最終更新日時:2024-10-28 (月) 20:19:31
関連ページ: 育成ウマ娘一覧 | 育成ウマ娘詳細一覧 | アイコン一覧
基本情報 †

プロフィール |
![[POPPING!]バブルガムフェロー.png [POPPING!]バブルガムフェロー.png](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7) | 名前 | [POPPING!] バブルガムフェロー |
初期レアリティ | ★3 |
キャッチコピー | 膨らむ夢、 ハジける闘志の切り込み隊長! |
実装日 | 2024.10.11 |
入手方法 | プリティーダービーガチャ 他 |
アイコン | ![[POPPING!]バブルガムフェロー_icon.jpg [POPPING!]バブルガムフェロー_icon.jpg](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7) |
ミニキャラ | ![[POPPING!]バブルガムフェロー_mini.jpg [POPPING!]バブルガムフェロー_mini.jpg](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAIAAAAAAAP///yH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAIBRAA7) |
ステータス †

基礎能力 †

開花段階 | スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ | 固有スキルレベル | 才能開花に必要なピース数 |
★3 | 100 | 81 | 89 | 87 | 93 | Lv1 | ― |
★4 | 111 | 90 | 99 | 97 | 103 | Lv2 | 200 |
★5 | 122 | 99 | 109 | 106 | 114 | Lv3 | 300 |
適性 †

バ場適性 | 芝 |  | ダート |  | | | | |
距離適性 | 短距離 |  | マイル |  | 中距離 |  | 長距離 |  |
脚質適性 | 逃 げ |  | 先 行 |  | 差 し |  | 追 込 |  |
成長率 †

スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
+ 20% | + 0% | + 0% | + 10% | + 0% |
所持スキル・覚醒Lv強化 †

アイコン | スキル名 | レアリティ | 効果 | スキルPt | 覚醒Lv | 取得条件 |
 | ふくらむ夢、先駆の途? | 固有 | 終盤が迫ったどこかで前方だと速度が 少し上がる、1600m~2000mの レースでスキル発動時、先頭か先頭から 4バ身以内だとすごく上がる | ─ | ─ | ─ |
 | 序盤巧者 | ノーマル | レース中盤が迫ったとき 速度がわずかに上がる | 160 | ─ | ─ |
 | 遊びはおしまいっ! | ノーマル | すぐ後ろにウマ娘が長くいると 速度がわずかに上がる | 160 | Lv2 | 中距離シューズ × 15 マニー × 20,000 |
|
 | 向上心 | ノーマル | レース終盤目前、2番手以降に控えて 先頭から2バ身以内だとしばらくの間 速度がちょっと上がる<作戦・先行> | 180 | ─ | ─ |
→ |  | 風雲の志 | レア | レース終盤目前、2番手以降に控えて 先頭から2バ身以内だとしばらくの間 速度が少し上がる<作戦・先行> | 180 | Lv3 | 中距離シューズ × 30 宝塚記念優勝レイ × 5 天皇賞(秋)優勝レイ × 5 マニー × 100,000 |
→ |  | 俊傑の悠? | 進化 | 終盤目前でしばらくの間速度がわずかに 上がる、マイルか中距離でスキル発動時 先頭か先頭から2バ身以内だとしばらく の間速度が上がる<作戦・先行> | ─ | ─ | 条件1 | G1を4勝以上する or <先行>のスキルを2個以上所持する |
条件2 | 基礎能力[パワー]が800以上になる |
|
 | 真っ向勝負 | ノーマル | レース終盤始めの方で前方にいると 加速力がわずかに上がる<作戦・先行> | 180 | Lv4 | 中距離シューズ × 60 宝塚記念優勝レイ × 15 天皇賞(秋)優勝レイ × 15 朝日杯FS優勝レイ × 15 ジャパンカップ優勝レイ × 15 夢の煌めき × 2 マニー × 150,000 |
|
 | 決定打? | ノーマル | 最終直線で先頭にいるか 先頭から1バ身以内にいると 速度が少し上がる<作戦・先行> | 180 | ─ | ─ |
→ |  | 幕引き? | レア | 最終直線で先頭にいるか 先頭から1バ身以内にいると 速度がすごく上がる<作戦・先行> | 180 | Lv5 | 中距離シューズ × 100 宝塚記念優勝レイ × 30 天皇賞(秋)優勝レイ × 30 朝日杯FS優勝レイ × 30 ジャパンカップ優勝レイ × 30 夢の煌めき × 10 マニー × 200,000 |
→ |  | 嚆矢の花道? | 進化 | 残り200m地点で速度が少し上がる またはマイルか中距離の最終直線で 先頭か先頭から1バ身以内だと ものすごく前に出る<作戦・先行> | ─ | ─ | 条件1 | 育成イベント「ウマウマカワイイお菓子作り」でお店顔負けのマカロンを作る or ファン数が150000人以上になる |
条件2 | 基礎能力[根性]が600以上になる |
イベント †

