最終更新日時:2024-05-01 (水) 05:06:34

関連ページ: サポートカード一覧 | レアリティ・タイプ別




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
[血脈の胎動]ドゥラメンテ.png名前[血脈の胎動]
ドゥラメンテ
レアリティSSR
タイプスピード
実装日2023.12.28
Illust
入手方法サポートカードガチャ 他/ストーリーイベント
イベント名?』報酬
エピソード

固有ボーナス Edit Edit

名前発生Lv効果
血脈の胎動Lv 30絆ゲージが80以上の時、
友情ボーナスとやる気効果アップ

サポート効果 Edit Edit

名前効果解放レベル数値
Lv1Lv30Lv35Lv40Lv45Lv50
友情ボーナス友情トレーニング発生による効果アップ10%20%21%23%25%25%
トレーニング効果アップ一緒にトレーニングしたときの効果アップ1%10%11%12%13%15%
初期絆ゲージアップ育成開始時の初期絆ゲージがアップ102527303235
ヒントLvアップヒントイベントで得られるヒントLvがアップLv10Lv2Lv2Lv2Lv2Lv2
ヒント発生率アップヒントイベントが発生する確率がアップLv1030%33%36%40%40%
やる気効果アップ一緒にトレーニングをしたときのやる気による効果アップLv1520%20%20%20%20%
レースボーナスレースに出走した結果で得られるステータスの上昇量がアップLv151%2%3%5%5%
ファン数ボーナスレースに出走した結果で得られるファンの上昇量がアップLv155%6%8%10%10%
パワーボーナス一緒にトレーニングをするとパワーの上昇量がアップLv351111
得意率アップ得意トレーニングに配置される確率がアップLv4560120

所持スキル Edit Edit

トレーニングで取得 Edit Edit

画像名前レアリティ効果必要スキルPt補足
skill_b01.png直線回復ノーマルレース中盤の直線で
持久力がわずかに回復する
170
skill_o02.png中距離直線○ノーマル直線で速度がわずかに上がる<中距離>100
中距離直線◎直線で速度が少し上がる<中距離>110
skill_o02.png追込直線○ノーマル直線で速度がわずかに上がる<作戦・追込>130
追込直線◎直線で速度が少し上がる<作戦・追込>140
skill_o02.pngスリップストリームノーマル前のウマ娘のすぐ後ろに付けると
速度がわずかに上がる
160
skill_o02.png快速ノーマルレース後半のどこかでわずかに前に出て
持久力をほんのわずかに回復する
200
skill_o02.png込み上げる熱?ノーマルレース終盤始めの方に中団にいると
わずかに前に出る<中距離/長距離>
180
skill_o02.png折れない心ノーマルレース中盤のコーナーで
しばらくの間速度がちょっと上がる
180

育成イベントで取得 Edit Edit

画像名前レアリティ効果必要スキルPt補足
skill_o02.pngイグニッション?ノーマルレース中にスキルを13回発動すると
わずかに前に出る<中距離>
160
skill_o02g.pngネバーギブアップ?レアレース中盤のコーナーで
しばらくの間速度が少し上がる
180

育成イベント Edit Edit

発生順名称選択肢効果スキル発生補足
ランダム追うべき背中……体が心配になるよスタミナ+15
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
じゃあ、走りで調子が戻ればいいなドゥラメンテの絆ゲージ+5イグニッション?』のヒントLv+1
流すべきこの汗まだまだトレーニングできそうスピード+10 根性+10
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
熱中しても、クールダウンは忘れないで体力+25
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
1Vol.1『ストイックの向こう側』-全能力+5
ドゥラメンテの絆ゲージ+10
2vol.2『脈々と』今回の放送もよかったよ体力+15 スピード+15
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
本当に仲がいいんだなスピード+7 パワー+7
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
ネバーギブアップ?』のヒントLv+1※イベント打ち切り
3vol.3『その名はドゥラメンテ』-体力+15 スピード+20 パワー+20
ドゥラメンテの絆ゲージ+5
ネバーギブアップ?』のヒントLv+3大成功時
-体力+5 スピード+?
ドゥラメンテの絆ゲージ+?
ネバーギブアップ?』のヒントLv+2成功時

所感 Edit Edit

アニメSeason3最終回放送後、満を持して実装されたスピードSSRサポートカード。
ヒント取得するスキルは後方脚質向きのほか、シナリオリンク対応サポートカードで獲得できる快速折れない心が含まれている。

最大の特長は得意率。
なんと[迫る熱に押されて]キタサンブラックの固有ボーナス込みの116を上回る120もある。

連続イベントの2回目は選択式で、下の選択肢を選ぶと連続イベントが打ち切られてしまうが、この場合でもネバーギブアップ?のヒント自体は入手可能(ただしヒントレベルは低下)。
育成終盤に2回目のイベントが発生してイベントの完走が危ういと感じた時には、いっそ下選択肢で打ち切ってしまう事でネバーギブアップ?のヒントを入手できない事態を回避できる。
またSSRのサポートカードを大量に編成している場合、こちらのイベントをさっさと打ち切ってしまう事でネバーギブアップ?を確保しつつ、間接的に他のレアスキルの入手確率を引き上げるといった小技も可能。
ただし完走した場合の恩恵も相応に大きい(特に大成功時)ので、序中盤に発生した時に打ち切るかどうかは良く考える事。

案の定、後に実装された本人の育成に使うことはできない。

関連リンク Edit Edit


ウマ娘 Edit Edit

育成ウマ娘 Edit Edit

名前レアリティ実装日備考
[Red in Black]ドゥラメンテ★32024.02.24

サポートカード Edit Edit

名前レアリティ実装日備考
[血脈の胎動]ドゥラメンテSSR2023.12.28
[トレセン学園]ドゥラメンテR2023.12.28
[激情のピッツィカ]ドゥラメンテSSR2024.02.21『ウマ箱3』第2コーナー 封入特典

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ジャンポケの方が総合的に上 -- [uvgNuEtkAQk] 2023-12-30 (土) 21:05:15
    • ジャンポケ? エルなら分かるけど…… -- [YJ9TDPPdxqg] 2024-01-07 (日) 20:33:17
  • キタサンの得意率が100って書いてあるけど実際は(加算ではないので)100じゃないのと、育成イベントの絆上昇値(12とか)が違うっぽい?なんか補正込みの値になってるんかな -- [KpudeRpdaks] 2024-01-05 (金) 04:05:14
    • 恐らくラークシナリオで愛嬌(絆ゲージ上昇値+2)を付与した状態で記載してしまったものと思われますので、正しい数値に修正しておきました -- [cFhlbBnyCAc] 2024-01-05 (金) 17:29:58
  • 馬鹿みたいに高い得意率よりイベントでちょいちょい回復挟んでくれるおかげで休みを挟まず動けることの方が便利な印象 -- [hO/aXeaYqsU] 2024-01-07 (日) 15:02:48
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-05-01 (水) 05:06:34