はじめに Edit

ゲームの大まかな流れは序盤の進め方、初心者向けの細かいシステムの説明は育成の基礎知識へどうぞ。

育成といえばまずはこのシナリオ!『新設!URAファイナルズ』である!
誰しもが通るこのシナリオも、当ページを見ればきっとプレイしやすくなるぞ!

シナリオの大きな目標は『三年後のURAファイナルズで育成したウマ娘を優勝に導く』ことであるが、
URAファイナルズに至るまでに、各ウマ娘は10個前後の『育成目標』が設定されている。
目標未達成の場合はその時点で育成が終了してしまう。そのため、シナリオを完走するには全目標の達成が必要だ。

育成目標は各ウマ娘によって異なるので、育成ウマ娘一覧から個別ページを参照されたい。
ちなみにこの育成目標はウマ娘の名前の由来となっている史実の馬のレースを元にしていることが多いが、時折IF展開のストーリーもある。
つまり史実で凄い事を成している馬ほど育成目標の難易度は高かったりするので要注意だ。

URAファイナルズのレースカテゴリーについて Edit

URAファイナルズ(予選から決勝まで)は、芝(短・マ・中・長)とダート(短・マ・中)の7種類のレースのうち、最も出走数の多いカテゴリーが選ばれる。
出走数が同数の場合は、まず芝がダートより優先され、次いで距離の短い順になる。

芝/短距離芝/マイル芝/中距離芝/長距離ダート/短距離ダート/マイルダート/中距離

そのため「URAファイナルズ決勝(長距離)」トロフィーの獲得には計画性が求められる(詳しくはこちらへ)。

ハッピーミークについて Edit

  • 2022/11/17のアップデートでトレーニング後の「ハッピーミークとの対決」とURA決勝におけるミークのステータス変動が追加された。
  • 各トレーニングに友人やサポートカードと同じようにハッピーミークが登場する。特に対決のアイコンが表示されている状態だとトレーニング後にミークと対決をしよう、というイベントが発生する。
  • 対決は各基礎ステータス5種+体力の中から3つチョイスされ、その中から選択する。勝率はステータスが高い方が上がり、選択肢に表示されている記号である程度読み取れる。
    • 対決のアイコンが表示されたトレーニングに対応するステータスは必ず選択肢に選ばれる。
  • プレイヤー側が勝利すると勝負した能力に対応する「レースの神髄・○」のスキルヒントを獲得、さらに次回のミークとの対決レベルが上昇する。
    • 対決レベルの最大は6(Lv5に勝つと「LvMax」の表記になる)
  • 対決レベル5に勝つとURAファイナルズ決勝前の会話イベントが変化し、通常のURA決勝と異なる扱いになる。
    • レース演出がレジェンドレースに準拠したものとなる。
    • ハッピーミークのモデルの周囲に青いオーラのエフェクトが発生。さらに性能が強化される。性能の強化具合は対決でプレイヤーが勝利した回数に応じて変動する。
    • 強化ミーク登場レースに勝利するとレアスキル「限界の先へ?」のヒントを獲得。
      また、育成終了後の因子で「レースの神髄・○」の因子ではなく「レースの神髄・○+」が付与されるようになり、因子にスキル取得だけでなくステータス上昇効果も追加される。

どういう育成に向いているの? Edit

  • 手早く育成を周回したい時
    • 複雑なギミックやイベントが無いので、イベントなどの期間限定ミッションのために育成回数を重ねたり、特定のレース出走などの条件を手早く済ませる、特別移籍用に送り出すウマ娘を手っ取り早く用意する…といった用途に向いている。
  • 特定のステータスを尖らせたウマ娘を作りたい
    • 基本的に「重点的に育てたいステータスを上げるトレーニングを繰り返してトレーニングレベルを上げる」という事が重要なので、特定のステータスを尖らせて狙った因子を狙う…などの意図はやりやすい。