育成目標 †

本番・期限 | 目標 | 出走条件 | 残りターン数 | コース |
ジュニア級 6月 後半 | ジュニア級メイクデビューに出走 | ─ | 11 | 東京 芝 1800m(マイル)左 |
ジュニア級 12月 前半 | 朝日杯FSで5着以内 | ファン1,000人以上 | 10 | 阪神 芝 1600m(マイル)右・外 |
クラシック級 4月 前半 | 皐月賞で5着以内 | ファン4,500人以上 | 7 | 中山 芝 2000m(中距離)右・内 |
クラシック級 5月 後半 | 日本ダービーで5着以内 | ファン6,000人以上 | 2 | 東京 芝 2400m(中距離)左 |
クラシック級 10月 後半 | 天皇賞(秋)で1着 | ファン20,000人以上 | 9 | 東京 芝 2000m(中距離)左 |
クラシック級 11月 後半 | ジャパンCに出走 | ファン25,000人以上 | 1 | 東京 芝 2400m(中距離)左 |
シニア級 6月 後半 | 宝塚記念で1着 | ファン20,000人以上 | 13 | 阪神 芝 2200m(中距離)右・内 |
シニア級 10月 後半 | 天皇賞(秋)で2着以内 | ファン20,000人以上 | 7 | 東京 芝 2000m(中距離)左 |
シニア級 11月 後半 | ジャパンCで1着 | ファン25,000人以上 | 1 | 東京 芝 2400m(中距離)左 |
EX | URAファイナルズ予選で1着 | ─ | 3 | ─ |
EX | URAファイナルズ準決勝で1着 | ─ | 1 | ─ |
EX | URAファイナルズ決勝で1着 | ─ | 1 | ─ |
育成イベント †

