最終更新: 2023-03-21 (火) 13:38:05


相性表 Edit Edit

2周年アップデート前の情報

簡易相性表 Edit Edit

相性の良さは、「継承用に設定されている能力適性」が一致しているか否かで大きく決まる。
ここでは相性の良いウマ娘を探すための簡易的な方法を紹介する。

  • バ場適性(芝・ダ)、距離適性(短・マ・中・長)、脚質適性の一致する数が多いほど相性が良い(1種につき+7pt)。
    • 例えば、育成ウマ娘と継承元6名の計7名全員が「芝/中距離/長距離」で一致する場合、7pt*3種*(1+3+3)=147点となる(相性◎は151点以上)。
    • 親と祖で重要度が異なるので注意(詳細は下記の表へ)。
  • 他にも多種多様な要素で加点されるが、詳細は下記へ。
キャラクター脚質
アイネスフウジン---逃げ
アグネスタキオン----差し
アグネスデジタル--先行
アストンマーチャン----逃げ
アドマイヤベガ----追込
イクノディクタス----差し
イナリワン--追込
ウイニングチケット----差し
ウインバリアシオン----追込
ヴィブロス----差し
ヴィルシーナ----逃げ
ウオッカ---差し
エアグルーヴ----先行
エアシャカール----追込
エアメサイア----差し
エイシンフラッシュ----差し
エルコンドルパサー---先行
オグリキャップ---差し
カツラギエース----逃げ
カルストンライトオ----逃げ
カレンチャン----先行
カワカミプリンセス---差し
キタサンブラック---逃げ
キングヘイロー----差し
グラスワンダー---差し
グランアレグリア---差し
ケイエスミラクル----先行
ゴールドシチー----先行
ゴールドシップ---追込
コパノリッキー---逃げ
サイレンススズカ----逃げ
サウンズオブアース----差し
サクラチヨノオー---先行
サクラバクシンオー----先行
サクラローレル----差し
サトノクラウン----差し
サトノダイヤモンド----差し
シーキングザパール---差し
シーザリオ----差し
ジェンティルドンナ---先行
ジャングルポケット----差し
シュヴァルグラン---差し
シリウスシンボリ----先行
シンコウウインディ----先行
シンボリクリスエス----差し
シンボリルドルフ---先行
スイープトウショウ----追込
スーパークリーク---先行
スペシャルウィーク---差し
スマートファルコン---逃げ
セイウンスカイ---逃げ
ゼンノロブロイ----先行
ダイイチルビー---差し
タイキシャトル---先行
ダイタクヘリオス----先行
ダイワスカーレット---先行
タップダンスシチー----逃げ
タニノギムレット----追込
タマモクロス---追込
ツインターボ----逃げ
テイエムオペラオー---先行
デュランダル----追込
トウカイテイオー----先行
ドゥラメンテ----追込
トーセンジョーダン----先行
トランセンド----逃げ
ドリームジャーニー----追込
ナイスネイチャ---差し
ナカヤマフェスタ----差し
ナリタタイシン----追込
ナリタトップロード---先行
ナリタブライアン---差し
ニシノフラワー---先行
ネオユニヴァース----差し
ノースフライト----先行
ノーリーズン----差し
バブルガムフェロー----先行
ハルウララ----追込
バンブーメモリー---差し
ビコーペガサス----差し
ヒシアケボノ----先行
ヒシアマゾン----追込
ヒシミラクル----差し
ビワハヤヒデ---先行
ファインモーション----先行
フェノーメノ----先行
フジキセキ----先行
フリオーソ---先行
ホッコータルマエ---先行
マーベラスサンデー----差し
マチカネタンホイザ----差し
マチカネフクキタル----差し
マヤノトップガン---逃げ
マルゼンスキー---逃げ
マンハッタンカフェ----差し
ミスターシービー----追込
ミホノブルボン--逃げ
メイショウドトウ----先行
メジロアルダン----先行
メジロドーベル---差し
メジロパーマー---逃げ
メジロブライト----差し
メジロマックイーン---先行
メジロライアン----差し
メジロラモーヌ---先行
ヤエノムテキ----先行
ヤマニンゼファー---先行
ユキノビジン---先行
ライスシャワー---先行
ラインクラフト---先行
ワンダーアキュート---先行

相性値計算方法 Edit Edit

概要 Edit Edit

ウマ娘毎に継承パラメータが設定されており、共通する要素の数だけポイントが加算され、その合計が相性値となる。
組み合わせのパターンは以下の4種に大別される。図にすると下記の表のようになる。