当シナリオに登場する特殊サポートキャラ Edit

  • 秋川理事長(秋川やよい)
    • 学園の理事長。暴走気味だがウマ娘への愛は随一。
      ちなみに元ネタはノーザンテーストとの噂も(前髪の中央が白い、頭に猫を乗せている)。
    • 秋川理事長と一緒にトレーニングを行うと、ターン終了後にスキルPt+2〜5(絆ゲージによって変化)、秋川理事長との絆ゲージが+7する。
      URAファイナルズ優勝時に絆ゲージ最大だと全ステータス+15とスキルPt+50のイベントが発生する。
      また各トレーニング回数4回ごとに発生する施設LvUP時にも登場。
    • ファン感謝祭(3年目4月前半)のイベントが発生する時にファンを7万人以上にし、かつ理事長の絆を緑(60)以上にする事で固有スキルが強化される。
    • それ以外にも、クラシック級・シニア級終了時にそれぞれファン数が10万人・24万人以上だとスキルPtが+30、シニア級では絆ゲージの上昇量が+5から+10になる。
  • 乙名史記者(乙名史悦子)
    • 『素晴らしいですっ!』が口癖の記者。
      一つの発言を無限に解釈して壮大な妄想をかますことで有名。
      でも記事はまっとうっぽいので仕事と妄想を切り離せているところは良し。
    • 乙名史記者と一緒にトレーニングを行うと、ターン終了後に直前トレーニングの能力値+2〜5(絆ゲージによって変化)、乙名史記者との絆ゲージが+9する。
      またレース勝利直後に登場した時はやる気アップと絆ゲージが大幅に上昇するのでありがたいことも。
      目標達成後の育成終了時、絆ゲージが上がっているほど月間トゥインクル特別号での扱いが大きくなり、それに応じてステータスが上昇する。

シナリオリンクキャラクター Edit

アオハル杯〜輝け、チームの絆〜と同時に実装されたシナリオリンクシステムだが、実装に伴ってこちらのシナリオでもリンクキャラクターが設定された。
対象のキャラクターを編成していると既存の一部イベントのボーナスが上昇するなどの恩恵を受けられるようになっている。

メインシナリオイベント(左上の名称が黄緑) Edit

発生ターン名称選択肢効果スキル発生補足
ジュニア級 デビュー前 あと11ターン『URAファイナルズ』開催!
ジュニア級 デビュー前 あと9ターン"スターウマ娘"目指して!秋川理事長がトレーニングに現れるようになる
ジュニア級 デビュー前 あと8ターンエリートトレーナーとの出会い桐生院葵をサポートカードに入れていると
桐生院葵がトレーニングに現れるようになる
ジュニア級 デビュー前 あと8ターン勝負、したいですハッピーミークがトレーニングに現れるようになる
ジュニア級 6月後半ジュニア級メイクデビューに出走レースへの出走が可能になる
ジュニア級 7月前半変人記者、登場!?乙名史記者がトレーニングに現れるようになる
秋川理事長の絆ゲージ+5
クラシック級 3月前半イベントを開催せよ!やる気+1
クラシック級 8月前半アツい差し入れ!体力+30
ゴールドクラス到達時ゴールドクラス到達クラシック級 11月前半終了時までは発生
ファン人数5万以上(ゴールドランク到達)
クラシック級 11月前半二人三脚『ゴールドクラス到達時』イベント未発生時
『トレーナー白書』を獲得
賢さ+20 スキルPt+20
鋼の意志』のヒントLv+1『ゴールドクラス到達時』イベント発生後
鋼の意志』のヒントLv+3『ゴールドクラス到達時』イベント発生後
なおかつ桐生院葵を編成時
クラシック級 12月後半にんじん大農園にて秋川理事長の絆ゲージ+5ファン人数10万未満
スキルPt+30
秋川理事長の絆ゲージ+5
ファン人数10万以上(プラチナランク到達)
シニア級 3月前半ファイナルズ開催危機!?
シニア級 8月前半アツい差し入れ!体力+30
シニア級 9月前半手を取り合って
シニア級 12月後半『URAファイナルズ』出場決定!秋川理事長の絆ゲージ+5ファン人数24万未満
スキルPt+30
秋川理事長の絆ゲージ+10
ファン人数24万以上(トップスター到達)
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ予選にむけて
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ予選の後に全能力+10 スキルPt+40レースボーナスが適用される
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ準決勝にむけて
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ準決勝の後に全能力+10 スキルPt+60レースボーナスが適用される
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ決勝にむけて
ハッピーミークとの対決に5回以上勝利していた場合に分岐
決勝でのハッピーミークのステータスが強化される
ファイナルズ 開催中URAファイナルズ決勝の後に全能力+10 スキルPt+80レースボーナスが適用される
全能力+20 スキルPt+150限界の先へ?』のヒントLv+1強化ハッピーミークに勝利時
レースボーナスが適用される
ファイナルズ 開催中開催大成功!全能力+10 スキルPt+30URAファイナルズ優勝
秋川理事長との絆ゲージがMAXでない時発生
『理事長の扇子』を獲得
全能力+25 スキルPt+100
URAファイナルズ優勝
秋川理事長との絆ゲージがMAXで発生
開催成功!スピード+13 スタミナ+13 パワー+13
根性+3 賢さ+3 スキルPt+30
URAファイナルズ出場
(優勝以外は全てこちら)
ランダム決起ッ! 夜明け前ッ!!やる気+1
ランダム
(クラシック級9月前半以降)
上々の面構えッ!では、新しい練習道具をいただけますか?『蹄鉄シューズトレセン学園モデル』を獲得
体力-10 パワー+20 根性+20
ハヤテ一文字』のヒントLv+1成功/失敗で別々にイベントが存在している
一定以上のパワー?がないと選択肢が発生せず、やる気-1