ランダムイベント(勝負服、お出かけ)
名称 | 選択肢 | 効果・スキル発生 | 補足 |
勝負服イベント |
元気の源を詰め込んで | 子どもたちを大喜びさせてさすがだった | パワー+20 | ― |
バブルのお父さんも鼻が高そうだった | スタミナ+20 |
ハジける刹那を捉えて | バブルの宣言は現実になるんだ | スピード+20 | ― |
君が諦めずに頑張ってたからだよ | 根性+20 |
対等という特別 | もちろん対等だよ | パワー+20 確率で「リフレッシュの心得」獲得 | ― |
対等ではないかな | 根性+10 賢さ+10 確率で「リフレッシュの心得」獲得 |
|
1勝より…… | そのマインドがパワーの秘訣なのかも? | パワー+10 | ― |
見習いたいな、その考え | 根性+10 | ― |
VS困ったちゃん | すごい速さの追いかけっこだった! | スピード+10 | ― |
付き合ってあげるとスタミナがつきそう | スタミナ+10 | ― |
気持ち1つで……! | どっちもいい根性してる! | 根性+10 賢さ+5 | ― |
君たちって素敵だな! | 『先行のコツ○』のヒントLv+1 | ― |
特殊イベント(育成ウマ娘固有の育成目標が無いシナリオでは発生しない) |
ウマウマカワイイお菓子作り | マカロンが食べたい! | 体力+20 賢さ+10 『栄養補給』のヒントLv+3 | ランダムで分岐 成功で「嚆矢の花道」の進化条件を満たす |
『栄養補給』のヒントLv+1 |
マドレーヌがいいかな | 体力+10 スピード+10 | ― |
共通イベント |
名指導 | ― | 根性+10 確率で「練習上手○」獲得 | ― |
ダンスレッスン | 先生だけじゃなくファンも喜ぶ出来だ! | 賢さ+10 | ― |
本当の姉妹みたいな支え合いだった | スタミナ+10 |
ファンレター | ― | やる気+1 スキルPt+30 確率で「なまけ癖」解消 | ― |
スーパーサイズ! | 食べ過ぎになる、みんなで分けよう | 体力+10 スキルPt+5 | ― |
満足するまで食べちゃおう! | 体力+30 スキルPt+10 | ランダムで分岐 |
体力+30 スキルPt+10 パワー+5 スピード-5 「太り気味」獲得 |
精神一到! | ― | やる気+2 全能力+5 スキルPt+30 確率で「切れ者」獲得 | ― |
努力を知っているから | ― | やる気-1 | ― |
こればっかりは…… | ― | 体力-10 やる気-1 | ― |
綺麗になったけど | ― | やる気-1 賢さ-5 | ― |
カワイイがいっぱい | ― | 体力+15 やる気-1 根性-5 | ランダムで分岐 |
― | 体力+15 根性-5 「なまけ癖」獲得 |
頭痛で憂鬱 | ― | やる気-1 賢さ-5 | ランダムで分岐 |
― | 賢さ-5 「片頭痛」獲得 |
お出かけ後に発生 |
初めてなんて怖くない | 本当に見事な大技だった! | スピード+10 | ─ |
バブルはどこにいても人気者だな | 賢さ+10 | ─ |
見た目から楽しませて | 大人ビターな感じでかっこいい! | 根性+10 | ─ |
立体的でマーベラスだ! | スタミナ+10 | ─ |
宣言・笑顔にしてみせる! | 見習いたいな、その強さ | パワー+10 | 段階式お出かけイベント |
本当にかっこいいな! | 根性+10 |
宣言・するほどじゃないけど……? | ああ、楽しかった! | スタミナ+10 |
君も楽しめた? | 根性+10 |
宣言・彼女のように! | 口に出すって大事だな | 賢さ+10 |
今日勝てたのは君のおかげだよ | パワー+10 |
これからも、もっと頑張るよ! | スピード+10 |
固定イベント(育成ウマ娘固有の育成目標が無いシナリオでは発生しない)
固定イベント(育成ウマ娘固有の育成目標が無いシナリオでは発生しない)
発生ターン | 名称 | 選択肢 | 効果・スキル発生 | 補足 |
ジュニア級 |
デビュー前あと8ターン | その名は四天王 | ― | 根性+5 | ― |
6月 後半 | デビュー戦の後に・先んじて | マイル | 3種能力+3 スキルPt+30 理事長の絆ゲージ+4 | 共通イベント 能力の上昇量は1着時 選択によって発生する隠しイベントが変化 |
中距離 |
12月 前半 | 朝日杯FSの後に・最高の手応え | ― | 体力+20 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 1着時 次のターンレースへの出走が行えなくなる |
朝日杯FSの後に・我が道へ | ― | 体力+20 全能力+2 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 2着以下 能力の上昇量は2着時 次のターンレースへの出走が行えなくなる |
12月 後半 | 重なる影 | ― | スタミナ+5 | ターン行動後 |
クラシック級 |
1月 前半 | 新年の抱負 | ウエイトトレーニング | スピード+25 | 共通イベント |
動画で研究 | 体力+20 |
せっかくなら軽めの併走 | スキルPt+20 |
4月 前半 | 皐月賞の後に・抜きん出て | ― | 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 1着時 |
皐月賞の後に・強者の舞台 | ― | 全能力+2 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 2着以下 能力の上昇量は2着時 |
5月 後半 | 日本ダービーの後に・約束の勝利 | ― | 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 1着時 |
日本ダービーの後に・最高のレース | ― | 全能力+2 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 2着以下 能力の上昇量は2着時 |
8月 後半 | 夏合宿(2年目)にて | ……す、相撲でもしようか? | パワー+10 | 共通イベント |
ビーチで精神統一、とか? | 根性+10 |
8月 後半 | 夏合宿(2年目)終了 | ― | 3種能力+5 | 共通イベント |
10月 後半 | 暗雲 | ― | パワー+5 | ― |
天皇賞(秋)の後に・証明、そして | ― | 全能力+3 スキルPt+45 『飛躍の予感?』のヒントLv+1 理事長の絆ゲージ+4 | ― |
11月 後半 | ジャパンCにむけて | ― | 「無意識の枷」*1獲得 | ― |
ジャパンCの後に・泡沫 | ― | 全能力+3 スキルPt+75 『先行コーナー○』のヒントLv+3 理事長の絆ゲージ+4 | 能力の上昇量は1着時 |
12月 前半 | 何度でも | ― | 根性+10 「無意識の枷」解消 | ― |
シニア級 |
1月 前半 | 初詣 | ……とりあえず、 何か食べる? | 体力+30 | 共通イベント |
ゲームする、とか……? | 全能力+8 |
……映画はアリ? | スキルPt+35 |
6月 後半 | 宝塚記念の後に・夢を膨らませる者 | ― | 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | ― |
8月 後半 | 夏合宿(3年目)終了 | ― | 3種能力+5 | 共通イベント |
10月 後半 | 天皇賞(秋)の後に・挑む者 | ― | 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | 1着時 |
天皇賞(秋)の後に・示す者 | ― | 全能力+2 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | エアグルーヴ1着 能力の上昇量は2着時 |
天皇賞(秋)の後に・似た光 | ― | 上記以外2着以下 能力の上昇量は2着時 |
11月 前半 | 消えない炎 | ― | スピード+5 | ― |
11月 後半 | ジャパンCの後に・不滅の夢 | ― | 全能力+3 スキルPt+45 理事長の絆ゲージ+4 | ― |
12月 後半 | 夢のような、奇跡のような | ― | スピード+20 パワー+20 スキルPt+30 『マイル直線○』のヒントLv+2 | 「デビュー戦の後に・先んじて」でマイルを選択し、芝マイルG1で3勝以上 レースボーナスが適用される |
奇跡のような、夢のような | ― | スピード+15 パワー+15 根性+15 『中距離直線○』のヒントLv+1 | 「デビュー戦の後に・先んじて」で中距離を選択し、皐月賞?、大阪杯を勝利し、天皇賞(秋)を連覇 レースボーナスが適用される |
所感 †

