最終更新日時:2023-03-21 (火) 21:29:11

関連ページ: キャラクター一覧 | 育成ウマ娘一覧 | サポートカード一覧




基本情報 Edit

制服プロフィール
メジロアルダン.png名前メジロアルダン
CV会沢紗弥
キャッチコピー儚くとも強く輝け。
ガラスの脚を持つ令嬢
学年高等部
所属寮美浦寮
誕生日3月28日
身長162cm
体重秘密♪
スリーサイズB87・W56・H85
自己紹介
メジロアルダンと申します。
この脚は儚くとも、誇り高く走りたい…
一瞬でもいい。 私はレースで輝きたいのです

他立ち絵 Edit

詳細情報 Edit

寮の同室はサクラチヨノオー
自身の育成イベント「運命交わりて」にて言及あり。

+

クリックで表示 : 詳細プロフィール(親愛度で解放)

ボイス Edit

+

クリックで表示 : 共通 - ホーム

+

クリックで表示 : 共通 - 育成

+

クリックで表示 : 共通 - レース

+

クリックで表示 : 共通 - その他

+
+

クリックで表示 : その他掛け合い

ヒミツ Edit

  • メジロアルダンのヒミツ①
    実は、カラフルな大特価チラシを
    見るのが好き。
  • メジロアルダンのヒミツ②
    実は、万華鏡は何時間でも眺めていられる。

アニメ Edit

元ネタ Edit

1985年生まれ1988〜1991年にかけて中距離戦線で活躍した牡馬。
双子として生まれたが相方は死産でレースを走ることはなかった。
当時はそう多くなかった500kgを超える大きな馬体、重心の低い走りから重戦車という愛称でも呼ばれた。

半姉に牝馬三冠のメジロラモーヌ
同期には平成三強のオグリキャップスーパークリークヤエノムテキサクラチヨノオーバンブーメモリーなどいわゆるシングレ組

生まれつき脚の形が悪く故障しやすい「ガラスの脚」であったメジロアルダン
調教も思うようにできずデビューは4歳の3月の末と遅いデビューであった。
しかもダート1200mと本来の適性とは全く合わない舞台ではあったがこのレースを好位から抜け出して初出走初勝利。

この後条件戦勝利、NHK杯2着で3月末のデビューから異例のスピードでダービーの出走権を手にする。
ダービーはサクラチヨノオーら先団を見る形で進めると
残り200mで先に抜け出していたサクラチヨノオーを内から交わし残り100mで半馬身ほどの差をつける。
こうしてメジロ牧場に念願のダービーの冠が輝いた……。

と思いきや、サクラチヨノオーがどこに残っていたのかも分からない二の足でメジロアルダンを猛追するとクビ差かわされてしまい2着。
意地や根性といった陳腐な言葉では表現しきれないものをサクラチヨノオーから感じたレースだった。

3月末のデビューから約2か月で4戦の無理がたたったかダービー後にガラスの脚が爆発(1回目)、骨折でしばらく戦線を離れることになった。

約1年後5歳の春に、屈腱炎でレースから離れていたチヨノオーと同じタイミングで戦線に復帰する。
OP戦を勝つと夏の高松宮杯で安田記念馬バンブーメモリーを抑え重賞初制覇。

秋は毎日王冠から始動。オグリキャップ、イナリワンら平成三強と初めての顔合わせとなったこのレース
直線で抜け出したものの後ろから来たオグリキャップ、イナリワンにかわされ3着。

次戦天皇賞(秋)、平成3強が初めて勢ぞろいしたこのレースいつも通り好位につけると直線で最内を突いて先頭へ抜け出す。
しかしスーパークリーク、大外を駆けあがってきたオグリキャップにかわされまた3着。

GⅠホースに引けを取らない実力を存分に見せつけていたがここでガラスの脚が爆発(2回目)、屈腱炎で戦線を再度離れる。

約1年後6歳秋のオールカマーで復帰。
地方馬も参戦するこのレース格が違うだろうと復帰戦ではあったが1番人気に推される。
スタート直後から積極的なレースを見せたものの最後脚が伸びず4着。