クラシック級:パワー○○以上
シニア級:パワー○○以上

で選択肢発生

その際“どうやら、クワをふるうだけのパワーが足りていなかったようだ”との記載あり
サクラバクシンオーのパワー298で確認
パワー500以上なら確実に成功?
SandBox/「上々の面構えッ」検証 で検証中。情報提供お願いします!
では、にんじんを分けていただけますか?『トレセン学園産特別にんじん』を獲得
体力+30 スタミナ+20
好転一息』のヒントLv+1
上々の面構えッ!やる気-1
ランダムトレーナー並の知識力強さが課題なんですが……パワー+10 乙名史記者の絆ゲージ+5『変人記者、登場!?』が発生すると発生するようになる
スピードが課題なんですが……スピード+10 乙名史記者の絆ゲージ+5
ランダム"記者"の使命賢さ+10 乙名史記者の絆ゲージ+5
ランダム愉快ッ!密着取材!尊敬すべき理事長ですスタミナ+10 乙名史記者の絆ゲージ+5
暴走することが多いような……根性+10 乙名史記者の絆ゲージ+5
ランダム桐生院の休日スピード+10『エリートトレーナーとの出会い』が発生すると発生するようになる
スピード+20桐生院葵を編成時
『エリートトレーナーとの出会い』が発生すると発生するようになる
ランダムハッピーな靴選びパワー+10『エリートトレーナーとの出会い』が発生すると発生するようになる
パワー+20桐生院葵を編成時
『エリートトレーナーとの出会い』が発生すると発生するようになる
対決アイコンの点灯した
ハッピーミークとのトレーニング後
ハッピーミークと勝負!スピードで勝負!
(勝利時)
スピード上限+4 スキルPt+30
スピード+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・速?』のヒントLv+1選択肢は3種類からランダム
選択肢に対応ステータスが高いと勝利しやすい?
スピードで勝負!
(敗北時)
スピード+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15
スタミナで勝負!
(勝利時)
スタミナ上限+4 スキルPt+30
スタミナ+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・体?』のヒントLv+1
スタミナで勝負!
(敗北時)
スタミナ+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15
パワーで勝負!
(勝利時)
パワー上限+4 スキルPt+30
パワー+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・力?』のヒントLv+1
パワーで勝負!
(敗北時)
パワー+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15
根性で勝負!
(勝利時)
根性上限+4 スキルPt+30
根性+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・根?』のヒントLv+1
根性で勝負!
(敗北時)
根性+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15こ
賢さで勝負!
(勝利時)
賢さ上限+4 スキルPt+30
賢さ+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・賢?』のヒントLv+1
賢さで勝負!
(敗北時)
賢さ+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15
体力で勝負!
(勝利時)
能力1種上限+4 スキルPt+30
能力1種+10/12/15/18/20/25
レースの神髄・心?』のヒントLv+1
体力で勝負!
(敗北時)
能力1種+5/5/5/10/10/15
スキルPt+15