  • 親子相性
    • 育成ウマ娘と親の相性。
    • 育成ウマ娘と親の二者間に共通するボーナスが加算される。
    • 親が2人なので2通りある。
  • 三代相性
    • 育成ウマ娘と親と祖の三世代にまたがる相性。
    • 育成ウマ娘と親と祖の3名全員に共通するボーナスのみ加算される。
      • 育成ウマ娘と祖が同一キャラ(勝負服問わず)の場合、問答無用で0ptとなる。
    • 祖が4人なので4通りある。
  • 両親相性
    • 二人の親同士の相性。1通り。
    • 継承に選択した親同士の二者間に共通するボーナスが加算される。
  • 育成GⅠボーナス
    • 継承ウマ娘同士の育成で勝利したGⅠの共通する数だけボーナスが乗る。
      • 育成ウマ娘と祖が同一キャラの場合でもこのボーナス分は加算される。
    • GⅠが1種類毎に+3ptされる。
    • 三代GⅠボーナス(親と祖)」4通り分と「両親GⅠボーナス」1通りが対象。
      • 継承元6名全員が同じGⅠに勝利した場合、1種につき+15ptずつ増えることになる。
      • クラシック路線かティアラ路線か、ダートやマイルGⅠを勝っているのか等、勝利GⅠを統一しているか否かで相性値は大きく変わる。
    • 同じGⅠを年度別に2勝しても+6ptにはならず、1種類として扱われる。
    • GⅡ以下やURAファイナルズ等のシナリオレースは対象外。

以上の7通りの相性と5通りのGⅠボーナスを合計して相性が判定される。

相性判定
相性値合計判定
151pt〜
51〜150pt
0〜50pt

補足 Edit Edit

  • 2023.2.24のアップデートに合わせて相性ボーナスの仕組みが変更され、全体的に上方修正された。
    • 各種新規ボーナスの追加。
    • 従来の「重賞ボーナス」がGⅠ限定の「GⅠボーナス」に変更され、1つ毎のポイントが増えた。
      • 「親と祖」だけでなく「親同士」も適用対象となった。
    • ハルウララ専用の特別な相性ボーナスが追加。

相性ボーナス一覧 Edit Edit

相性ボーナスには2種類あり、「親子相性」「両親相性」「三代相性」の全てが対象となる「共通ボーナス」と、「三代相性」が対象外となる「二者間ボーナス」に分けられる。
各ボーナスの種類と点数は以下の通り。詳細は後述。各ウマ娘の継承パラメータは下記へ。

共通ボーナス
継承適性トレセン学園プロフィール謎グループ
ダート短距離マイル中距離長距離脚質学年クラス仲間牝牡誕生年誕生月誕生日世代血統
+7pt+7pt+7pt+7pt+7pt+7pt+7pt+2pt+2pt+2pt+2pt+1pt+1pt+1pt+1pt+1pt+1pt+1pt
モデル馬の競走成績
ジュニア王者クラシック路線ティアラ路線春シニア路線秋シニア路線マイル路線短距離路線地方ダート海外遠征7歳以上出走GⅠ勝利GⅠ未勝利
+1pt+1pt+1pt+1pt+1pt+1pt+2pt+2pt+2pt+1pt各+1pt+1pt
 
二者間ボーナス
ニックストレセン学園
同室ウララブースト
+1pt+2pt+8pt+1〜2pt

共通ボーナス Edit Edit

◆継承適性ボーナスについて

  • 継承用に設定されているバ場適性(芝・ダ)、距離適性(短・マ・中・長)、脚質適性が一致する毎に+7ptずつ加算される。
  • 最も大きいボーナスとなるので、この適性を一致させると相性値を盛りやすい。

◆仲間ボーナスについて

仲間ボーナス一覧

◆世代ボーナスについて

  • 2〜3年の区切りを同世代としたボーナス。
  • 一部のキャラがなぜか対象外となっている。
    • 対象外:ゴールドシップ

◆血統ボーナスについて

  • 特定の血統のみ対象。
    • 「母父:シアトルスルー」(カワカミプリンセス、シーキングザパール、ヒシアケボノ)など対象外も多い。
  • なぜか対象外となってしまうキャラがいる。
    • アドマイヤベガ(父:サンデーサイレンス)
    • キタサンブラック(父父:サンデーサイレンス)
    • サトノダイヤモンド(父父:サンデーサイレンス)

◆謎グループについて

  • 二種類に区分されるグループ。
  • 基準は不明。

◆競争成績ボーナスについて
モデル馬の競争成績に応じて加算されるボーナス。種類ごとに点数が異なる。

競争成績ボーナス一覧

二者間ボーナス Edit Edit

◆ニックスについて

  • 優秀な血統の組み合わせを「ニックス」といい、それぞれの父系(サイアーライン)に基づいてボーナスが設定されている。
  • 同じ父系同士ではなく、特定の組み合わせのみが対象となる。詳細は下記へ
    • サンデーサイレンス系とニジンスキー系の組み合わせなど。

