騎手は他にカレンチャン等も担当していたが、スイープトウショウやオルフェーヴル、ドリームジャーニー等、いわゆる「癖馬」の騎乗に定評がある。
その為そういった競走馬の駆け込み寺扱いされることも・・・。それでいて結果を残しているあたり流石
ちなみに弟の池添学は調教師をしている。
JAMの誓いジャングルポケットアグネスタキオンマンハッタンカフェの総称。BNWが主役機のOVA『BNWの誓い』を捩った呼び名。
JSジュニアステークスの略。女子小学生の略ではない。新潟ジュニアステークスなど。
ウマ娘独自の呼称であり、現実のレースでは2歳ステークス(旧齢表記3歳ステークス)に該当する。レース名が馬齢表記のままだとウマ娘では齟齬が生じるための措置と思われる。
なお現実の競馬では新潟ジャンプステークス→新潟JSのように、障害競馬の重賞「ジャンプステークス」の略語として用いられる。
KSケイエスミラクルのこと。最近では「細いほうのミラクル」、半角表記で細さを表現した「ミラクル」とも。
L'Arc(ラーク)フランス語圏での凱旋門賞の略称。
La victoire est à moiアニメ一期でスペシャルウィークエルコンドルパサーから教わった言葉。フランス語で「勝利は私のもの」を意味し、レース前にスペちゃんがブロワイエに言い放った際には「調子に乗んな!」と訳された。おそらくは凱旋門賞で敗れたことの当て付けと思われる。グラス「エ〜ル〜?」
ちなみにブロワイエさんも、最終直線で全く同じ言葉をつぶやいている。ネイティブ発音
尚、スペちゃんは「良い勝負をしましょう」と伝えたかった模様。
そして凱旋門シナリオ実装で逆輸入され、ヴェニュスパークも使っている。5thライブ名古屋ではモンジュー?とスペシャルウィークの形で一期のやり取りが再現された。
「和氣さん、いや…スペシャルウィーク。ジャパンカップ以来だな…元気にしてたか?」「ぼんじゅーる、ら びくとわーる えたもあ!」
LoHリーグオブヒーローズの略称。
MCローテシンボリクリスエスタニノギムレットシナリオに登場、NHKマイルカップから日本ダービーへの出走を行うローテーションを指す。元ネタは松田国英調教師の名からつけられた松国ローテ*25
約2週間間隔での連闘になる為問題点も多く(特に現代では)このルートを取る競走馬は少ないが、過去にはキングカメハメハ・ディープスカイが両レースを制覇している。
なお、ウマ娘育成ではG1レース勝利数が継承ウマ娘の相性値に反映されるため、特に因子周回の際は非常に有効なローテとなる。
MNT2022年2月24日の1stアニバーサリーに合わせて実装された新シナリオ、Make a new track!!〜クライマックス開幕〜の略称。
…なのだが、〜クライマックス開幕〜の部分を受けて「クライマックス」「クラマ」をシナリオ略称として用いている人のほうが多い模様。
ミッション等の表記を見るに、公式での略称は「クライマックス編」の模様。
MTBマウンテンバイクではない。元JRA騎手で、現調教師の的場均氏のこと。ライスシャワーグラスワンダーアグネスデジタル等の主戦を務めた。
的場インストール
騎手時代は、騎乗した馬の能力を最大限引き出し、特に相手を定めたマーク戦法において、標的をきっちり打ち負かす確かな腕から『ヒットマン』の異名をとったが、彼自身は「勝利は自分だけでなく、馬自身や関わったスタッフ全ての努力の結果である」との信条から、馬に余計な負担をかけないよう大レースで勝利しても決して大仰にガッツポーズをとらないなど、職人・仕事人気質な人物である。
netkeiba株式会社ネットドリーマーズが運営する、現実の競馬ニュース・データベースを取り扱う国内最大級の競馬サイトの一つ。
公式ツイッターではウマ娘の何らかの情報発表時に便乗して元馬のデータベースやチャンミ開催コースの紹介などをツイートしてくれるありがたい存在。
ぱかライブTVの生放送内でマンハッタンカフェタマモクロスの育成ウマ娘実装が発表された直後に元馬情報をツイートするなど、担当者によるリアルタイム視聴や癒着疑惑がある。偶然だぞ
カツラギエースの育成実装発表時には、ついにウマ娘公式アカウントのツイートより先に、エースのデータベース紹介ツイートを行っている。これは間違いなく偶然*26
NAU地方ウマ娘全国協会の略で、正式名称は「National Association of Umamusume」と推測される。
元ネタはJRAに対するNARだろう。
NHKネタCXネタ同様、実況の元ネタとなるが、元々NHKは旧八大競走等しか基本的に中継を行わない為、CXやラジオNIKKEIとは比べ物にならない位、ネタが少ない。
しかも2011年春天のように法律上最優先される番組の放送の為に、予定していた放送を中止する事がある事から、尚更少ない。
その中でも主にアニメ2期・3期で使用された形跡が見られる。
NHKマイルC
勝ったウマ娘
アグネスデジタルの育成シナリオにて、シニア級で度々話題に登場しながらも一向に名前が出てこないウマ娘。デジたんからは「後輩ちゃん」と呼ばれる。
その正体はカレンチャンの父クロフネ。当時設定されていた天皇賞(秋)の出走枠の関係(マル外は二頭まで)で、デジたんが出走を決定したことで同レースに出走できなくなった…という史実ネタから。