2024年10月11日、レーシングカーニバル開催と共に実装されたウマ娘。次回チャンミが秋天モチーフなので採用されたか。
マイル・中距離の先行型。中距離運用ならU.A.F.シナリオ、マイル運用なら大豊食祭シナリオで育成するのがベターか。
固有と進化スキル共に前方に位置取りさえすれば発動するが、最大効果を発揮しようとすると先頭付近にいる必要がある。
その為逃げ環境に弱く、また本人の元々の中盤力も高くない為、強く使うにはコース選択や高い育成能力が求められる。特に大逃げ持ちウマ娘は天敵。
育成考察 †

育成における私見、考察をご自由にお書きください。
例:「ウマ娘シナリオ攻略」「URAファイナルズ攻略」「アオハル杯攻略」「目標完走まで」「因子継承元として」「チームレース要員として」「チャンピオンズミーティング要員として」「二つ名「○○」を獲得するには」
二つ名「世代の切り込み隊長」を獲得するには †

条件は「朝日杯FS、皐月賞、日本ダービー、ジャパンC、宝塚記念を勝利し、天皇賞(秋)を二連覇し、基礎能力[賢さ]が1200以上になる」となっている。
要求されるレースは全て育成目標となっており特に意識する必要はない。
他条件の「基礎能力[賢さ]が1200以上になる」も難しくはないだろう。不安であれば賢さサポートカードを2枚以上編成すれば良い。
隠しイベント「夢のような、奇跡のような」発生条件 †

発生時期:シニア級12月後半(行動後)
発生条件:「デビュー戦の後に・先んじて」で「マイル」を選択し、芝マイルG1で3勝以上
朝日杯FSが育成目標となっており、育成目標外で最低2勝が条件。
対象は芝のマイルG1のみで他距離、G2以下、ダートレースは対象外となる。
効果・スキル発生 |
スピード+20 パワー+20 スキルPt+30 『マイル直線○』のヒントLv+2 |
補足 |
レースボーナスが適用される |
隠しイベント「奇跡のような、夢のような」発生条件 †