◆ウララブーストについて

  • ハルウララは継承適性が絶望的なため、救済措置として特別な相性ボーナスが設定されている。暫定的に「ウララブースト」と名付ける。
  • 「三代相性」で対象外のボーナスなので、ハルウララを育成または親にした場合、祖の因子の継承は難しくなるため注意が必要である。

◆絆ボーナスについて

  • 特定のキャラ間で+1〜2ptのボーナスがある。
  • 血縁関係(メジロマックイーンとゴールドシップなど)が対象になったりしているが、マルゼンスキーとライスシャワーの関係や、アグネスタキオンとダイワスカーレットの関係など、対象外も多々ある。

継承パラメータ一覧 Edit Edit

共通ボーナス表 Edit Edit

【略語説明】謎G:謎グループ、J:ジュニア王者、C:クラシック路線、T:ティアラ路線

キャラクター脚質学年クラス仲間牝牡誕生年誕生月誕生日世代血統謎GJCT海外7歳GⅠ
アイネスフウジン---逃げ美浦高2高2-C逃げシス198744/1087-89母父:テスコボーイAJC--------朝日杯FS, 日本ダービー
アグネスタキオン----差し栗東高1高1-Bスイーピー5199844/1396-98父:サンデーサイレンス, 母父: ロイヤルスキーBJ---------ホープフルS, 皐月賞
アグネスデジタル--先行栗東中2中2-C-199755/1596-98-BJ----7フェブラリーS, 安田記念, 天皇賞(秋), マイルCS, 全日本ジュニア優駿, マイルCS南部杯
アストンマーチャン----逃げ栗東中2中2-A-200433/503-05-B---------スプリンターズS
アドマイヤベガ----追込栗東高2高2-A-199633/1296-98父:サンデーサイレンスAJC--------ホープフルS, 日本ダービー
イナリワン--追込美浦高3高3-A永世三強+198455/784-86-B------7天皇賞(春), 宝塚記念, 有馬記念, 東京大賞典
ウイニングチケット----差し栗東高2高2-ABNW, <シリウス>199033/2190-92父:トニービンA-C-------日本ダービー
ウオッカ---差し栗東中2中2-A<スピカ>200444/403-05父or父父:ブライアンズタイムBJ-T---7阪神JF, 日本ダービー, 安田記念, 天皇賞(秋), ヴィクトリアM, ジャパンC
エアグルーヴ----先行栗東高2高2-A生徒会, <リギル>199344/693-95父:トニービン, 母父:ノーザンテーストB--T-----大阪杯, オークス, 天皇賞(秋)
エアシャカール----追込栗東高1高1-B-199722/2696-98父:サンデーサイレンスA-C-----皐月賞, 菊花賞
エイシンフラッシュ----差し栗東高2高2-B-200733/2706-07-A-C----7日本ダービー, 天皇賞(秋)
エルコンドルパサー---先行美浦中3中3-A黄金世代, <リギル>199533/1793-95-B--------NHKマイルC, ジャパンC
オグリキャップ---差し栗東高3高3-A永世三強+, <シリウス>198533/2784-86-A-------安田記念, マイルCS, 有馬記念
カレンチャン----先行栗東中2中2-B-200733/3106-07-A--------高松宮記念, スプリンターズS
カワカミプリンセス---差し栗東中3中3-B-200366/503-05-B--T-------オークス, 秋華賞
キタサンブラック---逃げ栗東中1中1-Bスイーピー5201233/1012-13父父:サンデーサイレンスB-C------菊花賞, 天皇賞(春), ジャパンC, 大阪杯, 天皇賞(秋), 有馬記念
キングヘイロー----差し栗東中3中3-Aお嬢様, 黄金世代199544/2893-95-B-C-----高松宮記念
グラスワンダー---差し美浦中3中3-A黄金世代, <リギル>199522/1893-95-BJ--------朝日杯FS, 有馬記念, 宝塚記念
コパノリッキー---逃げ栗東中3中3-Bダート四人組201033/2409-10父:ゴールドアリュール, 父父:サンデーサイレンスB-------7フェブラリーS, 帝王賞, JBCクラシック, 東京大賞典, かしわ記念, マイルCS南部杯
ゴールドシチー----先行栗東高1高1-D-198444/1684-86母父:テスコボーイAJC-------阪神JF
ゴールドシップ---追込栗東高2高2-B<シリウス>, <スピカ>200933/6-父父:サンデーサイレンスA-C----7皐月賞, 菊花賞, 有馬記念, 宝塚記念, 天皇賞(春)