NTR脳が破壊される性癖の一種、親しい人が誰かに取られる……というのがよく見かけるNTRの意味ではあるが、競馬関連の話題だとナリタトップロードのことを指したりする。
サービス後しばらくはウマ娘化されていなかったが、テイエムオペラオーアドマイヤベガと同期の菊花賞馬であるため頻出する言葉であり、前述の意味を知っている人の脳を破壊していた。
そしてサービス開始一周年が迫る2022/1/27、ぱかライブTVにてついにウマ娘化とアプリでの登場が告知され、世代のファンたちを大いに沸かせた。
その後しばらくは実装を待ちわびるトレーナーが続出し、翌年4月の配信アニメ『ROAD TO THE TOP』で主人公となり、約半年後の2.5周年を迎える2023/8/24で育成実装となった。
尚、ウマ娘内ではトプロと呼ばれている。
PUピックアップの略。ガチャで対象がわずかに出やすくなる。SRでは仕事するが、SSRの時、特に2枚同時実装の時はまったく仕事しないことで有名。
RRIハーフアニバーサリーストーリーにて学級委員長がBMWに対抗して結成したトリオで、正式名称は『ロボ(R)バラ(R)委員長(I)』。ブルボンさん、ほんとに『ロボ』でいいの…!?
ちなみに史実では92年のスプリングSにて三頭による直接対決が行われ、その際はブルボンが勝利している(ライスは4着)。
一方バクシンオーは自身初の1800mは長すぎたか14頭立ての12着に沈み、これをきっかけに短距離路線に進むことになった。
RTTT覇王世代が主役の2023年4月配信のアニメ『ROAD TO THE TOP』の略。全4話。
Sステークスの略、例えばスプリンターズSと書かれていたらスプリンターズステークスの略である。
SPファインモーションがトゥインクルシリーズに参加する際の身辺警護のためにスタンバイしている。アプリやうまゆるでの描写からSP達もウマ娘と思われる。
SS1.一般的な競馬の話題としては、偉大過ぎる種牡馬サンデーサイレンスのこと。ケンタッキーダービー等米G1を6勝し年度代表馬に選出されるも、血統と見た目の悪さから日本に売られ、繁殖生活を送ることになる。
 ウマ娘アプリ内でも、産駒としてサイレンススズカスペシャルウィーク等が、孫としてもダイワスカーレットゴールドシップ等が実装済み。
 その影響力は、良くも悪くも日本競馬の在り方そのものをも変えてしまったといわれ、2021年現在、彼の存在失くしては日本競馬は成立しない程にまでなっている。
 反面、あまりに彼の血を引く競走馬が広まりすぎて「セントサイモンの悲劇」再来が危惧されてもいる。
2.サイドストーリーの略語で、ファンによる二次創作小説のこと。内容にもよるが、「怪文書」とも呼ばれる。
3.育成ランクの一つで、S+の上。なお、現在SS以上のランクとしてSS+、UG(1~9)、UF(1~9)等が確認されている。その後、育成環境の充実化によるインフレで2周年以降にはUE(1~9)、UD(1~9)が、3周年以降はUCが確認された。
SSR0twitterのトレンドになった何故か背筋に悪寒の走る謎の文字列。その日がキタサンブラックの復刻ガチャの初日だったことと何か関係が?
STL川崎競馬配信「スパーキングトークライブ」のこと。
前田玲奈をはじめ、ウマ娘声優が多数出演している。
Tトレーナーのこと、つまりはウマ娘をプレイしている人。Tヘッドだったりする
TKG卵かけご飯の略(Tamago Kake Gohan)。
アニメ版第二期でダイタクヘリオスのパリピ語「mjk…(マジか…)」に困惑したメジロパーマーが「TKGなら分かるけど…」と返して逆にヘリオスを混乱させている。ナカヨシ!
ゲーム版1コマではメジロアルダンが更に明後日の方向に解釈(Throne(玉座) Knight(騎士) Glory(栄光))してカオスなことに…
TSC
TS
Make a new trackシナリオの最終戦、「トゥインクルスタークライマックス(Twinkle Star Climax)」の略称。
従来シナリオにおけるURAファイナルズに相当するが、3レースを同じメンバーが出走し、各レースの順位に応じ加算されるポイントの合計で総合優勝者を決定する点が特徴。
現実の競馬で夏シーズンに行われるサマーシリーズのシステムが近いか。
TSCドランメンが脳裏に浮かんだ貴方はきっとチャロナー。
U.A.F.ウマ娘アスレチックフェスティバルの略称で、第7シナリオ『U.A.F.Ready GO!〜アスリートのキラメキ〜』のことも指す。
URAトレセン学園などの施設やトゥインクル・シリーズを運営している団体。正式名称は「Umamusume Racing Association」
元ネタは言うまでもなくJRA
URA○「URAシナリオ」因子の事。URAは「裏」とも略される。○には3や9などの数字が入る。他の白因子と比べてステータスの上昇量が格段に高いことから、この因子を持つ殿堂入りウマ娘は重宝される。
基本的にはURAシナリオ☆3を持つものをURA3、それを代表・両親ともに持つものをURA9などと呼ぶ。
URAファイナルズ理想とは真逆にステイヤーに中距離出走を強いる仕様のレース。頼むから自分で選ばせてくれ。
VRウマレーター理事長が導入したVRシミュレーション機材。各種データをもとに再現されたレース場でのトレーニングを可能とし、更にネットワーク接続でオンラインゲームに参加することも可能。これらの機能を利用したイベントが幾つか開催された。