育成ウマ娘イベント(左上の名称が赤) Edit

発生ターン名称選択肢効果スキル発生補足
開始時【ウマ娘】登場!スキルPt+120【ウマ娘】は育成ウマ娘の名前が入る
クラシック級 1月前半新年の抱負上選択肢能力1種+10上昇する能力の種類はウマ娘毎に異なる
中選択肢体力+20
下選択肢スキルPt+20
クラシック級 4月前半想いの継承継承因子による能力UP継承因子によるスキルヒント獲得
クラシック級 8月前半夏合宿(2年目)にて上選択肢パワー+10選択肢の文章は各ウマ娘ごとに異なる
選択肢の効果は同じ
下選択肢根性+10
クラシック級 8月後半夏合宿(2年目)終了3種能力+5
シニア級 1月前半初詣上選択肢体力+30選択肢の文章は各ウマ娘ごとに異なる
選択肢の効果は同じ
中選択肢全能力+5
下選択肢スキルPt+35
シニア級 1月前半福引チャンス!温泉旅行券『温泉旅行券』を獲得
体力+30 やる気+2 全能力+10
福引結果によって変動
『温泉旅行券』獲得の場合、EDが変化
特上にんじんハンバーグ『特上にんじんハンバーグ』を獲得
体力+30 やる気+2 全能力+10
にんじん山盛り『にんじん山盛り』を獲得
体力+20 やる気+1 全能力+5
にんじん1本『にんじん1本』を獲得
体力+20
ティッシュやる気-1
シニア級 2月前半バレンタインスキルPt+20ファン人数6万以上で固有スキルLv+1
(スマートファルコン及びハルウララはファン人数4万以上)
固有スキルLv+1
シニア級 4月前半想いの継承継承因子による能力UP継承因子によるスキルヒント獲得
シニア級 4月前半ファン感謝祭体力-5 スキルPt+25ファン人数7万+理事長絆ゲージ緑以上で固有スキルLv+1
(スマートファルコン及びハルウララはファン人数6万+理事長絆ゲージ緑以上)
やる気+1固有スキルLv+1
なまけ癖」「太り気味」解消
シニア級 8月後半夏合宿(3年目)終了3種能力+5
シニア級 12月後半クリスマススキルPt+20ファン人数12万で固有スキルLv+1
(スマートファルコン及びハルウララはファン人数8万以上)
固有スキルLv+1
ファイナルズ 開催中『月間トゥインクル増刊号』URAファイナルズ終了後 青0で発生
スキルPt+5乙名史記者との絆ゲージが??以下で発生
スキルPt+10乙名史記者との絆ゲージが??〜70で発生
全能力+3 スキルPt+10乙名史記者との絆ゲージが70〜90で発生
全能力+5 スキルPt+20乙名史記者との絆ゲージが90以上で発生
ファイナルズ 開催中エピローグ
(名称は各キャラ準拠)
全能力+5 スキルPt+20URAファイナルズ優勝
ファイナルズ 開催中エンディング(ノーマル)URAファイナルズ出場
(優勝できなかった場合)
ファイナルズ 開催中温泉旅行URAファイナルズ優勝
「福引チャンス!」にて『温泉旅行券』を入手する
称号「温泉博士」取得(初回限定)
二つ名「湯けむりウマ娘」取得
発生ターン名称選択肢効果スキル発生補足
休息時休息はバッチリ!体力+70確率で「肌荒れ」「夜更かし気味」解消3種よりランダムで確率発生
リフレッシュ完了体力+50
寝不足で……体力+30ランダムで「夜更かし気味」獲得
トレーニングに失敗お大事に!上選択肢やる気-1 直前のトレーニングの能力-52種よりランダムで確率発生
やる気-1 直前のトレーニングの能力-5練習ベタ」獲得
下選択肢やる気-1 直前のトレーニングの能力-104種よりランダムで確率発生
体力+10や「練習上手○」を獲得できる確率は低い
やる気-1 直前のトレーニングの能力-10練習ベタ」獲得
練習上手○」獲得
体力+10
無茶は厳禁!上選択肢やる気-3 直前のトレーニングの能力-10 ランダム2種-10確率で「練習ベタ」獲得ランダムで分岐
体力+10 やる気-3 直前のトレーニングの能力-10 ランダム2種-10確率で「練習ベタ」獲得
下選択肢やる気-3 直前のトレーニングの能力-10 ランダム2種-10確率で「練習ベタ」獲得ランダムで分岐(下段は低確率)
体力+10練習上手○」獲得
クラシック級
&シニア級
7月前半〜8月後半
お休み&お出かけ体力+40 やる気+1全てのバッドコンディションを解消夏合宿時のみ
ランダム
(トレーニング後)
追加の自主トレ上選択肢体力-5 直前のトレーニングのステータス+5
秋川理事長の絆ゲージ+5
確率で「練習ベタ」「太り気味」「片頭痛」「夜ふかし気味」解消
下選択肢体力+5
デビュー戦直前デビュー戦に向けて
デビュー戦直後デビュー戦の後に1着時3種能力+3 スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4レースボーナスが適用される
2着時3種能力+2 スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4
3着以下時3種能力+1 スキルPt+30 秋川理事長の絆ゲージ+4