サイレンススズカ----逃げ栗東高1高1-A<シリウス>, <スピカ>, 逃げシス, 大逃げ199455/193-95父:サンデーサイレンスA--------宝塚記念
サクラチヨノオー---先行美浦高1高1-Cヴィクトリー倶楽部198522/1984-86-BJC-------朝日杯FS, 日本ダービー
サクラバクシンオー----先行美浦高1高1-Cヴィクトリー倶楽部198944/1487-89父:サクラユタカオー, 母父:ノーザンテーストA---------スプリンターズS
サトノダイヤモンド----差し栗東中1中1-Bお嬢様, スイーピー5201311/3012-13父父:サンデーサイレンスA-C-----菊花賞, 有馬記念
シンコウウインディ----先行美浦高2高2-A-199344/1493-95-A--------フェブラリーS
シンボリルドルフ---先行美浦高3高3-B生徒会, <リギル>198133/1380-81-B-C-----皐月賞, 日本ダービー, 菊花賞, 有馬記念, 天皇賞(春), ジャパンC
シーキングザパール---差し栗東高3高3-C-199444/1693-95-B-------NHKマイルC
スペシャルウィーク---差し栗東中3中3-A黄金世代, <シリウス>, <スピカ>199555/293-95父:サンデーサイレンスA-C-----7日本ダービー, 天皇賞(春), 天皇賞(秋), ジャパンC
スイープトウショウ----追込栗東中1中1-Aスイーピー5200155/999-01-A--T----7秋華賞, 宝塚記念, エリザベス女王杯
スマートファルコン---逃げ栗東高2高2-B逃げシス, ダート四人組200544/403-05父:ゴールドアリュール, 父父:サンデーサイレンスB-----7東京大賞典, JBCクラシック, 帝王賞, 川崎記念
スーパークリーク---先行栗東高3高3-A永世三強+198555/2784-86-A--------菊花賞, 大阪杯, 天皇賞(秋), 天皇賞(春)
セイウンスカイ---逃げ美浦中3中3-A黄金世代199544/2693-95-A-C-------皐月賞, 菊花賞
ゼンノロブロイ----先行美浦中2中2-C-200033/2799-01父:サンデーサイレンスA-C-----天皇賞(秋), ジャパンC, 有馬記念
ダイイチルビー---差し栗東高1高1-Dお嬢様, Sprinters' Story198744/1587-89父:トウショウボーイ, 母父:サンシーB--------安田記念, スプリンターズS
タイキシャトル---先行美浦高1高1-A<リギル>199433/2393-95-B-------マイルCS, スプリンターズS, 安田記念
ダイタクヘリオス----先行栗東高2高2-C大逃げ, Sprinters' Story198744/1087-89母父:ネヴァービートB-------マイルCS
ダイワスカーレット---先行栗東中2中2-A<スピカ>200455/1303-05父父:サンデーサイレンス, 母父:ノーザンテーストB--T-----桜花賞, 秋華賞, 大阪杯, エリザベス女王杯, 有馬記念
タマモクロス---追込栗東高3高3-A永世三強+198455/2384-86-B--------天皇賞(春), 宝塚記念, 天皇賞(秋)
ツインターボ----逃げ美浦中2中2-A<カノープス>, 大逃げ198844/1387-89母父:サンシーA-------7(未勝利)
テイエムオペラオー---先行栗東中3中3-C<リギル>199633/1396-98母父:ブラッシンググルームA-C------皐月賞, 天皇賞(春), 宝塚記念, 天皇賞(秋), ジャパンC, 有馬記念
トウカイテイオー----先行栗東中2中2-A<スピカ>198844/2087-89-B-C------皐月賞, 日本ダービー, 大阪杯, ジャパンC, 有馬記念
トーセンジョーダン----先行栗東高1高1-D-200622/406-07母父:ノーザンテーストB-------7天皇賞(秋)
ナイスネイチャ---差し栗東中3中3-D<カノープス>198844/1687-89-A-------7(未勝利)
ナカヤマフェスタ----差し美浦高1高1-D-200644/506-07父父:サンデーサイレンスB-C-------宝塚記念
ナリタタイシン----追込栗東高2高2-ABNW199066/1090-92-AJC-------ホープフルS, 皐月賞