GⅠ○勝会の主なメンバー Edit Edit

+

クリックで展開

NHKネタで使われたとされるアナウンサーについて Edit Edit

+

クリックで一覧を開く

数字・記号 Edit Edit

1200m×3=3600mサクラバクシンオーの育成シナリオでトレーナーが提示した中長距離走破理論。
1200mのレースを三連勝すれば長距離走ったことになる」という無茶理論で、実際に中長距離を走ろうとするバクシンオーを制止しようとした。
当のバクシンオーは「騙されているのでは?」と疑問を抱きつつも、賢さGなので素直に聞き入れた。
なおアオハル杯シナリオでは、この最中にアオハル杯の予選第4戦が挟まるため3600mどころではなくなる。
120億宝塚記念、1番人気、ゴールドシップ……うっ、頭が
なお同じステマ配合で150億吹っ飛ばした馬もいるが、そもそも爺さんからして140億吹っ飛ばしてるのだった……(何だこの一族)
12世代ゴールドシップジェンティルドンナを代表とする、2012年クラシック世代。3冠牝馬をはじめ同一G1連覇が6頭・世代での3連覇以上が複数(天皇賞(春)及びヴィクトリアマイルなど、同一世代の中央平地GⅠ級レース累計43勝を誇る黄金世代と並び称される強豪世代。
その活躍は、一つ上の11世代とともに3.11に沈む日本に勇気を与えたとも。
2ヴィルシーナにまとわりつく数字。プロフィールでも「『2』という数字に呪われている」との記述が…
3ナイスネイチャにまとわりつく数字。
スレ等では、3着多数という戦績を逆手にとって『3着以内でご褒美』系ネタでほぼ確実に3着を獲ってくる。
3.11トランセンドの育成シナリオにて語られる、2011年3月11日14時46分に発生した、『東北地方太平洋沖地震とそれに伴う福島第一原子力発電所事故』(通称:東日本大震災)のこと。死者・行方不明者2万人弱に及ぶ未曽有の大災害となった。
ウマ娘の元ネタとなっている競走馬の中でも被害を受けた競走馬は多数に及び、全国の競馬場も特に被害が大きかった福島を初め、水沢・盛岡船橋中山等が被害を受けた。
13年経った2024年現在でも心の傷が癒えていない被災者は多く、その為運営X(旧Twitter)にて実装直前に注意文が掲載されることになった。
またこれに伴いトランセンド育成シナリオにおけるシニア級のマイルチャンピオンシップ南部杯が史実通り府中での開催となっている。*29
30%一点特化族育成において基礎能力を上げやすくする成長率補正が1種の能力に30%全振りとなっているウマ娘のこと。スタミナ30%のカフェを皮切りに、パワー30%のバカンスタイキギムレット、賢さ30%のシャカールユニヴァース、スピード30%のターボが該当する。
3兆3642億3166万9265人スマートファルコンのファンの総人数。全員参加型イベントの「みんなでトップウマドルプロジェクト」にて、全国のトレーナーによってたった4日間のうちに集められた。
ちなみに国連人口基金が集計した2022年現在の世界総人口は、約79億5400万人である。だいたい地球420個分なので宇宙規模や並行世界込みでカウントしてると思われる
564ゴールドシップ絡みで度々出てくる数字。愛称のゴルシとの語呂合わせ。
