最終更新日時:2025-03-10 (月) 05:04:21

関連ページ: キャラクター一覧 | 育成ウマ娘一覧 | サポートカード一覧




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ハイセイコー.png名前ハイセイコー
CV丹下桜
キャッチコピー国民的大スター☆
熱狂生んだ怪物アイドル♪
職業現役アイドル
誕生日3月6日
身長cm
体重
スリーサイズB・W・H
自己紹介
こんにちは、ハイセイコーです!
元祖“怪物チャン”は~……
あなたの心もいただいちゃいます。がぶっ♪

詳細情報 Edit Edit

国中から成長を見守られ、愛されて、最初のレースブームを巻き起こした立役者。
現在はアイドルとして変わらずファンを熱狂させている。
天真爛漫でハートが強く、どんな困難もタフに乗り越えてきた。
現役時代は“怪物チャン”とも呼ばれた鉄人。
公式サイトより引用

アニメ Edit Edit

アニメにおいてのウマ娘に関する情報を紹介する項目

元ネタ Edit Edit

1970(昭和45)年生まれの競走馬。現役期間は1972~74年。
大井でデビューすると6連勝を達成し、「怪物」と評され中央に移籍、皐月賞を制した。
「地方から来た怪物が中央に挑戦」という境遇から人気を集め、1970年代の日本に競馬ブームを巻き起こした元祖アイドルホースとも言われる。
引退に際して、楽曲「さらばハイセイコー」が作られ、主戦を務めた増沢末夫騎手が歌唱。レコードも発売され、50万枚を売り上げた。
種牡馬としては自身がタケホープに敗れたダービーを獲ったカツラノハイセイコ、マックイーンライアン達の同期で皐月賞親子制覇を果たしたハクタイセイ、エリ女で波乱を起こした二度あることはサンドピアリス等を輩出。

ちなみに髪型については、昭和の名アイドル松田聖子のヘアースタイル、通称『聖子ちゃんカット』が元ネタと思われる。元ネタ特定が2人より早かったのもやむ無しか。聖子ちゃんカットならぬセイコちゃんカット。

因みに担当声優の丹下桜氏は90年代にデビューし「カードキャプターさくら」のアニメ版にて主人公木之元さくら役を演じた事で当時のアニメファンに凄まじい人気を誇ったレジェンド声優。
その後紆余曲折あり10年ほどタレント活動をほぼ休止状態にしていたが、2009年から復業した、という経緯を持つ。

  • 参考:元ネタ勝負服

    クリックで表示

関連リンク Edit Edit


ウマ娘 Edit Edit

育成ウマ娘 Edit Edit

名前レアリティ実装日備考
---未実装

サポートカード Edit Edit

名前レアリティ実装日備考
[導きの光]伝説の体現者SSR2025.02.24

コメントフォーム Edit Edit


コメントはありません。 コメント/ハイセイコー?

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-10 (月) 05:04:21