ナリタブライアン---差し栗東高2高2-B生徒会, <シリウス>, <リギル>199155/390-92父or父父:ブライアンズタイムBJC------朝日杯FS, 皐月賞, 日本ダービー, 菊花賞, 有馬記念
ニシノフラワー---先行栗東中1中1-A-198944/1987-89-BJ-T-----阪神JF, 桜花賞, スプリンターズS
ハルウララ----追込栗東中3中3-C-199622/2796-98-A--------7(未勝利)
バンブーメモリー---差し栗東高2高2-D-198555/1484-86-B------7安田記念, スプリンターズS
ヒシアケボノ----先行栗東中3中3-B-199222/2790-92-A--------スプリンターズS
ヒシアマゾン----追込美浦高2高2-B<リギル>199133/2690-92-AJ-------阪神JF, エリザベス女王杯
ビワハヤヒデ---先行栗東高2高2-ABNW199033/1090-92-A-C------菊花賞, 天皇賞(春), 宝塚記念
ファインモーション----先行栗東高1高1-Aお嬢様199911/2799-01-B---------秋華賞, エリザベス女王杯
フジキセキ----先行栗東高2高2-B<リギル>199244/1590-92父:サンデーサイレンスBJ--------朝日杯FS
ホッコータルマエ---先行栗東中3中3-Bダート四人組200955/2609-10-A------7帝王賞, JBCクラシック, チャンピオンズC, 東京大賞典, 川崎記念, かしわ記念
マチカネタンホイザ----差し栗東中3中3-D<カノープス>198955/787-89-B-C----7(未勝利)
マチカネフクキタル----差し栗東高1高1-A-199455/2293-95-A-C------7菊花賞
マヤノトップガン---逃げ栗東中1中1-A-199233/2490-92父or父父:ブライアンズタイム, 母父:ブラッシンググルームA--------菊花賞, 有馬記念, 宝塚記念, 天皇賞(春)
マルゼンスキー---逃げ-高3高3-B<リギル>, 逃げシス197455/1972-74-BJ--------朝日杯FS
マンハッタンカフェ----差し美浦高1高1-B-199833/596-98父:サンデーサイレンスA---------菊花賞, 天皇賞(春), 有馬記念
ミスターシービー----追込-高3高3-B-198044/780-81父:トウショウボーイA-C-----皐月賞, 日本ダービー, 菊花賞, 天皇賞(秋)
ミホノブルボン--逃げ栗東高1高1-C逃げシス198944/2587-89-BJC--------朝日杯FS, 皐月賞, 日本ダービー
メイショウドトウ----先行栗東中3中3-C-199633/2596-98-A--------宝塚記念
メジロアルダン----先行美浦高3高3-Aメジロ家, お嬢様198533/2884-86母父:ネヴァービートA---------(未勝利)
メジロドーベル---差し美浦高1高1-Aメジロ家199455/693-95父:メジロライアンBJ-T-----阪神JF, オークス, 秋華賞, エリザベス女王杯
メジロパーマー---逃げ栗東高2高2-Cメジロ家, 大逃げ198733/2187-89-A-------7宝塚記念, 有馬記念
メジロブライト----差し栗東高1高1-Aメジロ家199444/1993-95父:メジロライアンAJC-----7ホープフルS, 天皇賞(春)
メジロマックイーン---先行栗東中2中2-Aメジロ家, お嬢様, <シリウス>, <スピカ>198744/387-89-A--------菊花賞, 大阪杯, 天皇賞(春), 宝塚記念
メジロライアン----差し美浦高2高2-Cメジロ家198744/1187-89-A-C-------宝塚記念
ヤエノムテキ----先行栗東高2高2-D-198544/1184-86-B-C------皐月賞, 大阪杯, 天皇賞(秋)
ヤマニンゼファー---先行美浦中2中2-BSprinters' Story198855/2787-89-B--------安田記念, 天皇賞(秋)
ユキノビジン---先行美浦中2中2-B-199033/1090-92父:サクラユタカオー, 母父:ロイヤルスキーA--T------(未勝利)
ライスシャワー---先行美浦高1高1-C<シリウス>198933/587-89-B-C-----7菊花賞, 天皇賞(春)
ワンダーアキュート---先行栗東高1高1-Dダート四人組200633/1406-07-A-------7帝王賞, JBCクラシック, かしわ記念