5爺(ファイブじい)競馬界で活躍中の高齢騎手の総称。武豊、横山典弘、柴田善臣、熊沢重文(2023.11.11付けで引退)、小牧大の5名を指す。
その他の高齢な現役騎手として、大井競馬所属の「鉄人」的場文男騎手(御年67歳!!)がいる。
96傑リーグオブヒーローズのエクストラレースの挑戦条件である『メインレースで上位96位以内に入ったトレーナー』を指す。出走するウマ娘は軒並みUF台後半やUE台で占められている。
!!!!!!ダートでGI3勝を挙げた名馬サクセスブロッケンのこと。『!』は必ず全角で6個じゃないといけないらしい。
馬名を書くときに後ろに並べて、叫んでいる感を演出するのが正式な使い方だが、『!!!!!!』だけでも大体通じる。
元ネタは同馬がトチ狂ってダービーに出走した際の、某掲示板の書き込みから。お見せっ!お前の末脚を!!
同期で同じくダートで活躍したスマートファルコンの育成ウマ娘実装に合わせて、彼女のシナリオでそれっぽいモブウマ娘としてまさかの登場を果たした。
※高等部ですいろんな意味で高等部らしからぬウマ娘達のこと。ライスシャワータマモクロスイナリワンナリタタイシンシンコウウインディダイイチルビーが代表例。逆にスーパークリークマルゼンスキーアドマイヤベガシーキングザパールワンダーアキュートメジロラモーヌを指すこともある。
※中等部ですいろんな意味で中等部らしからぬウマ娘達のこと。主にダイワスカーレットメイショウドトウエルコンドルパサーカワカミプリンセスヒシアケボノマーベラスサンデーゼンノロブロイキタサンブラックサトノダイヤモンドコパノリッキーアストンマーチャンヤマニンゼファーホッコータルマエヴィルシーナが挙げられる。
「なんでだろうね、スズカはどう思う?」スズカ「ノーコメントで(血涙)」
逆にナイスネイチャニシノフラワードゥラメンテを指すこともある。
○○固有○○にはウマ娘の名前(大抵は通称)が入る。ウンス固有ならアングリング×スキーミングゴルシ固有なら不沈艦、抜錨ォッ!を指す。固有スキルの名称が略しづらい時にこの呼び方がよく使われる。
○○トレ育成においてプレイヤーの分身となる、ウマ娘のトレーナー達の事。シナリオ上の課題の解決やウマ娘とのコミュニケーションの過程でトレーナー側もキャラクター性の差異が少なからずみられるため、それぞれの人間性の考察が行われる事も少なくない。
○○固有同様、○○にはウマ娘の名前が入り特定ウマ娘のトレーナーを表す(例:スペシャルウィークのトレーナー→スペトレ)。
分身とはいえ曲者揃いのウマ娘の相棒故に、そのやりとりから固有の呼称が付くトレーナーもいる他、個性的な特徴を持っていることも。掲示板やSNSのファン交流上で変な設定が共通認識として生えてネタとして使われる事もある。詳細は後述「個性的なトレーナー達について」参照。
○○の民オルフェーヴルが他のウマ娘に対して使う呼び方、という概念。○○にはその相手の要素が入る。
オグリキャップを表す(?)記号。由来は彼女の髪飾り…と言われると正確にはそうではなく、漫画「シンデレラグレイ」第17Rのヤングジャンプ掲載時のアオリ文である、「◆知らなかったのか?」(正確には◆部分は□と◆を合わせた記号)から。