レース直前武者震い1種能力+5ランダム発生
今度こそ!やる気+1前走4着以下(要検証)の時ランダム発生
レース直後
(目標、隠しイベント以外の時)
レース勝利上選択肢体力-15 1種能力+5(OP)+8(G2・G3)+10(G1)
スキルPt+30(OP)+35(G2・G3)+45(G1)
ヒントLv+1ランダム発生レース結果が1着の時に発生
レースのグレードによってボーナス変動アリ
下選択肢体力-5 or -20 1種能力+5(OP)+8(G2・G3)+10(G1)
スキルPt+30(OP) +35(G2・G3)+45(G1)
レース入着上選択肢体力-20 1種能力+?(OP)+?(G2・G3)+?(G1)
スキルPt+30~20(OP)+35~25(G2・G3)+45~35(G1)
レース結果が2着〜5着の時に発生
着順とレースのグレードによってボーナス変動アリ
下選択肢体力-10 or -30 1種能力+?(OP)+?(G2・G3)+?(G1)
スキルPt+30~20(OP)+35~25(G2・G3)+45~35(G1)
レース敗北上選択肢体力-25 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
ランダムで『マイナススキル』獲得(例.『良バ場×』)レース結果が6着以下の時に発生
レースのグレードによってボーナス変動アリ
下選択肢体力-35 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
乙名史記者の悦楽取材体力-15 やる気+1 1種能力+5(OP)+8(G2・G3)+10(G1)
スキルPt+30(OP)+35(G2・G3)+45(G1)
ファン+500人 乙名史記者の絆ゲージ+15
ヒントLv+1ランダム発生レース勝利後にランダム発生
レースのグレードによってボーナス変動アリ
乙名史記者の徹底取材現状を真摯に受け止めます体力-25 やる気-1 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
乙名史記者の絆ゲージ-10
ランダムで『マイナススキル』獲得(例.『良バ場×』)レース敗北後にランダム発生
レースのグレードによってボーナス変動アリ
体力-15 やる気+1 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
乙名史記者の絆ゲージ+15
このまま突き進みます!体力-20 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
乙名史記者の絆ゲージ+10
今度こそ負けない!上選択肢レースを3連続以上6着以下で敗北後にランダム発生
下選択肢体力-25 1種能力+0(OP)+3(G2・G3)+4(G1)
スキルPt+10(OP)+20(G2・G3)+25(G1)
伏兵○』のヒントLv+1
目標以外のレースに出走したターンの終了時レース疲れやる気-1確率で「肌荒れ」獲得レースに3連続以上出走時確率で
もしくは体力が0の時、レースに2連続出走時確率で
連続出走で……やる気-1 5種ステータスからランダムで3種-10確率で「肌荒れ」獲得レースに4連続以上出走時確率で
ランダム
(育成ウマ娘とお出かけ時)
クレーンゲームに挑戦!大成功
(大ぬいぐるみ1個以上+小ぬいぐるみ3個以上、もしくは小ぬいぐるみ6個以上獲得)
体力+15 やる気+1直線回復』のヒントLv+2全部で3回。1回毎にクレーンの移動速度が上がるので注意
ぬいぐるみが一つに見えても同時に幾つも持ち上げたりする
3回中1個でもぬいぐるみ獲得で成功
大ぬいぐるみは1個分しかカウントされない?
成功(1個以上獲得)体力+10 やる気+1直線回復』のヒントLv+1
失敗(0個獲得)体力+5 根性+3
ランダムあんし〜ん笹針師、参☆上強いウマ娘になれる秘孔を狙う全能力+20成功時
サンプル確率25.5%(51/200)
全能力-15 やる気-2夜ふかし気味」獲得失敗時
レースで勝てる秘孔を狙うコーナー回復○』、『直線回復』獲得
(ヒントではなくスキル自体を獲得)
成功時
サンプル確率48%(72/150)
体力-20 やる気-2失敗時
元気で健康になれる秘孔を狙う体力の最大値+12 体力+40 バッドコンディション回復成功時(やや高めの確率で発生)
やる気-1 体力-20練習ベタ」獲得失敗時(やや低めの確率で発生)
魅力アップの秘孔を狙う体力+20 やる気+1愛嬌○」獲得成功時(高めの確率で発生)
体力-10 やる気-1失敗時(低めの確率で発生)
不安なのでやめておく体力+10失敗しない
「考え直す」を3回選択効果なしでイベント終了
ファンレターやる気+1 スキルPt+30確率で「なまけ癖」解消
名指導能力1種+10確率で「練習上手○」獲得上昇する能力の種類はウマ娘毎に異なる