二者間ボーナス表 Edit Edit

補足:絆ボーナスに括弧書きが無い場合は+1pt。

キャラクター父系同室ウララ
アイネスフウジンエルバジェ系メジロライアン-メジロライアン
アグネスタキオンヘイロー系アグネスデジタル--
アグネスデジタルミスタープロスペクター系アグネスタキオン-
アストンマーチャングレイソヴリン系--
アドマイヤベガヘイロー系カレンチャン-
イナリワンミルリーフ系ツインターボ--
ウイニングチケットグレイソヴリン系トーセンジョーダン-スペシャルウィーク, マルゼンスキー, ビワハヤヒデ, ナリタタイシン
ウオッカロベルト系ダイワスカーレット-ダイワスカーレット
エアグルーヴグレイソヴリン系ファインモーション-サイレンススズカ
エアシャカールヘイロー系メイショウドトウ-
エイシンフラッシュミスタープロスペクター系スマートファルコン--
エルコンドルパサーミスタープロスペクター系グラスワンダー-スペシャルウィーク, サイレンススズカ
オグリキャップネイティヴダンサー系タマモクロススーパークリーク, メジロライアン, タマモクロス
カレンチャンノーザンダンサー系アドマイヤベガ-
カワカミプリンセスリファール系シーキングザパール-
キタサンブラックサンデーサイレンス系サトノダイヤモンド-トウカイテイオー(2pt), サクラバクシンオー, サトノダイヤモンド(2pt)
キングヘイローリファール系ハルウララスペシャルウィーク, グラスワンダー, セイウンスカイ
グラスワンダーロベルト系エルコンドルパサースペシャルウィーク, サイレンススズカ, キングヘイロー, マヤノトップガン
コパノリッキーサンデーサイレンス系-ホッコータルマエ, ワンダーアキュート
ゴールドシチーノーザンダンサー系バンブーメモリー--
ゴールドシップサンデーサイレンス系メジロマックイーン(2pt)
サイレンススズカヘイロー系スペシャルウィーク-エアグルーヴ, エルコンドルパサー, グラスワンダー, マチカネフクキタル, ヒシアマゾン
サクラチヨノオーニジンスキー系メジロアルダン-マルゼンスキー, メジロアルダン, ヤエノムテキ, ヒシアケボノ(2pt)
サクラバクシンオーテスコボーイ系キタサンブラック
サトノダイヤモンドサンデーサイレンス系キタサンブラック-メジロマックイーン(2pt), キタサンブラック(2pt)
シンコウウインディノーザンダンサー系--
シンボリルドルフパーソロン系-トウカイテイオー
シーキングザパールミスタープロスペクター系カワカミプリンセス--
スペシャルウィークヘイロー系サイレンススズカマルゼンスキー, エルコンドルパサー, グラスワンダー, キングヘイロー, ウイニングチケット, テイエムオペラオー, セイウンスカイ
スイープトウショウミスタープロスペクター系--
スマートファルコンサンデーサイレンス系エイシンフラッシュ-
スーパークリークニジンスキー系ナリタタイシン-オグリキャップ, タマモクロス
セイウンスカイフォルリ系サクラローレルスペシャルウィーク, キングヘイロー
ゼンノロブロイヘイロー系ライスシャワー-
ダイイチルビーテスコボーイ系ケイエスミラクル--
タイキシャトルヘイロー系メジロドーベル-
ダイタクヘリオスリュティエ系-メジロパーマー(2pt)
ダイワスカーレットサンデーサイレンス系ウオッカ-ウオッカ
タマモクロスグレイソヴリン系オグリキャップオグリキャップ, スーパークリーク
ツインターボリファール系イナリワン-トウカイテイオー
テイエムオペラオーノーザンダンサー系ビワハヤヒデスペシャルウィーク
トウカイテイオーパーソロン系マヤノトップガン-シンボリルドルフ, メジロマックイーン, ナイスネイチャ, キタサンブラック(2pt), ツインターボ
トーセンジョーダングレイソヴリン系ウイニングチケット--
ナイスネイチャノーザンダンサー系マーベラスサンデートウカイテイオー
ナカヤマフェスタサンデーサイレンス系シリウスシンボリ--
ナリタタイシンリヴァーマン系スーパークリーク-ウイニングチケット, ビワハヤヒデ
ナリタブライアンヘイルトゥリーズン系タニノギムレット--
ニシノフラワーレイズアネイティヴ系ミホノブルボン--
ハルウララリファール系キングヘイローウララ-
バンブーメモリーエルバジェ系ゴールドシチー--
ヒシアケボノミスタープロスペクター系ビコーペガサス-サクラチヨノオー(2pt)
ヒシアマゾンヌレイエフ系-サイレンススズカ, フジキセキ(2pt)
ビワハヤヒデグレイソヴリン系テイエムオペラオー-ウイニングチケット, ナリタタイシン
ファインモーションダンジグ系エアグルーヴ-
フジキセキヘイロー系-ヒシアマゾン(2pt)
ホッコータルマエミスタープロスペクター系-コパノリッキー, ワンダーアキュート
マチカネタンホイザノーザンダンサー系マチカネフクキタル--
マチカネフクキタルブラッシンググルーム系マチカネタンホイザサイレンススズカ
マヤノトップガンロベルト系トウカイテイオーグラスワンダー
マルゼンスキーニジンスキー系--スペシャルウィーク, ウイニングチケット, サクラチヨノオー, メジロブライト
マンハッタンカフェヘイロー系ユキノビジン--
ミスターシービーテスコボーイ系---
ミホノブルボンミルリーフ系ニシノフラワー--
メイショウドトウノーザンダンサー系エアシャカール-
メジロアルダンノーザンダンサー系サクラチヨノオー-サクラチヨノオー, ヤエノムテキ
メジロドーベルノーザンダンサー系タイキシャトルメジロブライト
メジロパーマープリンスシュヴァリエ系カツラギエース-ダイタクヘリオス(2pt)
メジロブライトノーザンダンサー系ツルマルツヨシ-マルゼンスキー, メジロライアン, メジロドーベル
メジロマックイーンパーソロン系イクノディクタス-トウカイテイオー, ゴールドシップ(2pt), サトノダイヤモンド(2pt)
メジロライアンノーザンダンサー系アイネスフウジン-オグリキャップ, メジロブライト, アイネスフウジン
ヤエノムテキニジンスキー系-サクラチヨノオー, メジロアルダン
ヤマニンゼファーハビタット系--
ユキノビジンテスコボーイ系マンハッタンカフェ--
ライスシャワーヘイルトゥリーズン系ゼンノロブロイ-
ワンダーアキュートストームバード系コパノリッキー, ホッコータルマエ