個性的なトレーナー達について Edit Edit

本編の言動ほか、掲示板サイトやsns上の扱いなど。
劇中のキャラ付けの差異や、スレまとめ動画やスレ自体を見に行った時に「このトレのキャラ付けはどういうことなんだ?」という会話が出た時の参考に。
サポカでのやり取りやウマ娘同士のやり取り、他ウマ娘のネタの派生から育成に未実装のウマ娘担当トレーナーにもキャラ付けされてる場合もある。

※育成・ストーリーネタバレ注意。
※2次創作ネタに言及するなら、本編の記述と混同されないように記載お願いします。

+

クリックで一覧を開く

コメント Edit Edit

コメントを投稿する前にログにて同様の内容がないか確認して下さい。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 凸は漢字なので記号→た行に移しました -- [ylQXO8oBgLs] 2021-04-30 (金) 12:58:53
  • 冠名は一般的に競馬で使われている用語と判断し、俗語集から用語集に移させていただきました -- [ylQXO8oBgLs] 2021-05-19 (水) 10:28:49
    • レース名の略称は一般的に競馬で使われている用語と判断し、俗語集から用語集に移させていただきました。 -- [fq7UsoIptls] 2022-07-15 (金) 23:18:03
  • 察しはつくけど「つらい」「・・・」「やめて」だけだと説明になってなくて困っちゃうぜ 文字色変えて一応の説明入れては貰えんだろうか -- [jfNQVxV0O0A] 2021-06-24 (木) 15:25:48
    • 不備不足と思った部分は各自で編集していいんですよ -- [3pACS4/PSb6] 2021-06-28 (月) 11:51:18
    • とりあえず用語集にリンク張ってある屈腱炎以外は軽く追記した。
      ただ、用語集の方に追加してリンク張った方がいいかもしれないね。
      築城編集自由だし。 -- [Hz8hCkRkAR2] 2021-06-28 (月) 12:55:17
      • GJ。「○○を入れてほしい」っておねだりするだけじゃなくて「とりあえず追加したよ。おかしいところがあったら直してね」って人がもっと増えたらいいね。 -- [3pACS4/PSb6] 2021-07-02 (金) 11:59:14
      • それではということで用語集に蹄葉炎を書き足してリンク張ってみた -- [EzNz8ZSr8x2] 2021-07-25 (日) 12:46:09
    • 用語集の編集に合わせて、病気関連の項目をコメントアウトしました。調べて編集して下さった皆様には申し訳ないですが、読んでも悲しくなるだけなので、伏せた方がいいと判断しました。どうかご容赦下さい -- [ylQXO8oBgLs] 2021-07-29 (木) 02:05:06
      • GJ。まあウマ娘の方には関係ないしね。
        脚骨折したスズカも復帰できたし。 -- [5XpDt4X6jwk] 2021-08-05 (木) 15:53:08
  • 「ベレー帽の紳士」入れて欲しい -- [Uyb0weFZiJY] 2021-06-30 (水) 18:15:48
  • 投げキッスにマヤノトップガンの説明を加えたいけど俗語ではないんだよね… -- [qRiVPScey56] 2021-08-03 (火) 21:57:20
  • 公式であげません対策はカード対応のステ(配布スペちゃんだとスピード)上げればいいって出たらしいけれど、編集した方がいい? -- [5XpDt4X6jwk] 2021-08-13 (金) 09:40:58
    • いいと思いますよ -- [0f.X7zwWCVw] 2021-08-13 (金) 10:08:54
  • 陰毛 -- [sE4YjoMxOE2] 2021-08-18 (水) 17:51:02
  • ikzeも追加オナシャス -- [ppOP0rExh9A] 2021-12-28 (火) 23:04:54
  • 砂のサイレンススズカが史実での異名になってるけど当時そんな呼び方してるの殆ど居なかったで・・・ -- [X2vziBxpXho] 2022-01-29 (土) 21:31:14