シナリオレコード Edit

評価点報酬
4,000〜サポートPt × 10,000
5,000〜マニー × 20,000
6,000〜育成ウマ娘ガチャチケット × 1
7,000〜サポートカードガチャチケット × 1
8,000〜女神像 × 10
10,000〜ジュエル × 300
12,000〜SR以上確定メイクデビューチケット × 1
14,000〜夢の煌めき × 6
16,000〜称号『仰天ッ! 歓喜ッ! 祝福ッ!』

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • レース直前のイベントは「今度こそ!」と感嘆符が付く。あと前走5着でも発生した。 -- [XFsmQYrzLJo] 2021-05-08 (土) 00:49:34
    • 前走が4着でも発生を確認。3着や2着だと流石に発生しなさそうな気はするがどうなんだろう
      あるいは前走の順位が低いほど発生しやすいとかあるのかも? -- [ed8IV9NIdQI] 2021-05-16 (日) 04:02:04
  • シニア6月前半 上々の面構えッ!「では人参を分けていただけますか?」で体力30回復スタミナ20アップ「好転一息」ヒント1アップ
    条件不明だがプラチナでファン11万以上2年目で有馬1位を取ったぐらいでした -- [Pw5XOasyxPg] 2021-05-09 (日) 13:50:56
  • URAはコンセプトの割には長距離で出たかったのに中距離になってしまうとかあるんだよな。育成中の出走で調整するのも大変だし普通に選択できてもよかったんじゃ -- [lirG8ggsDP6] 2021-05-12 (水) 09:15:32
  • 「やる気による補正効果は非常に大きく〜」ってもしかして育成開始の初手はお出かけが普通? -- [lirG8ggsDP6] 2021-05-13 (木) 16:44:03
    • おみくじで体力回復するかもしれないから1回トレーニングしてからお出かけしてるな -- [u.SEqzo.WPg] 2021-05-13 (木) 17:01:24
    • 初回ヒントとかならそっち優先でも良いけど、カラオケ引ける可能性も有るからヒント無いなら初回お出かけ安定 -- [WtSGAqnRDjk] 2021-05-13 (木) 17:56:06
      • 勿論たづなさん入れてる場合はまた別ね -- [WtSGAqnRDjk] 2021-05-13 (木) 17:57:09
    • 序盤数ターン程度ならそもそもの基礎上昇値が少ないからやる気分の差なんか誤差だし絆優先でどのトレーニングも不味い時にお出かけすればいいよ。
      1回友情トレーニングが多くできるだけでその誤差はひっくり返る -- [gI7QtINjUQg] 2021-05-16 (日) 11:29:47
      • 自分もあんまお出掛けはしたくないジュニア期は不調まで下がって初めてお出かけするか視野に入れるってくらいかなぁ
        クラシック以降でーもよほど何もやれることなければお出掛けするけど、G2以上の適正レースがあるなら勝利後の記者インタビュー狙いで出走を優先しちゃう -- [LuTKXvfBLJc] 2021-05-21 (金) 00:19:57
  • 笹針士イベントの「強いウマ娘」と「レースに勝てる」の確率調査を行ったので反映しました。 -- [0f.X7zwWCVw] 2021-05-27 (木) 14:29:42
  • 上々の面構えッ! バクシンオーのクラシック急10月前半に発生。
    理事長絆緑、パワー449でパワーが足りないと言われました。
    確率で失敗があるのか、あるいはスピパワ以外上げてなかった
    (スピ552、スタ239、パワ449、根性187、賢さ270)
    からなのか。他キャラなら普通に成功してたパワーなので、もしかしたら各ステータスのバランスがいるか、それぞれの最低ラインがある可能性。 -- [eJa9insRbUE] 2021-05-29 (土) 03:44:34
    • 理事長絆オレンジ&パワー410くらい?で成功してたんで、絆オレンジかつパワー400以上何じゃないかと思ってますが、もうちょっと試行回数がほしいかなと思ったり思わなかったり -- [A1hk.E2MPbs] 2021-07-02 (金) 01:43:26
  • 『月間トゥインクル増刊号』乙名史記者との絆ゲージが緑で発生は間違い。緑でもスキル+10だった。 -- [FXz9J6TX20s] 2021-06-02 (水) 21:06:19
  • 笹針はたづな入れてる場合過剰回復気味になるから、積極的にレースで勝てる選んで良さそう。
    友人無しだと体力+12で合宿無茶しやすいから元気狙いたい。 -- [ZgL64Vrm0aM] 2021-06-04 (金) 22:07:50
  • 目標外のレース勝利の体力消費がランダムの下選択肢を選んだ時でも、偶にスキルのヒントが落ちますよ。
    と言うか、体力消費量がランダムな以外は上選択肢と一緒じゃないかなあ? -- [O0PF9YTZg9k] 2021-06-08 (火) 22:47:56
  • 芝マイル4戦、芝中距離1戦、芝長距離3戦、ダートマイル4戦、ダート中距離5戦(全勝)で
    ファイナルズはダート中距離になりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-06-27 (日) 21:52:16
    • 芝マイル4戦(1敗)、芝中距離1戦、芝長距離3戦(1敗)、ダートマイル5戦、ダート中距離3戦で
      ファイナルズはダートマイルになりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-06-27 (日) 21:55:30
      • 芝マイル5戦(1敗)、芝中距離6戦(2敗)、芝長距離1戦、ダートマイル1戦で
        ファイナルズは芝マイルになりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-06-27 (日) 22:00:48
      • 上レス間違えました。