ニックス対応表 Edit Edit

父系番号ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWX
パーソロン系A
サンデーサイレンス系B
ヘイロー系C
ヘイルトゥリーズン系D
ロベルト系E
グレイソヴリン系F
ノーザンダンサー系G
ニジンスキー系H
リファール系I
ネイティヴダンサー系J
ミスタープロスペクター系K
テスコボーイ系L
ブラッシンググルーム系M
ミルリーフ系N
リヴァーマン系O
フォルリ系P
ヌレイエフ系Q
ダンジグ系R
レイズアネイティヴ系S
エルバジェ系T
プリンスシュヴァリエ系U
ハビタット系V
ストームバード系W
リュティエ系X

継承相性早見表 Edit Edit

相性ボーナス=「両親相性」+「親子相性」×2+「三代相性」×4
育成GⅠボーナス=「三代GⅠ」×4+「両親GⅠ」

育成ウマ娘を「A」とし、親を「B/C」、祖を「b/c」で表記する。

表にある7通りの相性と、5通りのGⅠボーナスが絡む。
それぞれの相性はオレンジ色のマスのウマ娘が関係する。
+両親相性 ( BとC )
A親「B祖「b1
祖「b2
親「C祖「c1
祖「c2
+親子相性(AとB)+三代相性(AとBとb1)+三代相性(AとBとb2)
A親「B祖「b1A親「B祖「b1A親「B祖「b1
祖「b2祖「b2祖「b2
親「C祖「c1親「C祖「c1親「C祖「c1
祖「c2祖「c2祖「c2
+親子相性(AとC)+三代相性(AとCとc1)+三代相性(AとCとc2)
A親「B祖「b1A親「B祖「b1A親「B祖「b1
祖「b2祖「b2祖「b2
親「C祖「c1親「C祖「c1親「C祖「c1
祖「c2祖「c2祖「c2
育成GⅠボーナス
+三代GⅠ(Bとb1)+三代GⅠ(Bとb2)+両親GⅠ( BとC )
A親「B祖「b1A親「B祖「b1A親「B祖「b1
祖「b2祖「b2祖「b2
親「C祖「c1親「C祖「c1親「C祖「c1
祖「c2祖「c2祖「c2
+三代GⅠ(Cとc1)+三代GⅠ(Cとc2)
A親「B祖「b1A親「B祖「b1
祖「b2祖「b2
親「C祖「c1親「C祖「c1
祖「c2祖「c2