    • 2012年のなんてことない普通のブログで言ってる人はいるので「全くいない」わけではなさそう。 -- [0mGvRBYeTeE] 2022-01-29 (土) 22:23:06
  • 馬っ気、強さ誇示の面もあるってことはグラスペの件はグラス「俺が上!お前は下だ!」スペ「なんだと貴様!?」な感じであった可能性もあるのか・・・そう考えると胸熱 -- [5XpDt4X6jwk] 2022-02-22 (火) 12:09:53
  • ニシノ神(ニシノフラワー)が無い -- トレーナー[H45hNSjaPQ.] 2022-05-07 (土) 02:17:14
  • アオシマバクシンオーとこの総務省うんたらのくだり、憶測が過ぎると思うんですが -- [fq7UsoIptls] 2022-07-31 (日) 22:09:40
  • 編集していて思ったのですが、内容が肥大化してきて環境によっては編集画面が非常に重くなるっぽい?ので、可能であれば細分化した方が良いかもです。 -- [RuwC4WssHR6] 2022-09-10 (土) 15:23:44
  • 専属レンズのインパクトが凄すぎるけどモルモットとかアルトレとか特徴的なトレーナー増えてきたし、アナウンサーのコラムみたいに別枠作った方がネタを書きやすくなってきたとおもう -- [8lnBV1wmiSg] 2022-10-17 (月) 16:44:46
    • 〇〇のトレーナー:アプリの描写やネタ等によるトレーナーのキャラ
      って感じに書く? -- [9mo2N.4bqHY] 2022-10-17 (月) 17:43:01
      • 試しに元々情報量の多いアナウンサーと併せてリージョンにしておきました。 -- [Q8DRzBBW1fg] 2022-10-19 (水) 00:43:12
      • 公式ネタと5chとかの掲示板がごっちゃになってるので、そこ分けて書けるようにフォーマット改修中。試しに一部だけ直しつつテンプレをコメントでおいてみました。 -- [8lnBV1wmiSg] 2022-10-19 (水) 18:49:29
  • ある程度詳細が判明しているチームとかをリージョンで追加しちゃう? -- [9mo2N.4bqHY] 2022-11-27 (日) 04:44:22
  • 「フジテレビネタでよく使われたアナウンサーについて」の2005年宝塚記念は石巻アナじゃないかな。馬場アナは杉本アナ引退後は宝塚記念実況してないはず -- [KoVva3Fixa2] 2023-07-16 (日) 01:31:20
    • YouTube関テレchで石巻アナだったことを確認しました -- [qZ7VOqu84Xo] 2023-07-16 (日) 08:51:02
    • 2005年エリザベス女王杯に修正しました -- [KoVva3Fixa2] 2023-07-17 (月) 01:06:46
  • 全般的にイメージ損壊しまくっていて芝枯れる、これ権利者にバレたら只事じゃ済まねえんじゃないかな… -- [bTUei7HaaKc] 2023-09-05 (火) 13:09:59
    • んな事言ったらほぼ全てのウマ娘に関わるサイトがアウトになるぞ -- [gBoSleuIMAc] 2023-09-07 (木) 13:17:20
  • ラモトレは
    公式 ラモーヌもレースも愛する男。史上初のトリプルティアラという高すぎる目標を達成するため新人でありながらラモーヌのスカウトに行く度胸
    二次 レース愛が強調されすぎてラモーヌからアピールされても全てをレースに繋げるクソボケ -- [m64OONhkNbU] 2023-11-19 (日) 22:49:42
  • スレとかでGⅠ○勝会なる集まりがあったので追加。会員の漏れは少しづつ埋めていくということで。 -- [hFW9qxPRY.A] 2023-12-02 (土) 08:13:37
  • 用語集とどちらがいいか迷ったが、決して忘れちゃいけない・忘れられてはいけないのでこちらに3.11追加。この影響でゴルシは今でもサイレンが嫌い(激しくヘドバンする)なんだとか・・・。 -- [lsNt8bll0LU] 2024-03-16 (土) 04:36:07
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 『ニンジャスレイヤー』作中での『ニンジャソウル』は、多くは一般人への憑依という形で後天的に付与されるものであるなど、設定自体は異なる。