        ファイナルズは芝中距離でした。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-06-27 (日) 22:11:21
      • 芝マイル3戦、芝中距離3戦、芝長距離3戦、ダートマイル4戦(全勝)で
        ファイナルズはダートマイルになりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-06-28 (月) 23:44:12
    • 複数種目が出走数最大の場合 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-09 (金) 20:59:12
      • 芝中距離8戦(4敗)、芝長距離8戦(1敗)で
        ファイナルズは芝中距離になりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-09 (金) 21:01:26
      • 芝マイル4戦(2敗)、芝中距離4戦、芝長距離2戦、ダートマイル4戦(1敗)、ダート中距離1戦(1敗)で
        ファイナルズは芝マイルになりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-09 (金) 21:06:21
      • 芝マイル3戦(2敗)、芝中距離5戦(1敗)、芝長距離1戦、ダートマイル5戦(3敗)で
        ファイナルズは芝中距離になりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-09 (金) 21:10:16
      • 芝マイル3戦、芝中距離5戦(1敗)、芝長距離1戦、ダートマイル5戦、ダート中距離5戦で
        ファイナルズは芝中距離になりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-09 (金) 21:13:03
      • 芝長距離5戦(4敗)、ダート短距離5戦(1敗)、ダートマイル5戦(3敗)で
        ファイナルズは芝長距離になりました。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-12 (月) 21:27:15
    • まとめ
      ただしすべて仮説 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-12 (月) 21:53:54
      • URAファイナルズ(レース)には芝短距離、芝マイル、芝中距離、芝長距離、ダート短距離、ダートマイル、ダート中距離の7種目がある。
        育成時のシニア後半終了時点までの出走レースによって出場種目が決まる。
        出走したレースを種目ごとにカウントし、最も多く出走した種目がファイナルズのレースに選ばれる。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-12 (月) 21:54:36
      • 最多出走種目が複数あった場合、既定の優先度に従って出走種目が決まる。
        (優先度大)芝短距離>芝マイル>芝中距離>芝長距離>ダート短距離>ダートマイル>ダート中距離(優先度小)
        出場種目の決定は各種目の出走数のみによってなされ、勝敗、各適正、レースの格や獲得ファン数、育成目標であるか否か等にはよらない。 -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-12 (月) 21:55:12
      • いまさらながらこれやるのこのページであってますか?
        比較的最近始めたのでとっくに検証されてそうなのですが -- [UWTAxu6dQSA] 2021-07-12 (月) 21:57:13
      • よくある質問#o67d89aeに記載がありますが、このページに必要だと思ったので加筆しました。検証有難うございます。 -- [P0uISx8IXbU] 2021-07-13 (火) 13:02:41
  • 記事を編集しましたが、編集内容が中途半端なので後ほど修正しておきます。 -- [Qd06yuN0c0Y] 2021-07-07 (水) 17:34:42
  • クレーンゲーム、予期せぬタイミングや誤動作でアプリ閉じると失敗扱いになることが判明。理不尽すぎる -- [oRaNf1HBbkI] 2021-07-12 (月) 17:37:44
  • レース入着時のスキルPtだけど、2~3位と4~5位の時で基準値が変わるね。2~3位なら1位と同じだけど、4~5位だと1つ下がる
    例:G1ならG2G3と同じ35Ptになる -- [f/WIghieUSk] 2021-08-05 (木) 16:16:41
  • 乙名史記者緑ゲージで全ステ+3こねえじゃねえか
    スキル+10だけだ嘘つくな -- [VT8Ujlh7zEk] 2021-08-06 (金) 21:48:30
  • どうも『月間トゥインクル増刊号』での乙名史記者の絆ゲージによる分岐は、他のイベントみたいに20刻みではなくて別の基準でボーダーがあるっぽい。だから絆ゲージを細かく見ないとボーダーが分からない。
    体感だけど、
    90~100でステ+5とスキルPt+20
    70~90でステ+3とスキルPt+10
    それ以下でスキルPt+10のみかスキルPt+5
    って感じだから、そのへんは検証してみないと分からない。
    まあ言いたいのは、ここは有志による攻略Wikiなんだから、文句ばかり言うんじゃなくて検証しようねって事。 -- [Qd06yuN0c0Y] 2021-08-06 (金) 23:49:50
  • イベント種類の区分とかってどこかに有りましたっけ?
    追加練習⇒URAイベント⇒サポートカードイベント&ウマ女固有イベント⇒バッドイベントみたいな順番で発生、これらは一度に発生する可能性があるみたいな。 -- [6E62KYrudy6] 2021-08-22 (日) 16:31:02
    • 今の所はまとめられてるページはなかったと思う。
      自分の調査と体感だと1ターンの流れは以下の通り。