コメントフォーム Edit Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 三代相性の部分を全て最小値の-4と仮定して計算しても151越えてるはずなのに◎にならないから表か計算方法のどちらかまたは両方間違ってるね -- [DP7UBifyJYg] 2021-05-29 (土) 15:41:14
    • 2人なら2人間、3人なら3人間で一致しているポイントだけが加算されるシステムだから-4で済まないことは当然あり得る -- [QmScgN3ipzE] 2021-05-29 (土) 18:03:46
      • はいはい -- [e.rJLjzpous] 2021-06-16 (水) 16:46:43
  • …良い因子持ち二人と相性が良い育成ウマを選択する、を繰り返してけば(だいたい)いい? -- [EP7sJ6rtr6k] 2021-06-02 (水) 13:27:39
    • 重賞ボーナスがあるからティアラ路線かクラシック路線か等も合わせた方が良いと思う。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-06-18 (金) 22:31:58
  • 継承時に5人しか継承しなかったりする問題も、重賞ボーナスたっぷりのせたら解決するのでしょうか? -- [BxT.heN0NPk] 2021-06-23 (水) 18:11:02
    • インブリードになってませんか?祖父母が育成ウマ娘と同じだと、継承しないことがあります。 -- [X24IhreVA7Y] 2021-06-26 (土) 01:44:54
      • ハルウララにURA因子がついたので、ダイワスカーレットの親にして育成していたのですが、結構な確率で継承が発生しませんでした。 -- [BxT.heN0NPk] 2021-06-27 (日) 17:45:02
  • 重賞ボーナスってシニアのジャパンカップとクラシックのジャパンカップのように同一レースでも年度が違う場合はどうなるんでしょう -- [6bgnB9YU8.s] 2021-06-29 (火) 23:23:10
    • 同名のレースに年度の区別はなく、2勝だろうが1勝だろうが1種類としてカウントされるようです。なので、2勝目は+0点ということになります。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-07-03 (土) 06:37:27
  • 2親等のb1とc1が同じでも、Aへの継承は両方から起こるのでしょうか? -- [GU.qg8gvF9Q] 2021-07-06 (火) 21:59:05
    • 通常通り継承します。そこが同じでもデメリットはないですね。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-07-16 (金) 17:36:30
  • 重賞ボーナスが無しでハルウララを含めた相性値の合計が○の範囲でもハルウララが親だと相性が△になるから親と祖では数値と計算式が違うのかな -- [wBm.xcCCSoQ] 2021-07-11 (日) 02:29:52
  • 間違ってるというか、完全な理論じゃないなこれ。育成で親選ぶときに相性でソートすると、△/〇/◎じゃなく、ちゃんと内部値でソートされてるっぽいけど、一人目誰えらぶかによって二人目のソート結果が変わる。なので、上の表でいうところのB(b1,b2)とC(c1,c2)間にも、なにかしらの関係性があるんじゃないか? -- [El5lUQVVQ3E] 2021-07-11 (日) 17:11:02
    • と思ったけど、両親相性の部分見落としてた。すみませんでした。 -- [El5lUQVVQ3E] 2021-07-11 (日) 17:15:13
  • 質問なんですが、内部値51の〇と150の〇って同じ継承率ですか? -- [El5lUQVVQ3E] 2021-07-11 (日) 17:17:46
    • △○◎はただの目安なので継承率はかなり変わりますし,同じ151以上の◎でも値が高いほど良いです(本当にまともな継承目指すなら最低でも◎ないと厳しいです) -- [vAL37ptICGw] 2021-08-05 (木) 09:14:49
      • やっぱそうなんですね。記事探しても〇より◎のほうがなんとなくいい、ぐらいの情報しかなくてどれくらいリソース割くか迷ってるんですが、検証結果ってどこかにないですか?検索しても因子がつく確率ばっかりで、継承のされ方については相性〇と◎の違いすら検証が見当たらなくて困ってます。 -- [El5lUQVVQ3E] 2021-08-10 (火) 21:09:38
  • 体感、相性値を上げればあげるほど金継承の発動率が上がってる気がするので三者間相性値を知りたくてきたけどなかなかあやふやだな -- [ScyeEl5g/hA] 2021-07-13 (火) 12:07:10
  • 制覇称号によるボーナスってクラシック、シニア合わせなくても付くんですかね?(二年目でチャンピオンズカップ、三年目でフェブラリーステークスなど)
    そもそも制覇称号って二つ名?それとも育成完了時の主な優勝歴のこと? -- [c/kMY5P2E52] 2021-07-30 (金) 05:44:32
    • 優勝歴で表示されるやつですね。二つ名とは異なります(全て二つ名として実装してくれたら分かり易いんですけどね…)。年度は統一しなくて大丈夫です。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-10-27 (水) 10:59:21
  • 3者間の計算式は判明してるけどここには載せれない感じですかね……? -- [vAL37ptICGw] 2021-08-05 (木) 09:16:07
  • ライスシャワーの宝塚記念、シニアの宝塚記念と有馬記念で春秋グランプリとれた。 -- [2LAm7CtoxFE] 2021-08-17 (火) 01:21:34
    • けど、たぶん効果ないなこれ -- [2LAm7CtoxFE] 2021-09-05 (日) 13:52:58
  • 三代相性は上の表で言うとAB相性Bb1相性Ab1相性のうちの一番低いものなので育成キャラと2代前の継承がかぶってるとここが0になってしまう。理論上はマック、ビワ、ライス、ルドルフあたりで全く同じ重賞を20勝くらい重ねて育成を続ければ片親で◎もいける -- [epJiKRicab.] 2021-08-29 (日) 14:52:33
  • ハルウララ、簡易相性表では追い込みですが継承相性早見表の説明では差しになってます。どちらが正しいですか? -- [Ktx5edEbK6g] 2021-10-12 (火) 16:26:18
    • ハルウララの継承適性の脚質は追い込みです。簡易相性表が正しいです。早見表の記述はまだ検証が進んでない時の古い情報になってますね。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-10-27 (水) 10:42:45
  • 新衣装ウララの継承適性の脚質と距離は変わってたりするんでしょうか -- [IiysUCfNQj2] 2021-12-31 (金) 16:15:59
  • ハルウララの継承で二重丸作るには最短でも3人のウマ娘で5回育成する必要がある、って認識でOK? -- [I54TEwsRihQ] 2022-01-22 (土) 23:48:56
    • 一例で言うところの、ブルボンaタイキaでバクシンオーaを育成して、ブルボンaバクシンaでタイキbを育成して、バクシンaとタイキbでウララ育てるから4人のハズ。 -- [nUl8EZY8Iac] 2022-03-16 (水) 17:48:16
  • アプデで相性だいぶ変わりそうだなぁ -- [IiysUCfNQj2] 2023-02-16 (木) 22:48:19
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-21 (火) 13:38:05