*2 クリス・マッキャロン騎手。1988年ジャパンカップで、伏兵扱いだったオベイユアマスターペイザバトラーに騎乗し、タマモクロスを撃破した。現役時代のサンデーサイレンスにも騎乗している。
*3 「ROAD TO THE TOP」サントラ発売記念イベントで沖田トレ役土田氏が登壇した際、トプロ役中村カンナ氏が実際にお間違いになられている。
*4 本来はキタちゃん役の矢野妃菜喜が出演する『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』(高咲侑役)の生配信で生まれた名言。別名「箱推しの叫び」。アニメの台詞やコーレスにも使われる程定着し過ぎた為、矢野はニジガク以外の現場で「ヒトリダケナンテエラベナイヨー!!!の方ですよね?」と言われた事があるらしい(アニガサキ2期・第1話直前生配信にて発言)。
*5 実際にはサルノキングの先行ひっかかり癖を矯正するため後ろにつけるよう中村好夫調教師が田原騎手に指示しただけで、わざと負けるような指示はしていないと弁明している。また田原騎手を知る競馬関係者からは「わざと負けろなどと指示したら田原は反発して逆に勝ちにいく」とも言われている。一方でそういった事情を知らない競馬ファンやトラックマンは疑惑を持ち続けた。
*6 マックイーンはネプチューンマン、ゴルシはビッグ・ザ・武道のポジ。
*7 カレンチャンジェンティルドンナサトノダイヤモンドに1回ずつ騎乗しただけ。
*8 G3京成杯勝ち馬で、ディープインパクトが三冠を達成した菊花賞の2着。同ファームでYogiboビーズクッションを使った動画が話題になり、22年8月には株式会社yogiboと1000万円の地上波CM出演契約を締結した。
*9 1967年、東京都知事選挙に初出馬・初当選。公営ギャンブル廃止を政治公約(マニフェスト)として掲げ、都が主催していた競輪・地方競馬・競艇・オートレースと、全ての公営競技事業から撤退させ、都単独主催場であった大井オートレース場と後楽園競輪場は閉鎖に追い込まれた。但し、大井競馬は都から特別区に主催権が移管され、それ以外の都内に設置されている公営競技場はJRAまたは市区町村が主催権を持っている為、全面廃止とまでは行っていない。
*10 『シャボン玉ホリデー』などの構成や、ドラマ『いじわるばあさん』の主演、「スーダラ節」「明日があるさ」の作詞などで名を上げ、参議院議員を経て1995年の都知事選で当選。臨海副都心地区で開催が予定されていた世界都市博覧会を中止させた。
*11 ロックデュオ「ロギンス&メッシーナ」でも知られるケニー・ロギンス氏。デュオ解散後は映画音楽を中心に活動しており、動画内でマヤとゴルシが歌った「Danger Zone」の他にも同名映画の主題歌である「Footloose」等が有名
*12 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、大幅な入場制限を敷いていた上、声を出しての観戦も禁止されていたのも影響している。
*13 「ほとんど」と書いたのは、篠ノ井線特急「しなの」(JR東海の列車の為、西村文江が東日本区間を含む全区間担当)など、他社からJR東日本に乗り入れる他社の車両を使用した列車がある為。逆に特急「踊り子」はJR東海区間・伊豆箱根鉄道駿豆線区間も含めて全区間堺アナが担当。
*14 「笑っていいとも」の1つ前の時間帯でNHK国会中継の真裏。
*15 1960年代に米国で放送された同名のテレビドラマシリーズのリメイクで、妻殺しの罪を着せられた医師をハリソン・フォード(吹替:磯部勉)が、彼を逃亡犯として追う連邦保安官補をトミー・リー・ジョーンズ(吹替:菅生隆之)が演じた。某缶コーヒーのCM「宇宙人ジョーンズの地球調査シリーズ」でお馴染みのジョーンズは同作品にて第66回アカデミー賞助演男優賞を受賞した。
*16 逃げるエイシンルーデンスを1番人気トゥザヴィクトリー(鞍上武豊)が追走。前半1000m58.4の明らかにオーバーペースで道中を通過して迎えた最終直線、例によって手応え詐欺のトゥザヴィクトリーを始め先行勢は総崩れに、中団で控えた人気上位のヒシピナクル(ヒシアマゾンの全妹)が変わって先頭に出るが、それらをまとめてぶち抜いたのが2頭の追い込み馬、ブゼンキャンドルとクロックワーク。12番人気-10番人気での決着となった。単勝57.6倍、馬連946.3倍。