      1.ターン開始

      2.切れ者イベント(このイベントだけは他のイベントとは別に抽選され、他の定期・ランダムイベントと同時発生しうる)

      3.因子継承イベント(クラシック・シニア級4月前半のみ)

      4.ターン開始時の定期orランダムイベント(URAイベント・育成ウマ娘イベント・サポカイベント、このタイミングのイベントは同時に2つ以上発生しない)

      5.選択した行動によるイベント(トレーニングのヒント、追加トレーニング、神社でお祈り、お出かけイベントなど)

      6.ターン終了時の定期イベント(URAイベント・育成ウマ娘イベント、このタイミングのイベントは同時に2つ以上発生しない(というより設定されていない))

      7.ターン終了

      この順番だとは思うんだけど、肝心の「バッドコンディションを獲得するイベント」と「バッドコンディションによるマイナスイベント」がどのタイミングで発生するのかがよく分からん。
      多分「バッドコンディションを獲得するイベント」は4.の中に入ってる。
      「バッドコンディションによるマイナスイベント」は少なくとも肌荒れによるものが5.よりは後、4.よりは前であることは確認済み。だから前ターンの6.から次ターンの4.までのどこかのタイミングで発生してる。あるとしたら6.の直後だとは思うんだけど…バッドコンディションごとにタイミングが違うってなったらもう分からん。 -- [Qd06yuN0c0Y] 2021-08-22 (日) 17:37:07
    • 育成ウマ娘イベントの内ターン開始時に出るもの(切れ者、練習上手、愛嬌、ファルコのファンとの約束等)⇒ターン開始時URAイベント⇒お出かけ追加練習太り気味寝不足⇒笹針⇒ターン終了時URA、サポートイベント、ウマ娘イベント⇒バッドイベントだと思われます。

      寝不足と書いた部分は寝不足が付く時と最後のバッドは別枠、ダイエット成功は最後のサポートやウマ娘と同じでいずれかだった気がします。 -- [dSOEFuSQYWk] 2021-08-27 (金) 06:21:16
      • 数字付け忘れました1~6まで判定。
        細かく言うと夏合宿中は3のお出かけ~、5のターン終了〜が出ない。
        UARファイナルまで行くと3お出かけ〜だけ発動かな? -- [dSOEFuSQYWk] 2021-08-27 (金) 06:23:39
  • 12月後半後(左上EX表記)の間ランダムイベント一切出ない(バッドステータスによる体力低下or気力ダウン、サポートカードイベント)んだけどお出かけしたときのその後のイベント(クレーンゲーム、お出かけランダム)も出ないのかな バッドステータス付いてても気力が低い以外特に弊害ないなら保健室行かないで済むんだけど -- [/aGWP6itfqk] 2021-09-07 (火) 20:01:29
  • ファン感謝祭(固有スキルLvUP)で太り気味が治ったのだけれども、これって前からバッドステータス解消イベでしたっけ?
    あとツイ情報ですがなまけ癖が治ったのと報告もあり -- [zhiyQtFw/uo] 2022-02-28 (月) 15:28:07
    • 自分も最近イナリでファン感謝祭時に以下の2つに遭遇したので御報告 両方とも固有LvUpの条件を満たしている状態で (1)太り気味状態でイベント発生時に固有LvUPと一緒に太り気味が治った(木主と一緒) (2)片頭痛状態でイベント発生時に、「片頭痛でやる気が上がらなかった」、「快走かな、快走かな!(固有)のLvが上がった」。片頭痛状態は治らなかった -- [ooITOeCyXSY] 2022-06-16 (木) 00:33:01
    • ファン感謝祭における「太り気味」「なまけ癖」解消については、一周年アプデでのバランス調整にて追加されたものですね
      コンディション一覧のページにも記載されています
      おそらく太り気味となまけ癖のみ解消可能と思われます -- [hwrzWrSCxI2] 2022-06-16 (木) 05:15:50
    • ありゃ、既にまとめてあったか 失念してて申し訳ない&誘導ありがとね -- [Fbfr8qN8e72] 2022-06-18 (土) 00:45:38
    • お手数かけてしまったので本ページの「ファン感謝祭」の項について、上記「コンディション一覧」のページに合わせて以下の通りco+更新致しました。問題あれば修正お願い致します。 【修正前】「バッドステータス」解消 → 【修正後】「なまけ癖」「太り気味」解消 -- [Fbfr8qN8e72] 2022-06-18 (土) 02:03:30
  • ステ上限の初期値が一律1400になってるのを確認 -- [5PpbD0kDgbQ] 2022-08-24 (水) 12:13:34
  • 新URAをやった感じ、ミークとの勝負に勝つと、共通して選択したステータスの上限+4とスキルPt+30が固定で、ステータス上昇が挑戦Lvによって変化する感じか
    負けた時はLv1〜4はステ+5とスキルPt+15でLv5以上だとステが+10になるみたい -- [l8WxiAFtWLQ] 2022-11-19 (土) 02:35:21
    • あと、書き忘れたけどURA決勝でミークが覚醒するのはLv5に勝てた場合みたい。Lv5で勝ててないと覚醒しない -- [l8WxiAFtWLQ] 2022-11-19 (土) 02:37:11
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-06 (火) 00:30:43