最終更新日時:2023-03-21 (火) 00:41:38

関連ページ: キャラクター一覧 | 育成ウマ娘一覧 | サポートカード一覧




プロフィール Edit

制服プロフィール
ゼンノロブロイ.png名前ゼンノロブロイ
CV照井春佳
キャッチコピーいつか英雄譚を。
想像力豊かな読書家
学年中等部
所属寮美浦寮
誕生日3月27日
身長140cm
体重増減なし
スリーサイズB89・W56・H78
自己紹介
ゼンノロブロイと申します。 その…こんな私
ですが、英雄譚に憧れていまして…いつか
レースの中で、私の物語を描きたいです…!

他立ち絵 Edit

詳細情報 Edit

・同室はライスシャワー
・図書委員

+

クリックで表示 : 詳細プロフィール(親愛度で解放) ※情報募集中

ボイス Edit

+

クリックで表示 : 共通 - ホーム

+

クリックで表示 : 共通 - 育成

+

クリックで表示 : 共通 - レース

+

クリックで表示 : 共通 - その他

+
+

クリックで表示 : その他掛け合い

ヒミツ Edit

  • ゼンノロブロイのヒミツ①
    実は、牛に好かれやすい。
  • ゼンノロブロイのヒミツ②
    実は、洋酒の香りがする
    お菓子が好き。

アニメ Edit

元ネタ Edit

2003年から2005年末にかけて活躍し、テイエムオペラオー以来となる史上二頭目の秋古馬三冠を達成した競走馬である。

名前にあるロブロイは、18世紀スコットランドに実在した義賊ロバート・ロイ・マクレガー、すなわち英雄ロブ・ロイに由来する。
馬主の大迫忍氏は住宅地図メーカー・ゼンリン*3の二代目社長で、他の「ゼンノ」冠名では2001年のマイルCSを制したゼンノエルシドが知られる。
忍氏はロブロイの古馬三冠達成翌年に死去、以降は妻の久美子氏が名義を継いだ。

体質が弱かった影響でデビューはやや遅れて3歳の二月となった。
デビュー戦では騎手を務めた横山典弘が「ステッキを使わなくても勝つ」と宣言し、実際はステッキを使ったが、直線で出走馬中最速の上がりをみせて見事優勝した。

この頃、骨膜炎を発症していたため高負荷のトレーニングは施されない方針を取られていたが、
日本ダービーのトライアルとなる青葉賞で1着となり、横山典弘騎手は「(日本ダービーは)この馬で勝てなきゃ、当分勝てない」と言うほどだった。
だが日本ダービーでは終始二番手に着けて先頭を伺うも、直線で差されてしまい2着に敗れてしまった。

翌年2004年の前半シーズンは惜しくも1着を逃すレースが続き、後半シーズンの京都大賞典でも2着となり、
目標としていた天皇賞(秋)への出走において賞金不足による出走不可の可能性もあったが、結果的に出走が可能となった。
1番人気に支持され、短期騎手免許を取得して来日したフランスの騎手オリビエ・ペリエが鞍上を務めて挑んだ天皇賞(秋)で初となるG1制覇を成し遂げると、続くジャパンカップ有馬記念においても同コンビで優勝を遂げ、秋古馬三冠を達成した。
これは現在に到るまでテイエムオペラオー、ゼンノロブロイの2頭だけが達成した偉業であり、ゼンノロブロイはこの年にJRA賞年度代表馬に選ばれている。
実は、サンデーサイレンス産駒の競走馬として年度代表馬に受賞されたのはゼンノロブロイが初めてとなる。
また有馬記念ではO.ペリエ騎手と藤沢和雄調教師のタッグでは前年・前々年のシンボリクリスエスに続く3連覇を達成、同時に有馬レースレコード(2:29:5)と中山競馬場3歳以上芝2500mコースレコードを樹立した。

その後は、翌年の宝塚記念で3着、海外遠征先のイギリスで行われたG1レースのインターナショナルステークスで2着、と惜しいレースが続いた。
帰国後に出走した天皇賞(秋)では2着、続くジャパンカップでは2着と掲示板を外さない競馬をみせていたが、引退レースとなった有馬記念ではスタート直後に脚を捻ってしまったことで8着に沈み、初めて掲示板を外すこととなった。

引退後、2006年から種牡馬となった。
主な産駒に2010年オークス馬サンテミリオン、マグニフィカ、ペルーサ、コスモネモシンなど。
2020年を以て種牡馬を引退している。

上記の通りテイエムオペラオー以外で唯一の秋古馬三冠馬であり、2021年まで破られていない有馬記念のレコードホルダーと記録を見れば日本競馬史有数の猛者である。走りも堅実な立ち回りで実績を出した強い馬だった。
前年に漆黒の帝王がいた。古馬上半期の裏では異端のアイドルがメディアを席捲した。更に三冠達成の裏側で既に忍び寄り、翌年には競馬史どころか日本全土を揺るがす『衝撃』に話題を掻っ攫われてしまった。ロブロイの居た時代には、記憶に残る尖りに尖りまくった馬が揃い過ぎていた。
記録にも記憶にも残る名馬となる、というのはとても難しい事を示す一例となってしまったのは非常に惜しい。
2022年9月2日、老衰により22歳でこの世を去った。

関連リンク Edit


ウマ娘 Edit

育成ウマ娘 Edit

名前レアリティ実装日備考
[Heroic Author]ゼンノロブロイ★32022.12.12

サポートカード Edit

コメントフォーム Edit


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 和禿(ノリ)と洋禿(ペリエ)を乗せた子 -- [yteP0TB0Rg2] 2021-10-21 (木) 11:26:17
  • 訃報の追記しました。 -- [9mo2N.4bqHY] 2022-09-02 (金) 12:56:04
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ゼンノロブロイの誕生日:3月27日より?
*2 語呂合わせで「ロブロイ(6261)」?
*3 同社関係者は現在馬主活動を行っていないが、ロブロイ育成実装の折にツイートを残している。ゼンリン公式ツイッターより

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-21 (火) 00:41:38