*17 スタート直後に一番人気ノーリーズン(鞍上武豊)が落馬競走中止といきなり大荒れに。この出来事で各馬各騎手共に冷静さを欠き、ローエングリン(後にマイル中心に活躍)が掛かって先頭に躍り出るが鞍上岡部幸雄はこれを制御できず、前半1000m通過タイムが58.3という菊花賞とは思えない超超オーバーペース、1000-2000区間は一転して66.4のドスローという滅茶苦茶なレース展開に。2周目第3コーナでまくりに行った10番人気ヒシミラクルが、早めに仕掛け先頭に立っていた3番人気メガスターダムを最終直線で捉え勝負あったかと思った刹那、大外からぶっ飛んできたのが16番人気のファストタテヤマ。ハナ差でミラクルが1着となり、タテヤマはわずかに届かず2着。単勝36.6倍、馬連960.7倍、3連複3446.3倍という大波乱になった。
*18 2年前の雪辱に燃えるカワカミプリンセスが1番人気、3番人気にポルトフィーノ(鞍上武豊)が推される。スタート直後にポルトフィーノが落馬し、空馬のまま先頭に立って馬群を引っ張る波乱の展開に。最終的に4番人気リトルアマポーラが1着、カワカミは懸命に伸びるも2着まで、3着は2番人気のうわーベッラレイア(ナリタトップロード産駒唯一の中央重賞勝ち馬)が入り、比較的固い決着となったが、ゴール板を最初に通過したのは空馬ポルトフィーノだった……。
*19 同年、驚異の強さで牝馬二冠を達成した、スペシャルウィーク産駒ブエナビスタが圧倒的1番人気。秋華賞でブエナの斜行を受け、3着から2着に繰り上がったブロードストリートが2番人気、以下シャラナヤ(仏)、リトルアマポーラ、カワカミプリンセスと続く。レースは、スタートからクィーンスプマンテとテイエムプリキュアの2頭逃げの体勢となる。が、問題はここから。人気上位に入っていた馬は中団以下で控える脚質ばかりで、ブエナビスタに至っては追い込み馬。結果、各馬ブエナの動きを見ながら牽制し合った形になり、1000m通過時点で前2頭が後続に10馬身以上のリードを付けているにもかかわらず、先頭通過タイム60.5という超スローペースに。その後も3番手早めに付けたリトルアマポーラ(鞍上C.スミヨン)がペースを上げるどころか、後ろを気にしたか更に抑え、残り800m地点で先頭2頭と後続との差は20馬身以上にまで開いてしまう。その手前3コーナ―前の上り坂付近で、ただ一人この異常事態に気づいたカワカミプリンセス(鞍上横山典弘)が進出を開始、同馬をマークしていたブエナビスタ(鞍上安藤勝己)も追い出しにかかるが、すでにこの時点で前2頭は余裕をもってスパートを始めており、直線に向いた時点でも15馬身のリードを保っていた。最早万事休すかと思われたが、しかしタダで転ばないのが名牝ブエナビスタ。ラスト3F32.9という凄まじい豪脚で猛追し、逃げ粘る2頭に襲い掛かるが、2着テイエムプリキュアにクビ差詰め寄るまで。1着は1馬身半差でクィーンスプマンテだった。11番人気-12番人気-1番人気の決着で、単勝77.1倍、馬連1020.3倍、3連単15457.6倍(150万馬券である)。
*20 2007-16年には続編「たいようのマキバオー」も刊行されている。同作主人公ヒノデマキバオーが高知競馬に所属しているなど、連載当時のハルウララブームが一部モデルになっている。
*21 食品衛生法の定義としては、このお菓子の名前は"今川焼き"と呼称されている。
*22 アプリ版ではバクシンオーが出題している。
*23 スペシャルウィークアドマイヤベガタニノギムレットディープインパクト、キズナ、ドウデュース
*24 とはいえ未成年者を預けてトレーニングを受けさせる以上、親が面談することはごく普通の行為である。
*25 MCに関しては名前から取った他にも、マイル・クラシックの頭文字という考察もある。
*26 実際にはウマ娘アプリ内でのNEWS通知の方で、先に実装が発表されている。
*27 ディープインパクトがハーツクライに敗れたレース。
*28 ゴール前、「マカヒキ![サトノダイヤモンド!」と両者同じフレーズを出しているが、三浦アナは2回繰り返していた。アニメでも三浦アナのパターンと合致する。
*29 おそらく、後日実装されるオルフェーヴルの育成シナリオでも触れられると思われる。
*30 まとめ動画ではゆっくりボイスの都合か『ろく』と読んでいるが、『シックス』読みが正解かは不明。
*31 『メジロ放送協会』の略。NHKが元ネタ。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-03-22 (金) 16:30:41