発生時期:シニア級12月後半(行動後)
発生条件:「デビュー戦の後に・先んじて」で「中距離」を選択し、皐月賞?、大阪杯を勝利し天皇賞(秋)を連覇
育成目標に追加して大阪杯への出走のみでレース条件を達成できる。
効果・スキル発生 |
スピード+15 パワー+15 根性+15 『中距離直線○』のヒントLv+1 |
補足 |
レースボーナスが適用される |
特殊実況 †

小ネタ †

勝負服イベント『元気の源を詰め込んで』にて、勝負服の各所にガムを仕込んでいることが判明。気合いを入れるルーティンとしていつでもガムを噛めるようにしているのだろう。あと結構ローライズ*2なためか後ろ姿が少々危ない。
育成シナリオ内で、名ありのモブウマ娘が多数登場する。
<バブルの親友たち>
- バブルガムフェロー「順に紹介するよ。彼女はワルツオブシャドウ! 落ち着きがあって、とても視野が広い。私たちの中では、まとめ役みたいな存在だね。」
ワルツオブシャドウ「ふふっ、なんだか照れるわね。――ワルツオブシャドウです。お見知りおきを。」
バブルガムフェロー「で、こっちはホーリーキュア! 勉強家で、頭の回転がとても速い。判断も堅実で冷静。……参謀っぽい感じかな?」
ホーリーキュア「ぽいとはなんだ、ぽいとは。――ホーリーキュアです。よろしく。」
バブルガムフェロー「最後はソルラピス。とても明るくて元気。以上!」
ソルラピス「ちょっ、そんだけ!? あたしだけ雑! もっとあるでしょ! 『ピンクが似合うキュートなあの子♪』とか!」
バブルガムフェロー「ふふっ。まぁこんな感じで、私たちのムードメーカーだね!」
- 育成イベント『その名は四天王』より抜粋。ワルツ・キュア・ラピスの3人は、幼い頃からバブルの父が経営する育成クラブに所属。バブルを含めた4人で『四天王』と呼ばれている。
- 元ネタ(おそらく)は、ワルツオブシャドウがダンスインザダーク、ソルラピスがイシノサンデー、ホーリーキュアはウイニングチケットの半弟ロイヤルタッチ。また、グッドエンディングにてワルツオブシャドウのもとに来た三角ヘアピンのウマ娘は菊花賞に言及していることからダンスインザダーク産駒のザッツザプレンティ、デルタブルース、スリーロールスの何れかが元ネタと思われる。有力候補はデルタブルースだとか。
<強力な海外ウマ娘>
- ???「――『はじめまして』 『日本のバブルガムフェロー。会えて光栄です』」
バブルガムフェロー「(英語――いや、それよりも……――間違いない……! さっきまで感じてた異常なプレッシャーは、このウマ娘だ……!)」
バブルガムフェロー「『……はじめまして。名前を知ってもらえて嬉しいな。貴方は――』」
ツァイーデ「『ツァイーデ。私の名前です。覚えておいてください』」
(育成イベント『ジャパンCにむけて』(クラシック級)より)
- ただでさえバブルにバッドスキルが付与されているところに全ステータスがA+前後かつスキル盛りだくさんの凄まじい強さで出走してくる。負けイベじゃん…
- 元ネタ(おそらく)はシングスピール。1996年ジャパンカップを制したイギリスの競走馬。ほかにイギリスで二つ、カナダで一つG1を勝っており、さらに国際G1認定を受ける前年のドバイワールドカップも制している国際的名馬である。
- シングスピール(Singspiel)とは18~19世紀のドイツで流行した歌劇の一種。「ツァイーデ」とはモーツァルトが作曲した(が完成しなかった)シングスピールの題名で、ツァイーデはヒロインの名前。
- そのほか、名前こそ出てないがグッドエンディングにて「いつか世界一のウマ娘が日本から現れる未来に繋がるかもしれない」と述べているが、このときの実況の元ネタはセリフから2023年のジャパンカップと思われる。
関連リンク †

ウマ娘 †

育成ウマ娘 †

サポートカード †

コメントフォーム †

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照