次戦天皇賞(秋)。好位をオグリキャップが、その後ろをアルダンが追走する昨年とは逆の隊列でレースが進む。
1000mの通過が58秒とやや早めのペース。オグリキャップに並ぶ形でレースを進めたヤエノムテキが直線で最内を突き1頭抜け出す。
集団がばらけたところをコースの真ん中の方からアルダンが一気に足を伸ばす。4馬身近くついていたヤエノムテキとの差をグングン縮める。
しかし抜いたところはゴール版の向こう。またしてもGⅠには届かなかった。

この後初めての有馬記念に出走。オグリキャップの引退レースでもあったこのレース
クラシック戦線で好走を見せていたホワイトストーンに次ぐ2番人気に推される。
ヤエノムテキに合わせる形で番手を追走。第3コーナーでオグリキャップに迫られるも抜かせず直線へ。
ここで秋天で見せた末脚を出せれば……!!願いは届かずオグリキャップを横目に10着に沈む。

7歳は日経新春杯からスタート。右足の不安が噂されていたが1番人気に推される。
先団の後ろでレースをすすめるが伸びきれず4着。

またしてもガラスの脚が爆発(3回目)、屈腱炎で離脱。

秋の富士S(OP)で復帰。先団で追走もできないほどに脚が衰えたか6着。
ジャパンカップに出走するものの逃げたジョージモナークとともに沈みブービー14着。
このレースを以て引退となった。

引退後は種牡馬入りしたものの時代はSS。他のノーザンテースト系産駒と同様種付数を伸ばすことができず
産駒もOP馬が何頭かいる程度で重賞勝ち馬は出せなかった。

その後2001年に中国は北京龍頭牧場に移動し種牡馬を続けるが2002年6月に心臓麻痺で死亡した。
現地で埋葬されお墓は現在も北京にある。

2世代しかいない産駒のうちの1頭、Wu Diという馬が1400m〜8000mのレースを制覇、27勝を上げるなど伝説的な活躍をすると
種牡馬としても2015年のリーディングサイアーに輝くなど異国の地においてアルダンの血が繁栄している。
余談だがノーザンテーストの父系は日本では断絶しており、アルダン-Wu Diのラインに全てが掛かっている。

彼の子孫が日本のレースを走る日が来ることを願って。

その他 Edit

『シンデレラグレイ』でも登場。ヤエノムテキサクラチヨノオーと一緒にいることが多い。本編外ではわりとはっちゃけてる模様

関連リンク Edit


ウマ娘 Edit

育成ウマ娘 Edit

名前レアリティ実装日備考
[クリノクロア・ライン]メジロアルダン★32022.02.08
[Neige Emeraude]メジロアルダン?★32023.

サポートカード Edit

名前レアリティ実装日備考
[トレセン学園]メジロアルダンR2021.07.12
[その心に吹きすさぶ]メジロアルダンSR2021.07.12
[夜風に舞うは祈りの花]メジロアルダンSSR2022.10.28ストーリーイベント『おもいより、おもいかけ』報酬
現在入手不可

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • アルダンのストーリー冒頭でたづなさん出てきたけど、そういえばたづなさんも脚に爆弾抱えた状態で爆走してましたね…。 -- [8lnBV1wmiSg] 2022-02-16 (水) 00:17:40
  • ガラスの脚と言うハンデ、そしてそれにもめげずひたむきに練習に励む姿、スカウトは自分の価値を示してからと言う気概、清楚な感じながらも茶目っ気も持ち合わせていて完璧超人か!(好き -- [SpSZ4ZZUy2o] 2022-03-17 (木) 20:13:51
  • メジロアルダン産駒WuDiの近況を伝えるTwitterアカウントが突然できてたな。現在20歳で現役種牡馬。気性が荒く、猛獣とまで呼ばれているとか。WuDi産駒で種牡馬になった馬もいるようで、しっかり血統がつながっているようだ。 -- [w2MMx/j9fMQ] 2022-08-26 (金) 14:23:52
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-21 (火) 21:29:11